2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 春の大和路一人旅 東大寺編 その2 | トップページ | 春の石川歴史と景色堪能旅 金沢城公園編 »

2015年5月19日 (火)

金沢和菓子作り体験記

皆様、どうもこんばんは。
 
ナユタでゴザイマス。
 
昨日(月曜)旅から戻ってきました!
 
今回の行き先は石川県
 
北陸新幹線延伸により、東京から2時間半ほどで行けるようになりました。
 
今回、初っ端から番外編ということで、和菓子作り体験の様子を記事にしたいと思います!
 
本格的な石川旅の様子は次回、ということで…。
 
622
今回、和菓子作り体験をしてきたのは「石川県観光物産館」です。
 
兼六園の入り口からすぐのところにあります。
 
ちなみに体験ができるのは基本的に土日祝、かなり人気らしいので、事前に予約を取っておくことをオススメします
 
620
体験料は1230円(平成27年5月現在)
 
季節のお菓子を三つ作ります。
 
今回は「花菖蒲」「小菊」「早苗きんとん」の三つ。
 
左端のお菓子は職人さんが作ったお土産のお菓子です。
 
621
テーブルに案内されると、材料と道具が既に準備されていました。
 
前に立っている職人さんがお菓子を作り、各テーブル毎にその様子がモニターで配信されるので、それを見ながら作ります。
 
2016
最初は「花菖蒲」です。
 
紫のあんで白あんを包み、てっぺんに白あんと黄色のあんを塗って、やさしく布巾で絞ります。
 
一番簡単ということでしたが、んなこたぁない
 
結構あんが手につきやすいのと、長いことこねくり回していると日持ちしなくなるということで、さっさと作っていかないといけないのですよ、これが。
 
優しく絞りすぎたせいか、見本みたいな絞り跡がちゃんと出ませんでした…
 
作ったお菓子は、乾燥しないようにすぐに容器に入れます。
 
2017
お次は「小菊」です。
 
途中までは最初の花菖蒲と同じですが、平たくした後に三角柱の形をした棒を使い、中心に向かって筋を入れていきます。
 
最後に黄色のあんを乗せて完成。
 
筋を入れる時、バランス良く入れましょうというアドバイスが職人さんからあったのですが、これは意外と上手く出来ました
 
2018
そして最後は「早苗きんとん」
 
ここでこし器が登場。
 
固い黄緑のあんを、前方に押し出すようにしてこし器でこします。
 
2019
こんな感じ。
 
これに、柔らかい柚あんに箸で突き刺すように全体に押し込んでいきます。
 
何だかバランスが難しい…。
 
ということで、最後は全部乗せたれ!と強引に全部乗せてしまったのでした
 
2021
完成した姿がコチラ
 
意外とそれらしく見えます
 
1432031351069
 
その後、しばらく持ち歩いていたために、ホテルに戻った頃には若干ひしゃげておりました…
 
その場で食べることも出来たのですが、もったいなくて持ち帰ったからなんだけどね。
 
お味は…めちゃめちゃ美味
 
楽しくお菓子が作れて、最後においしく食べられるなんて、こりゃええですなぁ。
 
和菓子作り、定期的に習いに行きたいくらいなんだけど
 
初っ端から観光そっちのけで、和菓子を作っておりました

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅 ブログランキングへ

  



« 春の大和路一人旅 東大寺編 その2 | トップページ | 春の石川歴史と景色堪能旅 金沢城公園編 »

旅日記 ⑤北陸」カテゴリの記事

体験・アクティビティ」カテゴリの記事

コメント

お゛~!和菓子作りとは!!これも立派な旅行記ですよ!!俺も作ってみたい!!そして食べまくりたいwww
柚子餡、口の中にほおりこみたい!!
全く最近足を踏み入れていない北陸、俺もまた行きたいです!!

大樹さんへ
和菓子作りはたまたま読んでた本で見つけて、今回参加してみようという運びになりました
見本を見ている限りでは難しそうだったのですが、職人さんが分かりやすく解説してくれたおかげで、楽しく作ることができました
これはぜひともオススメです
柚あんを使った早苗きんとんが一番美味しかったです

ナユタさん
はじめまして。
いつもナユタさんのブログ更新を楽しみにしています。
私も次の長期休みに金沢に旅行するつもりなので、今回は特にプランニングの参考にさせて貰おうと思っています!
和菓子作り体験はもっと難しいものかと思っていたのですが…しっかり解説も聞きながら作ることができるんですね。それにしても美味しそうです(笑)

茜さんへ
コメント、どうもありがとうございます
金沢旅行、良いですねー
和菓子作りは楽しいし、美味しいし、絶対にオススメです

茜さんが金沢に行くまでに、今回の旅行記が書きあがるか不安ですが、地道に更新しますのでこれからもよろしくお願いします

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金沢和菓子作り体験記:

« 春の大和路一人旅 東大寺編 その2 | トップページ | 春の石川歴史と景色堪能旅 金沢城公園編 »