ちきゅうに やさしい
この時期になると「クールビズ」が合言葉になってきますね。
私の職場でも「クールビズのため、冷房は28度に設定しましょう」とかいう通達が。
…っておいコラ
ちょっと待てや
そもそも冷房なんてついてないじゃん
室内は連日30度越えてるじゃん
それとも「心の中の熱さは28度に」とか訳わからんことを言ってるの?
会社に対する温度感は常に氷点下ですけどねっ
何でも「冷房期間は7月から」という決まりがあるらしく、まだ冷房は入らないのです…。
それどころか「環七沿いでうるさいから」という理由で窓も開けられず、事務室内は完全にサウナ状態なのです…。
しかも端末からは絶え間なく熱風が吹き荒れているのです…。
地球に優しくしたいがためにどんだけ社員に厳しく当たるんですかこのバカ企業は
と、声を大にして叫びたい。
仕事をしていても、あまりの暑さにたまに意識が飛ぶんだよね
おかげさまで、すっかり夏バテしてます(でも痩せない)
先日、とうとう巡回で訪れた産業医から「この部屋で仕事なんて出来る訳ない!!」と怒られたそうな。
いいぞ産業医!!
そして「早急に改善するように」とも言ってくれたそうな。
完全にメシア降臨です。
で、その後。
改善策として扇風機を買ってくれました。
窓を開けても良いという許可が下りました。
あの…。
冷房は???
どこまで地球を甘やかせば気が済むんだろう。
そして自分で作ったルールにどこまで厳しいんだろう、この会社。
色んな意味で現在脳内メルトダウンしています。
↓クリックよろしく↓

にほんブログ村
« ライフプランニング | トップページ | なりますた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新潟に行ってました(2022.05.22)
- 発熱注意!(2022.04.13)
- 新年度になりまして(2022.04.04)
- 恒例のご挨拶(2022.03.21)
- ワクチン接種(3回目)(2022.02.28)
« ライフプランニング | トップページ | なりますた »
コメント