2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月の記事

2010年3月25日 (木)

ワカレ!

今年も異動の季節がやってまいりました。

前回11月に異動した私は、もちろん今回は何もなく。

むしろ異動しても構わなかったのだが…。

しかし、今回は異例の大量異動とあって、職場内でも結構な人数が内示を受けていました。

 

なのに、なぜその中にモトムラが入っていないのだ!!

と多くの人が思ったみたいで、「今回モトムラさんは異動ないんですか?」と裏でみんな課長に聞きに行っていました。

アンタどんだけ嫌われてるんだっ!!(ぷっ)

 

その異動メンバーの中に含まれているヤマダさん。

今まで1,2度しか話した事がなかったのですが、彼から休日出勤の時に突然声をかけられました。

 

「ナユタさんって友達いる?」

「えっ???(私ってそんなに友達いなそうに見える訳?
それとも心を許せる友達がいるかって事?
そもそも、この質問の趣旨が分からん)」

「俺もコバヤシも今度異動なんだけど、その前にナユタさんと合コンしたいと思ってさ」

 

って合コンのお誘いかいぃぃぃぃ!!!!

 

そして

「是非ともお断りさせてください」

 

って言えない自分のバカー!!

 

コバヤシさんもヤマダさんも、ビジュアル・性格共にちょっとばかり難のある方々で。

悪い人じゃないのかもしれんが、明らかに良い人ではなく。

 

「あのさ、ナユタさんの友達2人くらい連れてきてくれるかな?
ナユタさんがいてくれれば良いんだけど、でもこういう出会いってどう転ぶか分からないじゃん?

「いや、友達ってみんな結婚してるんですけど…」

「あっそうなんだ。…っていうか、ナユタさんは結婚とか考えてないの?
ご両親にもそろそろ色々言われちゃってるんじゃない?」

 

ってそんな事どーでも良いやろー!!

何でお前に心配されなきゃいかんのじゃい!!

どう転ぶってどうにも転ばんわい!!

 

前回話したのは確か忘年会の時だったような…。

そんなにしゃべったこともないのに、どうしてこんなに慣れ慣れしい訳???

そもそも、仕事中に課長の目の前でこんな話をすること自体、どうなん?

頼むから少しは空気を読んでくれっ!!!

 

もうさ、こういう人に限って、別れをキッカケに変な行動を起こしたがるんだよね…。

前の職場のMさんみたいにさ。

 

こうなったらヤマダさんが一番苦手な課長代理(女性)を誘おうかと画策中。


携帯アクセス解析

↓クリックよろしく↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2010年3月22日 (月)

そんなこんなで3000

三連休にも関わらず仕事に明け暮れていたナユタです、こんばんわ。

国がわざわざ「休め」って言ってくれてるのに何故出勤させるのだ…

まぁ、この時期は毎年そうなので仕方ないんだけどさ。

 

という訳で、今回もカウンターが3000を超えたので、恒例企画「面白検索フレーズ紹介」をいたします!

 

※「面白検索フレーズ紹介」とは?

アクセスカウンターの「検索ワード/フレーズ」という項目から、どんな言葉を検索してここのブログにたどり着いたのかを検証していく、というもの。

 

↓おヒマなら見てね。

いつの間にやら1000

振り返れば2000

 

まずはこのフレーズ。

「調子乗ってるダースベイダー」

まぁ、ベイダー卿は基本的には調子乗っていらっしゃいますからね。

腰の低いダースベイダーよりはしっくりきますよね。

しかし、このフレーズで何故このブログに行きついたかは大いに謎。

 

お次はこれ。

「飲み会 いきたくない」
「行きたくない 飲み会」
「行きたくないとき 飲み会」
「行きたくない飲み会」

一つだと別に面白フレーズでも何でもないのですが、こんだけ検索されると何だか感無量です。

…ほんっとに飲み会に行きたくないんだね。

いや、同一人物がこんなに検索したんじゃないだろうけどさ。

 

次はこの言葉。

「同僚が働かない」

どこにでもいるよね。

こういうしょーもない奴。

この言葉で検索した方、同僚を働かせる方法が見つかった際にはご一報ください。

 

そして、これは笑って良いんだか分からないけど…。

「悪質味噌売り被害」

ブログ名が「三十路手前の手前味噌」なので、味噌がらみのフレーズは結構多いのですが、この言葉は初めて聞きました…。

新手の詐欺でしょうか。

良く分からないですが、皆さん悪質な味噌には気をつけて…ってことで合ってる?

