キカイだなぁ
それは昨年夏のこと。
奇妙な音を発したきり、突然動かなくなってしまった彼。
蘇生させようとあっちこっち連れ回したものの、お手上げだと匙を投げられて、そのまま放置されていた彼。
なのにある日突然、生き返った彼。
そう、彼の名は「バイオさん2号」
言わずと知れた、ソ○ー製PCです。
買ってちょうど1年経過後に壊れるという、○ニータイマーのせいで、たった1年の使用で買い換えを覚悟していたのですが、復活後は調子が良かったのでそのまま使っていたのです。
しかし、あれから1年余。
最近、またすんなり起動しなくなりました。
やたらフリーズするようになりました。
トライアングルにも似た金属音を発するようになりました。
そして本日。
立ち上げると勝手にセーフモードに。
何で画面がちっちゃいんだよ!
そして壁紙がやたら抽象画チックになってるし。
解像度低すぎ!
直すのに小一時間かかっちゃったやんけ!
やっぱりもう、ダメなんすかね?
せめて年賀状シーズンまで彼には頑張っていただきたいんですがなぁ。
ちなみに昨日は、ケータイのメモリーがクラッシュしました。
まぁ、運良く一部で済んだんだけど。
でも、大切に保存してたメールとか吹っ飛んでしまいました。
あんまりビックリして、一緒に眠気まで吹っ飛んだもの。
切なすぎです。
ここの所、機械に痛い目に遭わされておりまする。
何故かこういうのっていっぺんに来るよね。
何でしょう?
反乱軍の一斉蜂起でしょうか?
それとも年末商戦に向けてのメーカー側の戦略でしょうか。
まぁ、どっちにしても、両方買い替えるだけの予算はないのですが。
ビンボーって嫌ね。
奇妙な音を発したきり、突然動かなくなってしまった彼。
蘇生させようとあっちこっち連れ回したものの、お手上げだと匙を投げられて、そのまま放置されていた彼。
なのにある日突然、生き返った彼。
そう、彼の名は「バイオさん2号」
言わずと知れた、ソ○ー製PCです。
買ってちょうど1年経過後に壊れるという、○ニータイマーのせいで、たった1年の使用で買い換えを覚悟していたのですが、復活後は調子が良かったのでそのまま使っていたのです。
しかし、あれから1年余。
最近、またすんなり起動しなくなりました。
やたらフリーズするようになりました。
トライアングルにも似た金属音を発するようになりました。
そして本日。
立ち上げると勝手にセーフモードに。
何で画面がちっちゃいんだよ!
そして壁紙がやたら抽象画チックになってるし。
解像度低すぎ!
直すのに小一時間かかっちゃったやんけ!
やっぱりもう、ダメなんすかね?
せめて年賀状シーズンまで彼には頑張っていただきたいんですがなぁ。
ちなみに昨日は、ケータイのメモリーがクラッシュしました。
まぁ、運良く一部で済んだんだけど。
でも、大切に保存してたメールとか吹っ飛んでしまいました。
あんまりビックリして、一緒に眠気まで吹っ飛んだもの。
切なすぎです。
ここの所、機械に痛い目に遭わされておりまする。
何故かこういうのっていっぺんに来るよね。
何でしょう?
反乱軍の一斉蜂起でしょうか?
それとも年末商戦に向けてのメーカー側の戦略でしょうか。
まぁ、どっちにしても、両方買い替えるだけの予算はないのですが。
ビンボーって嫌ね。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新潟に行ってました(2022.05.22)
- 発熱注意!(2022.04.13)
- 新年度になりまして(2022.04.04)
- 恒例のご挨拶(2022.03.21)
- ワクチン接種(3回目)(2022.02.28)
コメント