オッサン最凶列伝 外伝
旅に行かなくなったせいで、現在日記のネタ切れ気味
こうなったらプライベートの切り売りでもするしかない…ということで、久々に、職場に巣くうめんどくさい人でも紹介しようと思いまして。
つっても、今回は女性なんで「外伝」にしてみました
↓以前、シリーズ化しようとして尻すぼみになっていた企画。
まぁ、うちにの課にも一週間も無断欠勤した挙げ句、「おかげ様で元気でーす!」とか言いながら突然出勤してきた課長(50代後半)とか、ちょっとネジのぶっ飛んだ連中がウジャウジャいるんですけど、今回の主役は隣の課のサチヨさん。
半年前にうちの支店に異動してきた彼女。
異動当初からちょっと変な人だとは思っていたのですが。
自分のところの課長のカワナカさん(30代後半)が大好きらしく、課長が近くに来ると課長にベタベタ甘えだし、仕事をほっぽり出すという困ったちゃんなのです。
それが事務室ならまだしも、お客さまのいる窓口でもお構いなし。
「カワナカさんが既婚だって知っててよくあんな事出来るよね?」
「ほんとさ、仕事しに来てるんだか遊びに来てるんだか、分からないよね」
と、女性陣からはもちろん大ブーイング。
一度、サチヨさん達と飲みに行った事があったのですが、デコトラの話になった時のこと。
「デコトラって何ですかぁ~?オデコのついたトラックですかぁ~?」
と言い出したサチヨさん。
「デコトラ」の「トラ」を「トラック」って認識している時点で、デコトラの意味分かってるんじゃね?って突っ込みたかったんだけど。
しかし、そこにいた男性陣は普通に「デコトラっていうのはさ…」とか教えててさ。
「へぇ~、ヤマダさんってすごく物知りなんですね~」と言われてデレデレしてるし。
何この不毛なやり取り?
成り行きとは言え、この飲み会に参加したことを全力で反省。
これが俗に言う「カマトトぶる」ということなんですな、と一つ学習したのでした。
さて先日。
昨年4月に異動したメンバー達と飲む機会がありまして。
今回、憧れのイシザワさんも参加するということで、私のテンションは激アップ
当日、私の席は斜め前がイシザワさん、私の隣にはやはり異動組のオヤマさん(50代、男性)という、なかなか良い場所を確保。
その後、4月に定年退職したタジマさんがイシザワさんの隣に座り、久々の再会を懐かしみながら色んな話をしていました。
図にするとこんな感じ。
イシザワ タジマ サチヨ
壁Γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| テーブル
|
壁∟_____________
オヤマ ナユタ ヤマダ
それは、飲み会開始から一時間後のこと。
それまで静かにこっちを見ていたサチヨさん。
突然動き始めたかと思うと、何と強引にイシザワさんとタジマさんの間に割って入ってきたではないですか!!!!
そして、オヤマさんにもタジマさんにも、もちろん私にも目もくれず、イシザワさんの胸元に頭をもたれかけさせながら話しはじめたのです!!!
…もう、これ殺して良いよね?
しかも、内容は全部自分語り。
イシザワさんを相手に、自分の離婚話とか病気の話とか、とにかくディープな話題ばかりしていました。
当然ながら気まずくなる空気。
今日は「再会を懐かしむ」ためにみんな集まったんだけど
アンタ、ここの人たちほぼ全員と初対面じゃん
何で急に割り込んできてイシザワさんとだけ話してる訳???
見ていてイライラが収まらない私。
しかも、イシザワさんが席を立つと、今度はヤマダさんに甘えだす始末。
おーい、お前男だったら誰でも良いんかい!!
最初は笑顔で話を聞いていたイシザワさんも、あまりにディープすぎる話ばかりでだんだん困惑気味に。
しかも、何か違和感を感じたのでしょう、唐突に質問を投げかけました。
「あのさ、サチヨさんって年いくつ?あ、ごめんね、女の人に年なんか聞いちゃって…」
とイシザワさんが言うと、
「え…えーと、昭和36年生まれです」
と、ちょっと気まずそうに答えるサチヨさん。
和暦とか分かりづらい答え方すんなよ!
って…え?
昭和36年生まれって50歳じゃん!!!!
その女子大生みたいな話し方で50歳!!
30代男性限定でベタベタ甘えてるのに50歳!!
てっきり30代後半かと思ってたよ!!
意外な展開に一同、フリーズ。
「あ、そ、そうなんですか…」
と、いつの間にかイシザワさんも敬語になっていました。
そりゃそうだ、一回り以上年上なんだもん。
そんな破壊力満点のサチヨさん、なんと来週から私の課に異動することに
多分、ぶりっ子しまくりの彼女を見てイライラしちゃうんだろうなぁ…
こうなったら、組長あたりを誘惑して大人しくさせて欲しいものです。
まぁ、組長ですら年下なんだけどね。
« 秋の関西一人旅 彦根編 番外編 | トップページ | 旅に出てました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 発熱注意!(2022.04.13)
- 新年度になりまして(2022.04.04)
- 恒例のご挨拶(2022.03.21)
- ワクチン接種(3回目)(2022.02.28)
- 足腰絶賛疲労中 (2021.12.13)
松潤もタジタジのサチヨさんとちょっとお茶目な組長さん、上手く結ばれるといいですね(^m^
投稿: かぼちゃ太郎 | 2012年2月 5日 (日) 11時31分
かぼちゃ太郎さんへ


