実録・アダルトサイト架空請求 後編
債権回収業者を名乗る女から、いきなり「アダルトサイトの利用料が未納(しかも2500円)」という電話を受けた私。
しかも、払わないと簡易裁判所に訴えてやる!!というダチョウ倶楽部並みの恐喝までしてきやがる。
…普通、こういうのって万単位で請求してくるだろうに。
架空請求自体も腹立たしいけど、2500円っていう請求金額にも腹を立てた私は、とりあえず反撃開始。
私「じゃ、そちらに債権回収を依頼した会社と連絡を取りたいんですけど」
女「それは、アダルト雑誌に載っている電話番号から連絡を取ってください」
私「いや、使ってないから分からないから聞いてるんですけど」
おおぅ、何とバカリアクション!!
突っ込むとボロ出し放題。
私「いきなり簡易裁判所に訴えるのは順番的におかしいですよね?その前に何か連絡はいただけたんですか?」
女「一ヶ月ほど前に、東京03の番号で督促の電話をかけております」
…そんなん、電話じゃなくて書面で出せよ。
私「では、この電話の名義人は誰になってるんですか?」
女「それは個人情報になりますので、電話番号以外は教えられないようになっています」
…電話番号って、立派な個人情報じゃないの?
てか、債務者本人かどうかも分からないで、アナタ電話してるんですか?
その後もおマヌケな問答を繰り返したのですが、よく覚えてないので割愛。
一時間ほど、このようなくだらないやり取りをしておったのですが、バイトの時間が近づいてきたので、
私「分かりました。それじゃ、あなたの事を名誉毀損で訴えます。
しかも、払わないと簡易裁判所に訴えてやる!!というダチョウ倶楽部並みの恐喝までしてきやがる。
…普通、こういうのって万単位で請求してくるだろうに。
架空請求自体も腹立たしいけど、2500円っていう請求金額にも腹を立てた私は、とりあえず反撃開始。
私「じゃ、そちらに債権回収を依頼した会社と連絡を取りたいんですけど」
女「それは、アダルト雑誌に載っている電話番号から連絡を取ってください」
私「いや、使ってないから分からないから聞いてるんですけど」
おおぅ、何とバカリアクション!!
突っ込むとボロ出し放題。
私「いきなり簡易裁判所に訴えるのは順番的におかしいですよね?その前に何か連絡はいただけたんですか?」
女「一ヶ月ほど前に、東京03の番号で督促の電話をかけております」
…そんなん、電話じゃなくて書面で出せよ。
私「では、この電話の名義人は誰になってるんですか?」
女「それは個人情報になりますので、電話番号以外は教えられないようになっています」
…電話番号って、立派な個人情報じゃないの?
てか、債務者本人かどうかも分からないで、アナタ電話してるんですか?
その後もおマヌケな問答を繰り返したのですが、よく覚えてないので割愛。
一時間ほど、このようなくだらないやり取りをしておったのですが、バイトの時間が近づいてきたので、
私「分かりました。それじゃ、あなたの事を名誉毀損で訴えます。
これでも法律やってる人間なんで」
と一気に切り札投入。
名誉毀損なんて、電話口で中傷されたぐらいじゃ成立要件になんねーだろ!って突っ込まれたらどうしよう、と思っていると、
女「とにかく、簡易裁判所に訴えますから!!」
と捨て台詞を残して一方的に電話を切られました。
それからしばらく、簡易裁判所からの連絡を待ってたのですが、何も来ませんでした。
こうなったら法廷に立ってやろうじゃねーか、通話記録だって何だって証拠として提出してやらー、と気炎を上げていただけに、ちょっと残念。
そして、更に残念だったのが、翌日に電話をかけた消費者センターの反応。
ろくすっぽ話を聞かないで
と一気に切り札投入。
名誉毀損なんて、電話口で中傷されたぐらいじゃ成立要件になんねーだろ!って突っ込まれたらどうしよう、と思っていると、
女「とにかく、簡易裁判所に訴えますから!!」
と捨て台詞を残して一方的に電話を切られました。
それからしばらく、簡易裁判所からの連絡を待ってたのですが、何も来ませんでした。
こうなったら法廷に立ってやろうじゃねーか、通話記録だって何だって証拠として提出してやらー、と気炎を上げていただけに、ちょっと残念。
そして、更に残念だったのが、翌日に電話をかけた消費者センターの反応。
ろくすっぽ話を聞かないで
「2500円?アナタ、本当は使ったんじゃないですか?」
と抜かしてきやがったのですよ。
オイ、おたく消費者の味方じゃないの?
腹が立ったので、延々一時間ほど話し込んでやりました。
ま、そんな感じで私の場合、2500円を死守いたしました。
その後、しばらくケータイにイタ電がかかってきたけど。
« 実録・アダルトサイト架空請求 前編 | トップページ | 実録・アダルトサイト架空請求 番外編 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新潟に行ってました(2022.05.22)
- 発熱注意!(2022.04.13)
- 新年度になりまして(2022.04.04)
- 恒例のご挨拶(2022.03.21)
- ワクチン接種(3回目)(2022.02.28)
コメント