2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« GO TO THE 鉄博 | トップページ | 飲みつ飲まれつ »

2010年11月24日 (水)

WORLD SKA SYMPHONY TOUR

先週土曜日に横浜に行ってきました!!

お目当てはスカパラのライブ。

横浜はちょうどAPECで厳戒態勢が敷かれていた時。

101113_162101 

特に駅周辺の警官の数は半端なかったです。

「変顔してたら捕まるかなぁ…」とかおバカな事を考えていた私。

 

今回の会場は神奈川県民ホール。

私にとっては初めて行くおハコでございます。

101113_202501  

 

座席についてみてビックリ。

前から6列目って…めっちゃ舞台近っっっ

これって北原さんのツバが飛んできてもおかしくないですぞ!!(喜)

 

いよいよ10分遅れでスタート…と思いきや、GAMOさんが指揮棒を持って登場。

私たちを指揮棒で煽る煽る!!

一気にテンションアップする私たち!!

そしてまずは定番の「I SPY」

メンバーの表情まではっきり見えるよー!!

私の大好きな「Pride Of Lions」も早速演奏してくれました

 

基本的には「WORLD SKA SYMPHONY」と「Goldfingers」からの選曲。

「WORLD SKA CRUISE」はパーカッションの大森さんが複数の楽器を掛け持ちしてて大変だったって聞いてたので、ついついガン見。

ギロやらカウベルやらたくさん鳴らしておいででした。
(吹奏楽部だったくせにあんまりパーカッションの楽器が分かってない

はじめさん、素敵ですぅ

 

「Juggling city」では冒頭のアコーディオンソロで沖さんが思わず間違えてしまうハプニングも。

オッキー、思わず苦笑。

でも、その後の「水琴窟」でオッキーのピアノは確実に火を吹いていました。

「流星とバラード(Yasutaka Nakata remix)」を人力でやってるのもステキでした。

(ってNARGOが言ってました。ところで人力って何??

 

もはやお約束の「SKA ME CRAZY」や「White Light」では思いっきりモンキーダンスで大暴れしてました。

翌日の筋肉痛が半端なかったけどね。

もう、年なんだろか…。

 

今回、お席が良かったせいか、NARGOの顔がよく見えて。

よく見えて、どころか目が合ったような気がしまくりで。

ダメだもう、NARGOなんて呼び捨てになんて出来ん!!

NARGO様と呼ばせてください!!

はにかんだ感じでトークしてるNARGO様にキュンキュンしてました 

ま、近くの座席に座った人みんな「NARGOと目が合った♪」って言ってたけど…。 

 

やっぱスカパラはカッコエエなぁ。

そして、日記書くのが遅くなって曲順とかトーク内容を忘れている自分にゲンナリです

もっと早く日記に書けば良かった…。

101115_001701  

ツアーTシャツ買っちゃいました!

次回参加する時は着ていくつもりっす!!

 

携帯アクセス解析

にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

« GO TO THE 鉄博 | トップページ | 飲みつ飲まれつ »

ライブレポート」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ、yasuといいます。
いつも楽しくブログを読ませてもらっています。

yasuさん、はじめまして
コメントどうもありがとうございます
基本、しょーもないことしか書いてない日記ですが、また遊びに来てくださいね!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WORLD SKA SYMPHONY TOUR:

« GO TO THE 鉄博 | トップページ | 飲みつ飲まれつ »