ほんと、誰かとサチヨさんをくっつけないと、彼女の暴走は収まらないだろうと推測しています
しかし、30代後半が専門の彼女が40代中盤の組長に食いつくのか、そして組長が大人しく陥落するのかが全く予想がつきません…
はぁ、来週からまた胃が痛くなりそうだ…
投稿: ナユタ | 2012年2月 5日 (日) 21時43分
お゛~!なんかすごい社会の一面を見たような気がします。
俺の職場は女性だらけの世界なので、ある意味すごいですww
さあ、ついといで!と言われたら嫌とは言えませんww
投稿: 大樹 | 2012年2月 6日 (月) 22時54分
ナユタさんのブログ楽しくて結構チェックしてるんですよ≧(´▽`)≦実は読者なんです(笑)普段はあんまりコメントとかしないほうなんだけど(照)見てるだけなのもアレかなって思ってメッセしてみました(笑)ナユタさんに仲良くしてもらえたら嬉しいです≧(´▽`)≦一応わたしのメアド載せておくので良かったらお暇なときにでもメールください≧(´▽`)≦ココログやってないからメールしてもらえたら嬉しいです≧(´▽`)≦まってるねえ≧(´▽`)≦
投稿: まりこ | 2012年2月 9日 (木) 16時40分
大樹さんへ

女性だらけの職場って、ほんと大変そうですよね…。
サチヨさんを見ていて、マジで思いました
大樹さんの職場には、さすがにこんな女性はいないと思いますが…。
投稿: ナユタ | 2012年2月11日 (土) 02時36分
まりこさんへ


どうもはじめまして
楽しんで読んでいただき、どうもありがとうございます
もしツイッターとかやってるのなら、メッセージでのやり取りはいかがでしょう?
もしくはフリーメールのアドレスでやり取りするとか。
あまり、見ず知らずの人にメアドを教えるのは色々と危ないから気を付けた方が良いと思いますよ
投稿: ナユタ | 2012年2月11日 (土) 02時50分
昭和36年…
一連の行動を考えるとなかなかチャレンジャーだったね
てか、年齢聞いたあとのみんなの敬語っぷりが超ウケた!(笑)
いいぞ!みんなよくやったって感じ(笑)
なんか、和暦で答えると時代な感じだよね~。
私も聞かれたときは西暦で答えよう(笑)
投稿: あっきー | 2012年2月13日 (月) 23時26分
あっきーへ

妹に「昭和36年」って言ったら「『ALWAYS』の時代じゃん!」って言っててマジでウケたよ
そんな彼女に先日「ナユタさんにイジメられましたぁ~」ってカワナカさんにチクられたワタクシ

もう知らね…
投稿: ナユタ | 2012年2月19日 (日) 16時06分