佐野・日光旅 おまけ
今回、旅先で買ったお土産を紹介していきます。
佐野で買った味噌まんじゅう。
カバンの中に入れてたら、すっかりひしゃげてしまいました
「一体、どこが味噌なんだ?あんこか?あんこが味噌なのか?」
と、一同悩みながら買いました。
「カバンの中で味噌がニューっとか出てきたらどうする?」とか騒いでいたのですが、実際はちょっと塩味のきいたあんこのお味でした。
レモン牛乳キャラメル。
U字工事がさんざん「レモン牛乳」をアピールしているせいか、栃木県内の至る所でレモン牛乳グッズを販売していました。
妹に見せたら「何でレモン牛乳買ってこなかったの?すごく飲みたかったのに!!」と言われたので、次回はモノホンを買ってきます!!
こちらはレモン牛乳ストラップ。
後ろを見ると「関東・栃木」の表示が。
そんなに自己主張せんでも…。
関東アピールが半端ないです。
ポテトチップス焼き餃子味。
天下のカルビーさんが販売しています。
実はまだ食べていません…。
餃子が食べたくなった時に食べてみようと思います。
ゆばコロッケ。
華厳の滝にある売店で購入。
中には折りたたんだゆばが入っていました。
ゆばを入れるとは、さすが栃木!!
揚げたてはサクサクして美味しかったです!!
今回は、こんなところで。
そして今週もまた旅にいってきます。
もはや漂泊の旅人です。
« 女だらけの佐野厄除け・日光旅 後編 | トップページ | 飛騨高山 お祭り旅 前編 »
「旅日記 ③関東甲信越」カテゴリの記事
- 初夏の翔んで山梨一人旅 恵林寺編(2023.12.03)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 北口本宮冨士浅間神社編(2023.11.19)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 信玄餅工場テーマパーク編(2023.11.26)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 FLY HIGH!編(2023.11.12)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 山中諏訪神社編(2023.11.05)
コメント