バースデー四国一人旅 徳島編
東北旅から一ヶ月後の6月末のこと。
季節外れの台風が四国に接近。
ちょうど、その頃四国に行こうと目論んでいた私は、天候不順と課長のワガママで休みが取り消されるんじゃないか、という不安でヒヤヒヤしていました…
ほんと、自分は勝手に連休で休むくせに、部下には無駄に厳しいんだよね
結局、何とか行けたから良かったんだけど。
さて、私が誕生月に四国へ行く理由。
それは「バースデーきっぷ」というお得なきっぷがあるからです。
誕生月の三日間、グリーン車を含む特急に乗り放題で一万円。
普段、グリーン車になんて乗れない貧民の私としては、この機会にグリーン車を利用するのが楽しみなのです。
一日目。
徳島空港着。
天気はものの見事に晴れ
台風が温帯低気圧に変わって良かった
空港からは、鳴門行きのバスに乗車。
今回の目的その一は「うずしおリベンジ」
二年前に四国に行ったときは、下調べの甘さもあって、うずしおはほとんど見えず。
その時から「うずしお~」と思いながら、虎視眈々とリベンジの機会を窺っていたのでした。
うずしおが観れる港は二箇所あるのですが、今回は前回とは違う港へ。
待合室のギャラリーにあったうずしおの写真。
こういうのが見たいっす
一応、今回は見やすいとされている大潮の時間に合わせて来たのですが、飛行機の到着が遅れたせいで、大潮も終わりの時間に。
果たして見れるのだろうか…。
いよいよ乗船
平日の昼間だけあって、乗客は私以外にオッサン4人だけ
こんなんで採算合うのかなぁ、と余計な心配をしてみる。
船で移動すること3分、うずしお発生スポットに到着
波は比較的高め。
「到着しましたよー!」と係の方に誘導されて、船の外へ。
うーん、果たしてこれは巻いているのか…?
なかなかうずしおは発生してくれません
親切な乗務員さんが「ほら!あそこあそこ!」と教えてくれるのですが、カメラを向けるとすぐに消えてしまって写せず…
大鳴門橋の下を通過。
この辺になると、うずしおらしきものはほとんど見えず…
すると、だんだん変わった光景が。
何だろう…。
手前の波は高いのに、後ろはガラスの壁があるかのように波がおだやかになっています。
「あぁ、これは潮の境目ですわ」と乗務員さん。
「瀬戸内海と、太平洋の海がぶつかり合っているんです」とのこと。
こんなにくっきりと境目が見えるなんて
結果、今回も大した収穫がないまま、Uターン。
「いつもだったら見えるはずなんじゃけど、温帯低気圧で波が高うて、よう見えんのですわ。
もう少し早い時間だったら良かったんだけど」
あぁ、今回もリベンジならずか…。
天候と飛行機の遅れは予測の立てようがないもんなぁ
その後、バスで徳島駅に戻った私は、これまたリベンジを果たそうと意気込んでいた「徳島ラーメン」のお店を探すことに。
確か、駅ビルに入ってたよなぁ…と行ってみると、ランチタイムとディナータイムの間の休みに入っていました
これは予想外
時間もないので、慌てて駅付近のラーメン屋を探し、そこで遅すぎる昼食を取ることに。
…ってあれ
徳島ラーメンといえば、甘辛く煮た牛肉の上に生卵が落としてあるのが特徴なのですが、出てきたのは普通の塩ラーメン
どうやら、普通のラーメン屋に入ってしまった模様…
なんということでしょう
結局、何一つリベンジを果たすことが出来ぬまま、本日の宿泊地である高松に向かったのでした
…って、ん?
何で高松駅前に徳島ラーメン屋があんねんーーーーー
あぁ、物事って上手くいかないものなのね
« 春の東北一人旅 リゾートしらかみ編 | トップページ | 旅先にて »
「旅日記 ⑧四国」カテゴリの記事
- 夏の四国ぐるっと旅 高知編 その1(2019.11.04)
- 夏の四国ぐるっと旅 女木島編(2019.10.20)
- 夏の四国ぐるっと旅 淡路島編 その2(2019.10.14)
- 夏の四国ぐるっと旅 淡路島編 その1(2019.09.29)
- 夏の四国ぐるっと旅 しまなみ海道編(2019.10.27)
うずしお迫力ありますね。
バースデーキップ、イイなあ。使ってみたいです。
投稿: キハ58 | 2012年8月13日 (月) 00時13分
うずしお残念だったね…
ナユタにまた徳島に来させるために、
鳴門の神様が見せなかったりして…
そんでついでにもっと来させる為に徳島の神様がラ−メン屋を高松に移したのかも(笑)
鳴門行きたくなったよ−!
私も今度行ってみるかな!?
投稿: あっき− | 2012年8月14日 (火) 18時12分
おー゛!!バースデー切符素敵なネーミング!(と言うか3日間1万円でグリーン車乗り放題とはww)
鳴門の渦潮、俺も微妙な時間でしたが何となく渦巻いているような雰囲気だけを味わった記憶がww
徳島ラーメン、こってりだけどおいしいですね。最近徳島に行っていないのでまた食べたくなってきました。
投稿: 大樹 | 2012年8月14日 (火) 21時41分
キハ58さんへ


実際に見られたら良かったんですけどね…
バースデーきっぷは、お安く四国を旅したい人には絶対オススメです
投稿: ナユタ | 2012年8月14日 (火) 22時07分
あっきーへ




トクシマ神に呼ばれているのかなぁ~
だとしたら、嬉しいことですな
そろそろ、うずしおは見せてもらいたいんだけど…
高松駅で見つけた徳島ラーメン屋の衝撃は、未だに忘れられません
投稿: ナユタ | 2012年8月14日 (火) 22時29分
大樹さんへ
」って言い切れるうずしおに出会うのは難しいですよね
なかなか「巻いてる
バースデーきっぷは、2県以上移動する場合は間違いなくお得だと思います

でも実は、バースデーきっぷを使うせいで誕生月以外はほとんど四国に行ったことないんですよね
投稿: ナユタ | 2012年8月14日 (火) 22時34分