春の東北一人旅 弘前城編
今年のGW。
どこへ行こう?と色々悩んでいるうちに体調不良でダウン
結局、ずっと寝込んでおりました
そしてその翌週。
ギリギリまで休みをもらえるか分からない中、半ば強引に旅行に行くことに
今回の行先は青森、秋田、新潟。
前々からリゾートしらかみに乗ってみたいという思いから、今回行き先に選びました。
しかし、当日。
山手線が運転見合わせ…。
迂回して大宮まで向かったため、予想より一時間遅れで新幹線に乗り込みました
憧れのE5系
窓際の席にコンセントが付いているなんて、N700系みたい
と、変な所で興奮してみました。
写真は前回撮ったのを使い回し。
新幹線駅の新青森から在来線の青森駅、更に弘前駅へ。
一日目の目的地は弘前城。
そう、一度行ってみたかった場所です
弘前城と言えば、桜の名所で有名なのですが、行ったのはGW明け。
さすがに桜はもう無理かな…と思いながら園内に入ってみると。
桜咲いてたー
よく見ると葉桜も多いのですが、まだまだキレイです
ここは咲いてたら、きっと素晴らしい光景だったに違いない
そしていよいよ、お目当ての弘前城。
江戸時代以前に造られた現存天守の中で、最北かつ最東端に位置するのだそうです。
御滝桜。
青森出身の版画家、棟方志功が命名。
完全に葉桜。
残念ながら時間外だったため、中には入れず。
園内を散策することにしました。
場所によっては、結構残っています。
さくらのトンネル。
すっかり「葉桜のトンネル」になってましたが、夕日に伸びた木の影が何となく情緒があったので良し、と。
電車が遅れたり、ホテルに行くまでに迷ったせいで、この日は弘前城のみで見学終了…。
意外と何も出来んかった
<おまけ>
青森の新名物、その名も「味噌カレー牛乳ラーメン」
これは試さねばいかんじゃろ!と思っていると、何とカップラーメンを発見
ということで、さっそく食してみました。
天下のマルちゃん商品。
牛乳ではなく粉乳を使ってるため、「味噌カレーミルクラーメン」という商品名になっています。
気になるお味は…。
まろやかなスープの味の中に、時々カレーのピリピリしたスパイスを感じるという、ちょっと複雑なお味でした。
そして、翌朝ホテルの朝食でも出たあたり、青森での普及度は半端ないとみた
« 日帰りはとバスツアー | トップページ | 春の東北一人旅 三内丸山遺跡編 »
「旅日記 ②東北」カテゴリの記事
- 夏休みゆったり東北旅 山形市内編 その3(2021.01.31)
- 夏休みゆったり東北旅 山形市内編 その2(2021.01.25)
- 夏休みゆったり東北旅 山形市内編 その1(2021.01.17)
- 夏休みゆったり東北旅 湯沢編(2021.01.10)
- 夏休みゆったり東北旅 小安峡編(2021.01.03)
弘前城行ってみてーわー。
桜少しだけど咲いててよかったね~~。
満開の時はきっと圧巻なんだろうね~。
おお!ご当地ラーメンいいね!
こないだ北海道旅行でこちらのブログでアップされていた「カツゲン」を先日飲んでみたよ~。
パイナポーみたいな味がした~。
また青森に行ったら挑戦だ
投稿: あっきー | 2012年6月22日 (金) 20時57分
弘前、俺も行ったことあるけど、あのときは夏の暑い時でしたね。
りんご園があって、かわいいりんごとジュースを頂いた記憶が。。。
寺社町?の通りがすごく印象に残った町でした。
味噌カレーミルクラーメン。。。想像できないwww
投稿: 大樹 | 2012年6月24日 (日) 00時16分
青空と緑と桜・・・乗車した新幹線も緑、素敵な谷ですね
投稿: キハ58 | 2012年6月30日 (土) 23時16分
こんばんは☆
東北の旅行好きなのでブログ村からトンで来ました。
弘前城は1度しか行ったことがなくて、桜の時期にまた行きたいな~と思っていました。
去年・今年はどこでも開花が遅めのようで、桜が見られて良かったですね。
味噌カレーミルクラーメンって(^^;)スゴイ
投稿: Kei | 2012年7月 1日 (日) 21時12分
あっきーへ


ご当地グルメは、やはり行った先で試さないとね
北海道に行ったら「ソフトカツゲン」と「ガラナ」は飲まないといけない気がする
あっきーも、どんどん挑戦してみてね
投稿: ナユタ | 2012年7月 7日 (土) 22時35分
大樹さんへ

青森は、風景を見てると本当にリンゴ畑が多いですよね
味噌カレー牛乳ラーメンは、結構個性の強いお味でした

しかし、これくらい個性がないとご当地グルメじゃないっ
投稿: ナユタ | 2012年7月 7日 (土) 22時37分
キハ58さんへ


東京では完全に葉桜になっていましたが、さすがは青森だなって思いました
芝生の鮮やかな緑のコントラストもキレイでした
投稿: ナユタ | 2012年7月 7日 (土) 22時46分
Keiさん、どうもはじめまして

コメントありがとうございます
桜は見られないだろう…と全く期待してなかったので、見れた時は嬉しかったです
味噌カレー牛乳ラーメンという組み合わせを考えた、青森の人たちに脱帽です
投稿: ナユタ | 2012年7月 7日 (土) 23時12分