職場環境わろし
以前の日記にも書きました通り、職場の上司(ゴミ:仮名)と今、揉めております。
まぁ、今までゴミから苛められてた人たちが一斉に転勤した時点で、私に矛先が向かうであろうことは分かってたんだけど。
具体的には、些細な事で怒鳴りつけてきたり、裏で誹謗中傷をしてきたり、仕事に必要な情報を伝えてこなかったり。
4月に異動してきたばかりのMさん(男性)に対して「あいつは女のくせに気が強い」だの、「職場の空気を悪くしている」だの、挙句「あの女を職場で孤立させたいからお前は俺の派閥に入れ」って言ったり。
いつの間にやら「ナユタ党」の党首になっていた私。
そんな派閥作った覚えねーよ
つーか、派閥とか大人げなくね???
あんまり腹立ったから組合にチクったんだけど。
ほんと、これだけじゃ生ぬるいから民事訴訟でも起こせないかしら??
おかげさまで、ほかの人たちはみんな味方でいてくれているので、そんなにしんどくはないのですが、でもさすがに疲れる…
いつまでこの状態が続くんだか…
Mさんも、ゴミから毎日恐喝のように飲み会に誘われるのにうんざりしたらしく、とうとう組合に相談。
そこからMさんとは「パワハラ仲間」みたいになっているのですが。
仲間が増えるのは単に良い事だと思います。
思いますよ。
が。
最近、Mさんの動きが不審なんです。
やたらご飯とか飲みに誘われるんですけど。
他の人に私の住まいを聞いてくるんですけど。
しかも、実は家が近所だって判明して、やたら喜んでるらしいんですけど。
そして帰りに出口で待ち伏せしてるんですけど。
あの……
私、好きな人がいるんですが……
味方でいてくれるのはありがたいんだけど、Mさん、ちょっと暴走気味な気が…
うっかり私に好きな人がいることが分かったらMさん、急に敵方に走りそうでそれはそれで困ってます
私はただ、普通に仕事がしたいだけなんだけどなぁ…。
« 手前味噌汁 | トップページ | Have A Good Trip!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新潟に行ってました(2022.05.22)
- 発熱注意!(2022.04.13)
- 新年度になりまして(2022.04.04)
- 恒例のご挨拶(2022.03.21)
- ワクチン接種(3回目)(2022.02.28)
コメント