癒えぬ傷
連休明け、職場で営業のオッサンから
「連休中は何してたの~?実家に帰省してたのかな~?」
とニヤニヤしながら聞かれ、
「パラサイトシングルなんである意味実家に寄生してますけど」
と思わず答えそうになったナユタです、こんにちは。
何か知らんけど、今度の職場はみんな根掘り葉掘り聞いてくるんだよなぁ…。
特にオッサンという人種が最近苦手で仕方ない。
前の職場は結構ジェントルメンが多かったから、年配の男性社員とも仲良くやってこれたんだけど…。
そういう些細な事でイライラしているせいか、ピアス穴の調子が悪いです。
左耳から常に血が混じった膿が出てくるんです…。
穴を開けて二ヶ月くらいは調子が良くて毎日ピアスを付け替えてたんだけど、今はもう怖くてピアスを外せなくなってます。
一応、毎日消毒はしているんだけど。
穴を開けて三ヶ月超。
そろそろ安定しても良い頃だよね???
という不安を、ピアス穴を開けてから8年経つ妹に相談したところ、
「うーん、私よりナユタの方が福耳だからじゃね?」
という答えが。
…って答えになってないー!!
何で福耳=ピアス穴の治りが悪いになるんじゃ!!
そもそも、普通のピアスが使える時点でそこまで福耳やないやろー!!
「ま、私も三つ目開けた時は半年以上グズグズしてたからね、しばらくかかるんじゃない?」
妹よ、怖いコメントをありがとう…。
うーん、まだまだ回復には時間がかかりそうです。
↓クリックよろしく↓

にほんブログ村
« お節介はほどほどに | トップページ | 天誅!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新潟に行ってました(2022.05.22)
- 発熱注意!(2022.04.13)
- 新年度になりまして(2022.04.04)
- 恒例のご挨拶(2022.03.21)
- ワクチン接種(3回目)(2022.02.28)
« お節介はほどほどに | トップページ | 天誅!! »
コメント