 

今回は「B'z」「Mr.Children」に関連する言葉が検索ワードの上位を占めていました。

ライブ記事を書いた翌日のカウンターの回り方が半端なかったもの。

あとは「FP」「ピアス」が多かったかな。

正直、結構普通のフレーズが多くて選ぶのに苦労しました。

次回はもっと面白フレーズが飛び出す事を期待。

 

ということで、次回は切り番4000の時にお会いしましょう~


携帯アクセス解析

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2010年3月17日 (水)

バレンタイン不要論

ほんっと、前から思ってるんだけどさぁ。

 

義理チョコって何のために存在するの???

  

職場の働かないモトムラ並みに、存在意義が分かりません。

 

ブログネタ: ホワイトデー、どうだった?参加数拍手

 

男女比およそ4:1という、女子が少ない我が職場。

当然、バレンタインにおける女子一人当たりの負担額は増える訳で。

今回の徴収金額、2000円。

それでも男性社員一人あたりに行き渡る金額は大した金額じゃないだろうけど。

 

でもさぁ。

何でホワイトデーのお返しが500円のボディソープ一個な訳???

倍返しどころか4分の1返しになってますけどぉぉぉ??

何で男性社員の方が圧倒的に多いのに、お返しがしょぼくなってるのさ???

せめて2000円分くらい返してくれてもいいだろーよー!!!

何だかすごく損した気分…。

2000円あればピアス買えるのに…。

 

来年あたり、職場でバレンタインが廃止される事を本気で願うナユタでした。

3倍返しの高配当ならば存続しても良いけど。


携帯アクセス解析

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2010年3月14日 (日)

LIVE GYMにようこそー!

何だかもう、今更な感じがしますが…。

3月3日にB’zのライブに行ってきましたー!!!

B’zのライブは昔は何度か行ったことがあるけど、今回は久々の参戦。

 

仕事を定時で終わらせ、開演30分前に東京ドームへ。

…何だかいつもより人の数がすごくね?

みんな、まだドームに入ってないの?

B’zのライブはグッズのガチャガチャなど、屋外でも楽しませてくれる要素が満載なので開演前に屋外に人がいるのは当たり前なのですが、それにしてもこの人波はありえへんやろー????

と思っていると、何とシステムエラーにより現在入場出来ない、との情報が。

マジでかー!!と思いつつも、何とか入口ゲート前へ。

100303_190601_2 ゲートへ向かう途中の階段。何だかもう人の数が半端ない。

 

「ライブ始まるのは何時間後だろうねー」

「二時間後くらいかな?そしたら私、終電乗れないんだけど」

と友達と話しながら待つこと一時間。

ライブ自体は45分遅れという、予想以上に早く始まったのでした。

B席だったので期待はしてなかったのですが、意外と良い席でワクワク

 

着席してから10分ほどでライブスタート。

ステージの中央からリフトに乗って松本さんが演奏をしながら登場。

それを見た瞬間、「ライブに来たー!」とボルテージは一気に上昇

そしてキンキラキンのお衣装を身にまとった稲葉さんが!!

…ステキぃ!!

 

数曲を歌い、そしてお決まりのお言葉。

「B’zの、B’zの…B’zのLIVE GYMにようこそー!!!」

待ってました!!

 

その後もアルバム曲の新しい曲から「今夜月の見える丘に」や「TIME」「love me, I love you」などの懐かしい曲を歌ってくれて、もうその場を跳ねて歌いまくってました!!

友達にこんな姿を見せた事はないが…。

これが飛ばずにいられるかっ!!

  

そして、B’zライブと言えばバイクが宙を舞ったり舞台が高速で回転したりと、とにかく見る者を飽きさせない仕掛けが多数あるのですが、今回もやってくれました!

曲の途中で、ステージがお客さんの頭上を通って後ろまで進んでいったのです!!

 

アリーナいいなぁ…。

 

それからも「ultra soul」でこぶしを突き出し、「IT'S SHOWTIME」で叫び、もうとめどもなく盛り上がりました!

そして「愛のバクダン」!!

今回は大きな黒の爆弾がアリーナ席に投げ込まれ、割れると中からハートの風船が出てくるという仕掛けでした。

B席には来なかったけどね

 

アリーナ…これがチケット代の差なのか…。

 

それにしても稲葉さん、衣装替えする度にカッコ良くて、改めて惚れました。

個人的には白シャツに黒のベスト、黒のパンツスタイルがすごく素敵だと思いました。

大人の魅力…

 

映像にも遊び心あふれるこだわりがあって、「誰にも言えねぇ井戸」面白かったです。

これは、ステージにある井戸に向かって稲葉さんがカミングアウトするという「王様の耳はロバの耳」的なものだったのですが。

ドラムのサポートメンバーのシェーンが納豆食べすぎ!!って話をしてました(笑)

…本当は日本人?

