2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 秋の出雲ご縁探しの旅 日御碕編 | トップページ | 秋の出雲ご縁探しの旅 八重垣神社編 »

2017年1月15日 (日)

秋の出雲ご縁探しの旅 出雲市近郊編

 

 

皆さま、どうもこんばんは。

講師の仕事も無事に終わった安堵感からか、今日起きたのがまさかの14時半だったナユタです…。

日曜日…半日終わってるやん…。

先週は講師の仕事以外にも接待飲み会もあってかなりお疲れだったのですが、それにしても14時半はないよね。

最近、土日に予定がないととんでもなく長い時間寝てしまうのです…。

誰かロングスリーパーを脱却する方法を教えて下さい。

 

それでは、出雲旅の続きをどうぞ。

 

それは、日御碕灯台を出て車を南に走らせている時でした。

突然スマホとラジオから緊急地震速報の音が。

え、地震…?

どうしよう…。

大きな揺れを感じたら止まろうと思いつつ、ひとまず車を走らせました。

 

実はこの日、隣の鳥取で大地震が起こったのでした。

ラジオは鳥取の被害状況を伝える内容に切り替わり、緊迫したものになっていきました。

目的地の長浜神社で車を止め、しばらく様子をうかがっていましたが、特に余震はなさそうだったので参拝をすることに。

395
神社特有の長階段です…。

横に杖が備えてある時点で、覚悟を決めて登りました。

今日は階段の日だなぁ

398
以前の日記にも書いたハイセンスな張り紙。

こういうとんちを効かせたコメントを書けるようになりたいものです。

399
こちらが御本殿。

 

出雲国風土記には、出雲の国が小さいので、余った土地に綱をかけて引っ張ったという出雲の国引きについての記述があります。

長浜神社ではその国引きを行った「八束水臣津野命(やつかみずおみつぬのみこと)」をおまつりしています。

建物は大社造と呼ばれる、山陰地方に多い建物となっています。

400
境内にあった「巌藻かけ」

海で身体を清めた証に海藻を取り、その海藻をお供えしたのだそうです。

その海藻を「いづも」と呼び、出雲の語源になったのだとか。

401
「いずも」をかける「いづもかけ」が出雲の「出」になっている

403
写詞(うつしことば)なるものを拝殿で見つけました。

お寺の写経と同じように、出雲国風土記の文章を一文字ずつ書き写していくものだそうです。

せっかくなので私もやってみたいと思います

404
八束水臣津野命の絵が描いてある奉納木の裏に文字を書きます。

こういうのを書くのって初めてだなぁ。

405
国引き神事に由来する、綱に願い事を書く「願い綱」

他の神社ではないような興味深いものがたくさんある神社でした。

409
次に向かったのは「万九千神社」

出雲に集まった八百万の神様が最後に集まって、宴を開く神社です。

同じ敷地内に「立虫神社」も建っています。

410
既に遅い時間だったのですが、お参りをすることに。

スサノオノミコトの子どもたちをおまつりしています。

421_20190714013901
出雲にフライングでお泊りしている神様はいらっしゃいませんかー?

…さすがにまだいらっしゃらないですね

412
神様たちが酒盛りしている様子。

ここで直会(なおらい)と呼ばれる神宴を開いた後、神様は諸国に帰られるのだそうです。

415
最後に向かったのは、出雲からはちょっと遠い「宇美神社」

もう既に日没を迎えております…。

道に迷いまくって時間がかかっちゃった

418
ご祭神の事解男命(ことさかのおのみこと)は、イザナギノミコト、イザナギノミコトが黄泉平坂で別れる時に生まれた神様で、悪縁を切って新しい関係を築くという御利益があるそうです。

縁切りならばお参りせねば

同じ敷地内にはイザナギノミコト、イザナギノミコトをおまつりする「縁結神社」もあり、縁切り祈願をした後縁結び祈願をしてきました。

地震はありましたが、それほど影響を受けずにこの日の旅は終了。

 

 


にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅 ブログランキングへ

 

 

 


 

 

 

 

 

« 秋の出雲ご縁探しの旅 日御碕編 | トップページ | 秋の出雲ご縁探しの旅 八重垣神社編 »

旅日記 ⑦中国」カテゴリの記事

コメント

あの地震の日にいたというのが驚きですよ。何もなくて良かったです。
日本は昼の神と、夜の神に守られてるんですね。
なるほど、勉強になりますー。

ゆうきさんへ
北海道では台風が直撃し、島根では地震に遭い、おかげ様で最近では私の事を歩く災い扱いしてくる人がおります…
たまたまだってのに

出雲周辺にはいろんな神様がおられるなぁと思いました。
本当はもう少し回る予定だったのですが、道に迷ったりであまり行けなくて残念でした…。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の出雲ご縁探しの旅 出雲市近郊編:

» ケノーベルからリンクのご案内(2017/01/16 08:53) [ケノーベル エージェント]
出雲市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« 秋の出雲ご縁探しの旅 日御碕編 | トップページ | 秋の出雲ご縁探しの旅 八重垣神社編 »