自然治癒力
暑くなり、またピアスホールが膿んできてしまいました…
美容院に行った時に、ピアスが引っかかったり薬剤がかかっちゃったりしたのも原因かもしれないけど。
ピアスホールが完成するのが大体六ヶ月だから、もう安定してもおかしくないんだけどねぇ…。
ぶつかるとすごく痛むので、しばらく外して様子を見ることに。
すると、だんだん調子が良くなってきました。
やっぱり、付けっぱなしは良くないのかねぇ…。
四日後。
大分良くなったので、またピアスを付けることに。
と、思いきや。
ピアスホールがふさがってるー!!
穴の場所に薄皮が出来ていて、ピアスが入らなくなってしまったのです!!
何だこの自然治癒力!!!
ナルトかよっ!!
ピアスホールを安定させたいがために六ヶ月もピアスをつけっ放しにしてたのに、まさかたったの四日間でふさがるとは…。
この半年は何だったんだよー!!
結局、薄皮がなかなか破けなくて、マチ針で穴を開けながらピアスを付けるという、完全に「良い子はマネしないでね」的な方法で何とかその場をしのいだのでした…。
何で薄皮はすぐに出来たのに、肝心のピアスホールは出来ないんだろう…。
まだまだピアス受難は続くのでした…

にほんブログ村
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 西へ行ってました(2025.01.27)
- 埴輪!はにわ!ハニワ!(2024.12.16)
- 旅立ち中(2024.09.16)
- 北の国から(2024.06.23)
- お出かけしてました(2023.10.23)
コメント