夏休みのんびり九州一人旅 鵜戸神宮編
皆様、どうもこんばんは。
いよいよ師走に入りましたね。
ここへ来て、方々から忘年会のお誘いをいただき、雰囲気飲んだくれになりそうな予感のナユタでゴザイマス。
お酒…最近本当に飲めないんだよね…。
ま、無理してまで飲むものでもなかろう、ということで、旧交を温めることを目的に飲み会に参加したいと思います。
それでは九州旅鵜戸神宮編をどうぞー。
6日目、この日も晴れ。
この日は一日中宮崎旅ということで、宮崎交通の一日乗車券を使用。
1800円で一日乗り放題ということで、遠出するなら断然オトクです。
まずは、三年前も訪れた鵜戸神宮へ。
バスを降りてからが遠いんだよなぁ…。
トンネルを抜け、階段を下りていくと色鮮やかな建物が見えてきました。
青空に映えるなぁ~

三年前に来た時は天気が悪かったので、今回は天気に恵まれて良かったです

南国感漂いまくり

急こう配の階段を下りた先に本殿があります。
波しぶきが荒々しい

ご本殿は鍾乳洞の中に建てられております。
水がポタポタ垂れるなかを参拝。
何か不思議な雰囲気ですよね。
お乳岩。
非常に分かりづらいですが、お乳の形に似ていることからそう呼ばれています。
男性陣が恥ずかしそうに眺めていくのをニヤニヤしながら見ていました(笑)
お乳岩から滴った水を飲むこともできます。
ひんやりしてて美味しい

参拝を終えて、運玉にチャレンジ

100円で素焼きの運玉が5個貰えます。
海の下にある亀石のくぼみに運玉を投げ、くぼみに入るか背中に当たれば願いが叶うというもの。
縁日の輪投げ感覚でポンポン投げ込んでみるものの、なかなか入らず

…って投げるのに必死でお願い事忘れてた

しかし、それにしても面白い形の岩が多いなぁ

最近、割と神社で絵馬を書くようにしています。
鵜戸神宮の「う」と卯年の「う」とかけて、鵜戸神宮ではウサギが神の使いとされているのだそう。
ということで、ウサギの絵馬に良縁祈願

並んで奉納されている姿がカワイイ

鵜戸神宮は今回で2度目ですが、やっぱり何だか好きな場所です。
雄々しい景色を十分に堪能いたしました。
ざっぱーん

« 夏休みのんびり九州一人旅 宮崎編 | トップページ | 夏休みのんびり九州一人旅 飫肥編 »
「旅日記 ⑨九州・沖縄」カテゴリの記事
- 夏の佐賀・長崎ドライブ旅 佐嘉神社編(2023.03.26)
- 夏の佐賀・長崎ドライブ旅 吉野ヶ里歴史公園編(2023.02.26)
- 夏の佐賀・長崎ドライブ旅 王仁博士顕彰公園編(2023.02.19)
- 夏の佐賀・長崎ドライブ旅 森のリゾートホテル編(2023.02.05)
- 夏の佐賀・長崎ドライブ旅 大魚神社の海中鳥居編(2023.01.29)
三年前の記事探してしまった(^O^)/
あの時はお供がいたんだねー。
読んでて思い出した(^ω^)
今回は晴天で景色も更に良かったかな
(^人^)
男性も恥ずかしがる岩、写真では分からないけど、実物はそんなにも恥ずかしくなっちゃう形なのかしら。
卯にちなんでってことは、卯年にできたってことなのかな。
ちょっと気になりましま。
投稿: あっきー | 2015年12月 9日 (水) 02時59分
あっきーへ

そうそう、3年前は旅先で出会った一回り下の子と一緒に宮崎観光したんだよね(笑)
今回もそういう出会いがあるかしら?と思ったんだけど、残念ながらずっと一人旅だったよ
お乳岩は、別にそんなに露骨な形をしている訳ではないんだけど、恐らくネーミングから気恥ずかしくて直視できないんじゃないかと思われ

ちなみにお乳水を使ったお乳飴というのがあるんだけど、母乳の出が良くなるということで、妊婦さんとか小さい赤ちゃんのいるお母さんへのお土産にも人気だよ
投稿: ナユタ | 2015年12月10日 (木) 22時20分
いいですねえ、鵜戸神宮。青島から日南の海岸線沿いをまたドライブしてみたいものです。
前回帰ったときは雨だったしなあ。。。やっぱり宮崎が晴れてなんぼですね。
次回行った時には絶対運玉勝負勝ってやる!!
投稿: 大樹 | 2015年12月12日 (土) 08時55分
九州って行った事あるんですが、ナユタさんの旅を見てると知らない場所ばかりです。
そしてそのドコも魅力たっぷり!!なんてこった、九州に行ってみたくなっちゃいます!!
それにしても今回は南国って感じですね!寒い今読むと、何だか元気が出ます!!
投稿: ゆうき | 2015年12月15日 (火) 20時09分
こんな南国的な場所があるんですね!
沖縄とかの方の離島みたいです。
運試しやってみたいなあ~。
そして、シンプルなうどんがまた旨そうですね☆
この後のお昼ご飯、うどんにしようかな(笑)
投稿: ゆうき | 2015年12月20日 (日) 12時19分
大樹さんへ




返信が遅くなってしまい、どうもスミマセン…
宮崎は本当に晴れが似合いますよね
今回はバスで日南海岸を走ったのですが、天気が良くて気持ち良かったです
車でドライブしてみたいなぁ~
投稿: ナユタ | 2015年12月23日 (水) 19時51分
ゆうきさんへ



返信が遅れてしまってスミマセン
九州は本当に素晴らしい場所が多いですよね
南九州は特に南国感が強くてオススメです
運玉チャレンジはなかなか上手く行かないんですよね…

男性は左手で投げるので、ゆうきさんも是非ともチャレンジしてみてください
投稿: ナユタ | 2015年12月23日 (水) 20時42分