別離。
三連休も最後ですなぁ…。
最近、仕事行くのがめんどくさくなっちゃった
前回の日記でもちらっと書きましたが、今月、課長のナガノさんが異動になりました。
私が今の支店に異動してからの付き合いなので、一緒に仕事をしたのは2年弱。
最初はコワモテだし、短気だし、すぐガン飛ばすしで、正直近寄りがたかったんだけど。
でも、困った時に相談に乗ってくれるし、色々体調とか気遣ってくれるし、とにかくよく働くし、気が付けば一番頼りになる上司だなぁって思うようになって。
信頼できる上司にも色んなタイプがあって、知識量がすごくて知恵を貸してくれる上司と、「最後は俺が何とかするから好きなようにやれよ」って背中を押してくれる上司といるけど、ナガノさんはどっちかっていうと後者の方でした。
もちろん、知識も十分にあるんだけどさ。
一歩間違えると大ごとになるような案件でも、「いーよ、最悪俺が責任取るから」って言ってくれたおかげで、仕事がやりやすくなった事が何度もあって。
組長からメール攻撃を受けて困ってた時も「俺にだってメアド教えてくれないくせにサカイにメアド教えるから」って文句を言いつつも、組長に意向を伝えてくれたのもナガノさんだったし。
お客様から「息子の嫁に」ってしつこく言われて困ってた時も「仕事中にそんな話して」と言いつつも、対策を一緒に考えてくれて。
営業の販売実績が低迷してた時、こっそり私を担当者にして商品を買って、実績を底上げしてくれてたし。
始末書の書き方を相談しに行くと「恥ずかしいからすぐシュレッダーしろよ」って言いながら、自分が昔書いた始末書のコピーをくれたり。
旅行に行くと、いっつもリラックマのストラップ買ってきてくれたし。
ゲーセン行ってリラックマが取れるといつもくれてたし。
よく飲みにも連れて行ってくれたもんなぁ。
今になって考えると、可愛がってくれてたんだなぁって思って。
当たり前のようにいつもそばにいたから、ありがたみが分かってなかったけど。
それなのに、ヨシオカが働かないのを見て「上司なんだからヨシオカさんをちゃんと指導してください」と文句を言いに行ったり、生意気な行動しか取ってなかった私
「俺、独身だし、死んで金だけ残っても仕方ないし」ってボヤいてた時に「金も親族もなかったら、無縁仏になっちゃいますよ~」なんて、ものすごく冷たい事を言い放ってしまったこともあったなぁ
「俺さぁ、今回異動になるかも…」と、珍しく弱気な事を言ってきた時も、「まだ話出る前から、何ビビってんすか!」って取り合わなかったし
今更ながら、ものすごく反省しています
それだけ冗談が言える間柄だったって事で…
異動の話が出た時、翌月からナガノさんがいなくなるっていう事実がいまいちピンと来なくて。
送別会や記念品などの準備に追われてて、あまり寂しいとか悲しいとかいう感情が湧かなくて、自分でも不思議に思ってたんだけど。
いよいよ明日が最終日という日。
ナガノさんにお別れの手紙を書こう、と思って文面を考えているうちに涙が…
気が付けば、電車の中でアホみたいに泣いてしまいました
あれ?
何で私、こんなに悲しいんだろう?
今までたくさんの別れがあったけど、こんなに泣いたことはなかったような…?
涙がとめどもなく溢れることによって初めて自分の悲しみに気づいたのでした
自分の感情が分からないなんて、我ながら情けない
そして最終日。
今までコワモテで通ってた課長は、最後の挨拶で少しだけ泣いてました。
後で「泣いてたっしょー」って言うと「泣いてねーよっ
」って強がってましたが(笑)
その後の送別会で、たくさんの人に囲まれてる姿を見て、この人は本当に愛されてたんだなぁってしみじみ思ったのでした。
送別会終わりに挨拶をしにいくと、
「ナユタさんの結婚式に俺、出てやるからちゃんと呼べよ」
と言ってくるナガノさん。
「私の結婚式なんて、あと20年は先ですよ」
と答えると、
「20年はさすがにないだろ…。そうだ、ミカワと結婚しちゃえよ?」
とか、無責任に言ってくる始末。
アンタ独身なんだから、アンタが貰えよバカヤロー
一回り以上年離れてるけど、気にせず嫁に行ってやるよー
なんて、思ってても言わないけどね
そういう訳で現在、仕事に対するモチベーションは確実に下がっております
新しく来た課長とナガノさんを比較して、ダメだって言ってても仕方ないんだけどさ。
ま、別れるのが辛いと思えるような上司と今まで一緒に仕事が出来て、ラッキーだったという事で。
少しずつ、気持ちを切り換えていこうと思っています。

にほんブログ村

一人旅 ブログランキングへ
« ぐぬぬ… | トップページ | HALLOWEEN! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新潟に行ってました(2022.05.22)
- 発熱注意!(2022.04.13)
- 新年度になりまして(2022.04.04)
- 恒例のご挨拶(2022.03.21)
- ワクチン接種(3回目)(2022.02.28)
コメント
« ぐぬぬ… | トップページ | HALLOWEEN! »
なんか読んでてジ−ンとしちゃった…
悲しい別れだけどきっと同時に出会いもある訳で…
そしてその人ともまたどこかで会える縁があるかもしれない…
なんか感動しちゃったよぉ〜
またいい出会いがきっとあるさ♪
投稿: あっき− | 2011年10月10日 (月) 19時04分
あっきーへ♪


コメ、どうもありがとう
実は、この日記を書きながら、またまた泣いてしまったよ
まだ、しばらくは立ち直れないっぽいわ
最後に「頼りにしてました」って言われたのが、すごく今でも残ってるんだよね…。
私の方こそ、頼りにしまくってたのにさ。
まだ、恩返しも出来てないのにさ。
投稿: ナユタ | 2011年10月10日 (月) 21時45分
こんばんは、素敵な上司に恵まれて良かったですね。俺は今の上司はそれほどでもないのですが、前任の上司がひどいやつで、最後は追い出してやりましたww(って、別に俺だけの力ではないのですがええ、民の力のおかげですww)
投稿: 大樹 | 2011年10月12日 (水) 19時56分
大樹さん、こんばんわ


困ったことがあると、まだまだ課長に電話しちゃう今日この頃です
それにしても、上司を追い出したってスゴイですね…
一体、どんな技を…???
投稿: ナユタ | 2011年10月12日 (水) 23時52分