2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 思いがけず・・・!! | トップページ | LIVE GYMにようこそー! »

2010年3月10日 (水)

厄払いリベンジ@高尾山

昨年に引き続き、今年も行ってきましたよ、高尾山。

メンツは昨年と同じメンバー。

厄払いをしたにも関わらず大病を患ったOさんと、ダメな人間ばかりを集めた部署にお目付役として飛ばされたEさんと、上司からのセクハラ被害が止まらないYさんと、パワハラを受けてヒマな支店に転勤した私

 

どんだけ強力な厄が憑いてるんじゃー!!!!

 

…みんなぁ、今年こそは幸せになろぉぉねぇぇ!!

 

昨年の日記:祓ってこー!

 

昨年は朝から行ったのですが、今年は仕事の都合でお昼からの集合。

まずは腹ごしらえ、ということで栄茶屋さんへ。

高尾と言えばとろろそばが有名なので、私は温かいとろろそばをオーダー。

  016

とろろたーっぷりで、食べてて身体がポカポカになってきました

思わずつゆまで飲み干してしまうほどの美味しさ。

しかも、高尾の冬そばキャンペーンで100円引きの800円でした!!

何とラッキー

 

昼食後はケーブルカーで移動。

ケーブルカー前で記念写真を撮り、一番真ん前に乗り込む中学生のようなアラサー集団。

017  

018  

最急勾配31度18分という、日本一の急勾配。

この写真だと分かりづらい上に実際の急勾配はトンネルの先だったりします…。

 

ケーブルを降りてから、山道を歩いて薬王院へ。

バイトをしていた頃は苦もなく登っていた山道が辛く感じるのは、運動不足だからだろうか、それとも年だからだろうか…。

 

受付を済ませ、本堂へ。

少し前傾姿勢で正座をしながら、お坊さんのありがたいお説教を30分ほど堪能したのでした。

何とか正座を崩さずに耐えたあたり、去年よりは成長した模様。

 

ちなみに、今年のお願いもさんざん悩んだあげく、結局「心願成就」に。

「良縁成就」をためらわずに選べる心の強さを持ちたい…。

 

その後、雨の降りしきる中、お守りを買ったり力ソフトを食べたりと、とにかく観光ムード一色の我々。

100227_144701  

力ソフト。

高尾山名物の「権現力」という、ぶどうのお酢の入ったソフトクリームです。

甘酸っぱい中にもぶどうの風味の効いていて、爽やかなおいしさです。

ちなみに「権現力」もすごく飲みやすいお酢なので、ぜひとも一度飲んでみていただきたい。
↑バイト時代、売っていたのでPRしてみた。

 

何だかんだで厄払いよりも遊びに行く事がメインになってきているような気がするが、今年こそはご利益がありますように、と深く願った一同なのでした。

 

001_2

帰りはリフトで下山。

初めて乗ったけど、結構な急勾配っぷりに笑えました。

019_2

12分にわたる長旅。

雨の中乗るとかどんだけ猛者(笑)


携帯アクセス解析

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 思いがけず・・・!! | トップページ | LIVE GYMにようこそー! »

旅日記 ③関東甲信越」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厄払いリベンジ@高尾山:

« 思いがけず・・・!! | トップページ | LIVE GYMにようこそー! »