日本語まだ苦手っぽいけど(笑)

 

とにかく、踊って乗って歌ってな二時間余でした。

稲葉さんのカッコ良さハンパねー。

いや、マジで。

あぁ、楽しすぎた!!

↓ちなみにこの写真は、後日参加した妹が撮影。

100305_165301_2 

 

携帯アクセス解析

↓クリックよろしく↓

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

2010年3月10日 (水)

厄払いリベンジ@高尾山

昨年に引き続き、今年も行ってきましたよ、高尾山。

メンツは昨年と同じメンバー。

厄払いをしたにも関わらず大病を患ったOさんと、ダメな人間ばかりを集めた部署にお目付役として飛ばされたEさんと、上司からのセクハラ被害が止まらないYさんと、パワハラを受けてヒマな支店に転勤した私

 

どんだけ強力な厄が憑いてるんじゃー!!!!

 

…みんなぁ、今年こそは幸せになろぉぉねぇぇ!!

 

昨年の日記:祓ってこー!

 

昨年は朝から行ったのですが、今年は仕事の都合でお昼からの集合。

まずは腹ごしらえ、ということで栄茶屋さんへ。

高尾と言えばとろろそばが有名なので、私は温かいとろろそばをオーダー。

  016

とろろたーっぷりで、食べてて身体がポカポカになってきました

思わずつゆまで飲み干してしまうほどの美味しさ。

しかも、高尾の冬そばキャンペーンで100円引きの800円でした!!

何とラッキー

 

昼食後はケーブルカーで移動。

ケーブルカー前で記念写真を撮り、一番真ん前に乗り込む中学生のようなアラサー集団。

017  

018  

最急勾配31度18分という、日本一の急勾配。

この写真だと分かりづらい上に実際の急勾配はトンネルの先だったりします…。

 

ケーブルを降りてから、山道を歩いて薬王院へ。

バイトをしていた頃は苦もなく登っていた山道が辛く感じるのは、運動不足だからだろうか、それとも年だからだろうか…。

 

受付を済ませ、本堂へ。

少し前傾姿勢で正座をしながら、お坊さんのありがたいお説教を30分ほど堪能したのでした。

何とか正座を崩さずに耐えたあたり、去年よりは成長した模様。

 

ちなみに、今年のお願いもさんざん悩んだあげく、結局「心願成就」に。

「良縁成就」をためらわずに選べる心の強さを持ちたい…。

 

その後、雨の降りしきる中、お守りを買ったり力ソフトを食べたりと、とにかく観光ムード一色の我々。

100227_144701  

力ソフト。

高尾山名物の「権現力」という、ぶどうのお酢の入ったソフトクリームです。

甘酸っぱい中にもぶどうの風味の効いていて、爽やかなおいしさです。

ちなみに「権現力」もすごく飲みやすいお酢なので、ぜひとも一度飲んでみていただきたい。
↑バイト時代、売っていたのでPRしてみた。

 

何だかんだで厄払いよりも遊びに行く事がメインになってきているような気がするが、今年こそはご利益がありますように、と深く願った一同なのでした。

 

001_2

帰りはリフトで下山。

初めて乗ったけど、結構な急勾配っぷりに笑えました。

019_2

12分にわたる長旅。

雨の中乗るとかどんだけ猛者(笑)


携帯アクセス解析

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2010年3月 6日 (土)

思いがけず・・・!!

昨日、家に帰るとA4サイズの封筒が届いていました。

差出人は「金融財政事情研究会」(通称きんざい)

 

FP2級の試験結果だー!!

 

慌てて開けてみましたよ、ハイ。

 

 

100305_215001001_2  

↑合格証書

 

 

受かったーーーーーー!

絶対無理だと思ってたのにーーーーーー!!

 

実技の配点がどーなってたのか分かりませんが、50点中30点以上合格でまさかの31点。

 

ギリギリすぎるやろー!!

 

そういえば3級の時も実技は31点だったんだよなー。

前回も今回も明らかにラッキーだったと言わざるを得まい。

 

何はともあれ受かって良かったです。

携帯アクセス解析

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »