2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月の記事

2019年3月31日 (日)

夏の山口歴史を巡る一人旅 宮島編 その2

こんばんは。

先週に引き続き、ブログの更新で四苦八苦のナユタです…。

前回、ココログがリニューアルしてから初めて記事の更新を行ったのですが、Ping送信機能がなくなったせいで各所で記事の更新が反映されず…。

これは困った!ということで、Ping送信が出来るサイトを探してみたり。

今回、この記事を更新してうまくいかなかったら、また方法を考えないと。

もう10年も使ってるから、いきなりシステムが変わると付いていけませんぜ。

 

さて、長かった山口旅も今回で最終回

いやはや、長かった…。

そしてシメは結局山口ではないという(笑)

↓今までのおさらい↓

夏の山口歴史を巡る一人旅 巌流島編

夏の山口歴史を巡る一人旅 門司編

夏の山口歴史を巡る一人旅 福徳稲荷と角島大橋編

夏の山口歴史を巡る一人旅 元乃隅稲成神社編

夏の山口歴史を巡る一人旅 東行庵編

夏の山口歴史を巡る一人旅 関門トンネル編

夏の山口歴史を巡る一人旅 防府天満宮編

夏の山口歴史を巡る一人旅 秋芳洞編

夏の山口歴史を巡る一人旅 松陰神社編

夏の山口歴史を巡る一人旅 萩城下町編

夏の山口歴史を巡る一人旅 萩~津和野編

夏の山口歴史を巡る一人旅 山口市内編

夏の山口歴史を巡る一人旅 とことこトレイン編

夏の山口歴史を巡る一人旅 岩国編

夏の山口歴史を巡る一人旅 錦帯橋編

夏の山口歴史を巡る一人旅 宮島編 その1

うん、史上最長シリーズですな。

それでは山口旅最終回、どうぞ!

Cimg9967
厳島神社の参拝を終え、すぐ近くにある大願寺へ。

日本三大弁財天で有名とのことですが、残念ながら境内は撮影禁止。

ちなみにここの書院は、第2次長州征伐の講和会談が開かれたのだそう。

その時の幕府側の使者は何と勝海舟❗

大物キタ――(゚∀゚)――!!

Dsc_1740
御朱印をいただく際に、参拝をしっかりしてからでないと注意を受けるといった書き込みがネットであったので、恐る恐る御朱印をいただきに行ったのですが、私が行った時は特に問題なくいただくことができました。

もちろん、ちゃんと参拝しましたよ✨

Cimg9969
お願い事を書く祈願木がしゃもじ型だ❗

さすがは宮島、色々なしゃもじ型が登場します♨

Cimg9971
大願寺を出て散策をしていると、再び鹿に遭遇。

あぁ、鹿が可愛すぎる~💓💓💓

Cimg9975
次は南へ進んで大聖院へ。

景色の良い道を進んでいくと、大きな山門が見えてきました。

奥には長い階段…💦

Cimg9980
階段を登っていくと、下の方にたくさんの像が。

お帽子がカラフルだー✨

こちらは五百羅漢庭園です。

Cimg9979
よく見てみると、面白いポーズをした羅漢さんがいらっしゃいます(笑)

徳利みたいなのを持って、酔っぱらってるのでしょうか?

どうも羅漢さんって人間味あふれるというか、ユニークな像が多いイメージ。

Cimg9985
本堂で参拝いたします。

Cimg9987
ふと横を見るとめっちゃ不気味なダルマがっ‼

にらみを利かせています💧

Cimg9992_1
そして横にはタヌキのお坊さん。

うーん、謎が多い。

Cimg9988
そして正面にはお戒壇巡りの案内が。

お戒壇チャレンジ、やってみますか❗

お戒壇巡りとは、簡単に言うと真っ暗闇の中を歩く修行のことです。←簡単に言いすぎ

早速階段を降りて、真っ暗闇の中を壁を触りながら進んでいきます。

ただ、他のお戒壇巡りと違うのは、途中に光が当たった仏様がいらっしゃるので、そこまで暗闇の恐ろしさはありませんでした。

Dsc_1741
御朱印もいただきました。

来る途中に落としたハンカチも帰り道で見つかったし、良い場所だったなぁ🎵

Dsc_1264
せっかく宮島に来たので、参道をぶらぶら散策。

もみじ饅頭をいただきます💕

といっても、こちらは変わり種のもみクロこともみじクロワッサン🚩

サクサクの生地が美味しい💨

そして、中の餡も種類豊富で、色んなお味が楽しめます⤴

Dsc_1263
そして最後は、広島駅で食べたお好み焼き❗❗

下に敷いた焼きそばがパリパリになっていてこれまた美味しい✌

本場のお好み焼きが食べられて良かった🍴

 

以上で山口旅、終了です❗

書き始めた時は終わらないかと思ったけど、最後まで書ききれて良かったです…。

しかし、次に書くネタがない⤵

どうしようかな…。

ということで、次回のネタはまだ未定です!

お楽しみに~✨(ヤケクソ)

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

 


一人旅 ブログランキングへ

 

2019年3月24日 (日)

夏の山口歴史を巡る一人旅 宮島編 その1

こんにちは。

ナユタでゴザイマス。

私がこのブログを書いているココログが先日リニューアルしたのですが、かなり使い勝手が変わってうろたえる日々です…。

officeに操作性が近づいたものの、機能が減ってしまったような気がするんだよな。

使いこなせてない機能もいっぱいあるけどね。

個人的には絵文字が減ったのが悲しいのぉ。

ぱそこんおんちなもんだから、まだアップしていない記事が何故かTwitterに上がってたりとか、トンチンカンなことばかりしています(´;ω;`)

なので、変なことをしてても許してください!←言い訳

それでは山口旅宮島編をどうぞ!…って宮島は山口じゃないけど。

 

6日目。

この日になってやっと晴れ。

しかし、朝から頭が痛い…。

薬を飲んで、しばらくして痛みが治まったので出発します。

岩国から電車で移動して、広島県は宮島へ。

フェリーで10分ほどの船旅なのですが、USBでスマホが充電出来たり、Wi-Fiが使えたりと何かと便利!

最近はフェリーも進化しているんだなぁ…。

Cimg9910
宮島に上陸

この日は祝日だったので、観光客がとにかく多い‼

道がよく分からないけど、とりあえず人の流れについていくことに。

Cimg9917
大鳥居キタ――(゚∀゚)――!!

ちょうど干潮の時間帯だったので、大鳥居の下を歩いてくぐっている人がいました。

一回くぐってみたいなぁ。

Cimg9922
早速鹿に囲まれた💨

カワイイ~

すっかり気を抜いて鹿の写真をパシャパシャ取っていると、横から「カバン!カバン!」と叫び声が。

よく見ると、私のカバンがかじられようとしているではないですかっ

ビ、ビックリした…💦

Cimg9925
坂を登ってまずは千畳閣へ。

Cimg9932
豊臣秀吉が戦没者の慰霊のために建立した建物で、畳で857畳の広さ。

名前の通り、めちゃめちゃ広い

しかし、秀吉が途中で亡くなったため、未完成のままになっています。

江戸時代にはここで歌舞伎の興行も行われていたのだとか。

Cimg9926
天井には歴史を感じさせる額が、たくさんかけられています。

中にはしゃもじの形の額も❗

さすが宮島やー🎵

Cimg9937
すぐそばには五重塔。

こちらは室町時代に建てられたものです。

Dsc_1737
千畳閣でいただいた御朱印。

御朱印がしゃもじだー❗

Cimg9943
そして、いよいよ厳島神社へ。

さすがに結構な人出です。

Cimg9947
本殿前に、参拝する前にお祓いする用の串がありました。

前からあったっけ?

