MR.CHILDREN LIVE TOUR POPSAURUS 2012 in 西武ドーム
※ネタばれあります。
そして、かなり書くのに時間がかかり、今更なタイミングで申し訳
それは先月、高遠に向かうバス車内でのこと。
一通のメールを受信しました。
それは、ミスチルライブの当選メール
「やったーライブ当選…っていつの分??」
よくよくメールを見てみると、何と翌日のライブではないですか
ダメ元で参加していた、当日券の抽選に当選したのでした
↑ダメ元すぎて、応募した事すら忘れてた
そんな訳で翌日、西武ドームへ。
外はあいにくの雨、そして寒い…
入口のそばに止まっていたツアートラック。
今まで発売されたアルバムのジャケ写がデザインされています
先に当日券の引き替えに行かなきゃ…と思いつつも、ついつい撮っちゃうんだなぁ
当日券の引き替えが終わり、グッズ売り場で長時間並び、さて会場に向かおうと思って横を見ると謎のテントが。
何だろう…。
写真撮影用に準備されたスペースでした
開演時間が迫ってるけど、これは撮らねばっっ
このタマゴ状の物体。
写真が反射して非常に分かりづらいですが、桜井さんが持っているタマゴのようです。
そしてこれも分かりづらいですが、メンバーのサイン入り
さて、今回の会場である西武ドーム。
オープンエアーと呼ばれる方式(平たく言えば壁のないドーム)が採られており、外気と中の気温は同じ。
真冬用の上着を着てても寒い…
今回は当日券だったので座席は全く期待していなかったのですが、スタンド2階席で意外とよくステージが見えるお席。
そして、そのステージ上には11年前のツアーの時に見た、恐竜の骨のセットが…。
さすがはPOPSAURUSでござい。
モニターに恐竜の頭骨の映像などが映り、期待は上がる一方。
今回は何から始まるんだろう…とドキドキしていると、「エソラ」のポップなイントロが
そして、水色の鮮やかなジャケットを着た桜井さんがステージに登場
それから「箒星」「youthful days」と懐かしい曲が次々と流れていきました。
曲間に「寒くな~い?」と桜井さん。
「外は寒くても、ココ(心)は暖かくしていこうぜ~!!」と煽られ、テンション
その後も「GIFT」や「デルモ」などの曲を。
ちなみに「デルモ」、過去に一度だけライブで演奏したことがある程度で、今までほとんど演奏したことがなかったのだそう。
この年になって、やっと解禁なのだそうです。
さすがに「おりもおりも…」のくだりはカットされてましたが(笑)
みんなの、皆さんの、お前たちの曲「終わりなき旅」は良いよなぁ…。
みんなで大合唱しました
普通に歌える周りのファンの人たちもすごいなぁ、っていつも思います
それから「Dance Dance Dance」「ニシエヒガシエ」「フェイク」と大いに盛り上げたところで、モニターには世界にまつわる色んな数字、メッセージが。
これは来ましたね…!!
私の大好きな「365日」、それから「しるし」の流れ。
この2曲、歌詞が本当に大好きなんです。
そして、桜井さんの「お近づきになりとうございます(だったかな?)」の言葉を合図に、メンバーが花道の前方に移動。
この流れは前回のSENSE TOURと同じですね
「くるみ」「Sign」ときて「1999年、夏、沖縄」
ロックンロールは生きている
Round About
Worlds end
fanfare
innocent world
アンコール。
水色の上着を着た桜井さんが一人で登場。
「みんなのリクエストに応えるよ」と言いつつも、「何言ってるか分かんねぇ~(笑)」ということで、「ラララ」を一人で演奏。
« 高遠さくら祭り 番外編 | トップページ | 真冬の中国地方一人旅 尾道編 その1 »
「ライブレポート」カテゴリの記事
- King Gnu Live 「CLOSING CEREMONY」@日産スタジアム(2023.06.04)
- King Gnu Live at TOKYO DOME(2022.12.25)
- 発熱注意!(2022.04.13)
- 日本全国御朱印集めの旅 大宮氷川神社編(2021.11.28)
コメント