おひとり様
私の基本的行動スタイル、それは「おひとり様」
集団行動が苦手なので、極力一人で行動したいのです。
旅行は一人で出かける事がほとんどなので、旅先では当然ご飯も一人だし、観光地も一人で訪れるし、一人でいる事がさほど苦にならないのです。
普段もカラオケに一人で行くし、あとは「一人居酒屋」と「一人焼肉」をクリアすれば、もう敵なしかな、と。
…寂しくなんかないもん
この間、友達に京都旅行の話をした時。
「私も今度京都行くんだけど、鈴虫寺に行きたいって親に言ったらさー…」
「え?何で親に行先を言うの??」
「だって、親と一緒に旅行に行くんだもん。ナユタとは違うんだから!」
旅行=一人という思考回路になっていたので、同行者という発想が欠落していました。
まぁ、私みたいな「観光よりもひたすら移動距離を稼ぎ、なおかつ格安」な旅に付き合ってくれる人はそうそういないので、結果一人で行くようになるんだな。
でも、一緒に行ってくれる人がいないからって諦めちゃうくらいだったら、一人でも行動する方が絶対自分の行動半径が広がって良い、と思っています。
確かに、女の一人旅は気をつけないといけないですけどね。
私も前回、松島で知らん兄ちゃんに追っかけられたし。
でも、国内であれば、言葉は通じるし、ファミレスもコンビニもあるし、一人で旅行するのに困る事はほとんどないです。
なので、皆さんも一度「一人旅」してみませんか?
行くまでは躊躇するかもしれないけど、行ってみると結構ヤミツキになりますよ。
って色んな人に言ってたら「何でも一人でやろうとするから嫁に行けないんだ」って言われちゃったけどね、テヘっ
そんな訳で、今週末、旅に行ってきます。
青春18きっぷも出るし、普通電車でのんびり旅です。
目指すは山陰、集中豪雨とかあったけど大丈夫なんだろか…。
« 男心と夏の空 | トップページ | たまやー&かぎやー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新潟に行ってました(2022.05.22)
- 発熱注意!(2022.04.13)
- 新年度になりまして(2022.04.04)
- 恒例のご挨拶(2022.03.21)
- ワクチン接種(3回目)(2022.02.28)
コメント