チャリンコ
![]() |
私の基本的移動手段、それはチャリンコです。
一応、車の免許も持ってるけど、取ってから5回くらいしか乗ってない、多分。
そして、このまま行けば、来年の更新で5年免許になっちゃうくらいのペーパー。
だって、免許取ったの、新潟でも田舎の教習所ですよ?
人通りの多い道を走りましょう、って事で駅前での路上教習だったのに、野良犬しか歩いてなかった、っちゅーくらいのユルさですよ。
そんなユルユル免許じゃ、さすがに東京じゃ怖くて乗れません。
そんな免許、本人確認に使うのが精一杯です。
ま、そんなユルい所で「アンタ、マニュアル危ないから、オートマにしなよ」って教官に言われたんだけどね。
るせー、ギアに憧れてたんじゃー!
よって、未だ私はチャリンコヘビーユーザー。
新潟にいた時は、雪が降ろうが、アラレが降ろうが、いっつも乗ってました。
ま、それは今でもそんなに変わらないけど。
チャリンコに乗ってる間、結構ヒマなので、歌を歌っていることが多いです。
しかも、熱唱。
夜の河原沿いの道は、歌うのに最適なんです。
帰る時間はいつも遅いから、人なんてそんな通ってないし。
でも、これが意外に大変。
結構な速度を保ちながら、音量は落とさない。
息が足りなくて音を外そうもんなら、巻き戻して何度でも歌い直す。
もちろん、腹式呼吸で。
相応の肺活量が必要。
…だって、最近カラオケ行ってないんだもん。
ストレスめっさたまってるんだもん。
当然、今日も熱唱して帰りました。
だからチャリンコ大好き。
バスだと、こういう訳にもいかないからね。
…近隣住民の皆様、ごめんなさい。
毎日、バリバリドップラー効果を効かせながら走り抜けてて。
そのうち、警察に通報されないように気を付けよう…。
画像は、アンパンマン号。
特に意味ナシ。
一応、車の免許も持ってるけど、取ってから5回くらいしか乗ってない、多分。
そして、このまま行けば、来年の更新で5年免許になっちゃうくらいのペーパー。
だって、免許取ったの、新潟でも田舎の教習所ですよ?
人通りの多い道を走りましょう、って事で駅前での路上教習だったのに、野良犬しか歩いてなかった、っちゅーくらいのユルさですよ。
そんなユルユル免許じゃ、さすがに東京じゃ怖くて乗れません。
そんな免許、本人確認に使うのが精一杯です。
ま、そんなユルい所で「アンタ、マニュアル危ないから、オートマにしなよ」って教官に言われたんだけどね。
るせー、ギアに憧れてたんじゃー!
よって、未だ私はチャリンコヘビーユーザー。
新潟にいた時は、雪が降ろうが、アラレが降ろうが、いっつも乗ってました。
ま、それは今でもそんなに変わらないけど。
チャリンコに乗ってる間、結構ヒマなので、歌を歌っていることが多いです。
しかも、熱唱。
夜の河原沿いの道は、歌うのに最適なんです。
帰る時間はいつも遅いから、人なんてそんな通ってないし。
でも、これが意外に大変。
結構な速度を保ちながら、音量は落とさない。
息が足りなくて音を外そうもんなら、巻き戻して何度でも歌い直す。
もちろん、腹式呼吸で。
相応の肺活量が必要。
…だって、最近カラオケ行ってないんだもん。
ストレスめっさたまってるんだもん。
当然、今日も熱唱して帰りました。
だからチャリンコ大好き。
バスだと、こういう訳にもいかないからね。
…近隣住民の皆様、ごめんなさい。
毎日、バリバリドップラー効果を効かせながら走り抜けてて。
そのうち、警察に通報されないように気を付けよう…。
画像は、アンパンマン号。
特に意味ナシ。
« また旅に出る | トップページ | 北海道見聞録〜函館五稜郭編〜 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新潟に行ってました(2023.05.21)
- Catch a cold(2023.03.19)
- 3月って忙しい(2023.03.12)
- 北国にて(2023.03.05)
- お疲れでござる(2023.02.14)
コメント