冬の湖国パワースポット巡り旅 白髭神社編
皆さま、こんばんは。
まずは、ちょいとご報告。
4月から新しい職場に異動になりました。
元々2年契約の出向が1年延長になっていたのですが、出向期間の終了ということで古巣に戻ることになります。
古巣とは言っても、今までの業務からは離れて全然違う業務に就くことになるので、仕事覚えるまではしばらく大変だろうなぁ…。
前回の日記に「送別会シーズンだから飲みが多い」的な事を書いたら、まさかの自分が送別される側だったという(笑)
今は引継ぎに異動の挨拶に片付けにでバタバタです。
2018年が始まってまだ3か月ですが、入院するわ、異動になるわで人生の密度濃すぎ…。
それでは気を取り直して、琵琶湖旅白髭神社編をどうぞ!
近江八幡から琵琶湖大橋を渡って琵琶湖の西側へ移動します。
琵琶湖大橋からの景色がキレイ!!
運転中で写真が撮れなかったのが残念です…。
有料道路(150円)なのですが、ぐるっと琵琶湖を回るよりも時間短縮になるし、景色は良いしでオススメです。
そして再び北上。
…さっきよりも更に天気荒れてるやーん!!
雪が降る中、琵琶湖沿いに高島市方面に走ります。
写真でも分かるレベルの暴風雪です(笑)
伝説によると、天変地異の前触れで湖から浮上してきたのだとか。
天気が良かったら最高だったんだけど…。
全国にある白髭神社の総本山で、御祭神は猿田彦命という道案内の神様です。
そして延命長寿の神様でもあります。
多賀大社に続き、本日2度目の延命長寿祈願。
なかなか肉太な力強い文字です。
「みおの海に 網引く民の てまもなく 立ちゐにつけて 都恋しも」
若い頃、父が越前国の国司になった際、途中この地に寄った時に詠んだ歌なのだとか。
またしてもこんなところで紫式部と再会
せっかくなので日没までここに残ることに。
夕日と鳥居が見られたら最高なんだけどなぁ
ここの本殿は豊臣秀頼と淀殿が建立したのだとか。
本当に滋賀って豊臣家に縁がある場所だなぁ
そしていよいよ日没の時。
残念ながら雲が厚くて日没は見られなかったのですが、それでも夕焼けと鳥居は撮影することができました。
これはこれで素敵ではないかっ(自画自賛)
ちなみに湖中大鳥居と神社の間には国道161号が走っているのですが、交通量が多く、見通しの悪い道路で信号もなく、車もすごいスピードを出して走っているので、くれぐれもご注意ください。
道路の横断、かなり怖いです
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
白髭神社HP
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
本当はもっと北に行ってみたかったのですが、冬の滋賀県をなめたらいけません
予想以上にすごい雪でした
一気に南下し浜大津にある大津港マリーナへ。
大津に来るまで知らなかったのですが、琵琶湖では定期的に噴水が上がっていて、夜になるとライトアップするのだそう。
前日は浜大津に宿泊していたので、徒歩で大津港マリーナへ行ってみたのですが、実はライトアップは土日祝日は18時からの一時間しかやっていなかったために見ることが出来ず
今日はちゃんと18時前に着いたもんね。
時間まで車で待機。
そろそろ行ってみますかー
噴水というより水柱に白、オレンジ、緑などの光が灯されています。
キレイだー
キレイ…キレイだけど寒い…
でも、これは絶対一見の価値ありです
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
びわこ花噴水 HP
(運転計画等はこちらでご確認ください)
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
やっぱり滋賀県は琵琶湖抜きでは語れないと思ったのでした
最近のコメント