せっかくなので、串でお祓いしてからお参りします。

Cimg9949
鏡の池。

ちょうど潮が引いて手鏡のようになっていました。

良いタイミングで来れて良かったなぁ。

Cimg9951
回廊を歩いて見学します。

どこでカメラ構えても絵になるもんなぁ⤴

Cimg9957
平舞台から見た祓殿。

ちょうど後ろに先ほどの五重塔が見えています。

Cimg9962
能舞台。

満ち潮の時は海中に浮かぶ能舞台で、重要文化財です。

大鳥居が良い感じに写り込んでいます🎵

Dsc_1738
厳島神社でも御朱印をいただきました✨

ありがたやーありがたやー。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

 


一人旅 ブログランキングへ

 

2019年3月17日 (日)

夏の山口歴史を巡る一人旅 錦帯橋編

こんばんは。

最近また眠くて仕方ないナユタです。

花粉の薬のせいかなぁ?

仕事中眠くならないように、寝る時間を早くしたんですけどね。

昨日もテレビを見ながら気づいたら寝ていました…。

最近、あんまり勉強してないから、家に帰ってからボーっとゲームしたり、しょうもない時間しか過ごしてないからなぁ。

そのうち頭が劣化しないよう、そろそろ何か資格の勉強でも始めようかな。

 

さて、山口旅も今回を含め、残すところあと3回(の予定)。

9月に行った旅を3月になってまだ書いているとは…。

それでは錦帯橋編をどうぞ。

 

ちょうどタイミング良くバスが来たので、白崎神社から岩国の名所に向かいます。

Cimg9855_2
岩国と言えば錦帯橋

錦帯橋と言えば5連のアーチ状の橋が有名ですよね。

Cimg9860
入橋料300円(往復)を支払い、渡ります。

山のはるか上に見えるのは岩国城

岩国城…この時間からだと行くのは難しいなぁ

Cimg9873
なので、橋を渡った先を散策します。

吉香公園にある吉香神社へ。

Cimg9877
ここは歴代藩主を祀っている神社です。

思った以上に大きな神社です。

Cimg9880
この趣、良いなぁ。

普段、神社は朝に来ることが多いのですが、夕方の神社も雰囲気があって良いものですね。

Cimg9887
あ、ロープウェイだ

今度来るときはもう少し早い時間に来て、岩国城に行こう…

Cimg9892
ちょっと離れたところにある、佐々木小次郎像

吉川英治の小説「宮本武蔵」で岩国出身となっている小次郎さん。

巌流島の小次郎像といい、岩国の小次郎像といい、イケメンさんです

Cimg9864
さて、岩国と言えば日本一ソフトクリームの種類が多い「むさし」が有名

訪問した当時、ソフトクリームの種類は何と165種類

そして、有名店だけあって店の前は大行列

Cimg9896
私が選んだのは、むさしの近くにある佐々木屋小次郎商店

こちらも同じく有名店で、ソフトクリームの種類は結構多めです。

小次郎さんの出身地に来たんだったら小次郎商店に行かないとねー。

Dsc_1207
選んだのはお店のイチオシやまぐちレアチーズタルト500円。

夏みかんのさっぱり感と、濃厚なチーズケーキの味がとても合ってておいしーい

あ、ソフト食べたら余計にお腹空いちゃった…

 

腹減ったーと思っていると、錦帯橋下の河原の屋台でレンコンコロッケなるものが売られていました。

これは気になる!ということ行ってみます。

多分、コロッケの中に刻んだレンコンが入っているんだろうなぁ。

Dsc_1210
と思っていたら、コロッケにレンコンの天ぷらを張り付けるという、予想の斜め上の展開。

全く融合してなかった!(笑)

でも、食べてみるとレンコンのシャキシャキ感が生きてて、これはこれで美味しい

Cimg9906
時間があるので橋の裏を覗いてみる。

1673年に架けられてから、何度か修復を行っているものの、技術としては当時のままなのだそう。

現代から見ても充分な技術力とのこと。

スゴイなぁ。

Cimg9901
お腹も満たされたので、錦帯橋がライトアップされる日没まで待つことに。

しかし…日没時間が過ぎてもライトアップが始まらない

まぁ、日没直後はまだ明るいからなぁ

仕方ない、今度来る時は夜に来てみよう。

ということで、宿題を残した錦帯橋編でした。

 

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

錦帯橋HP

http://kintaikyo.iwakuni-city.net/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

 

一人旅 ブログランキングへ

 

2019年3月 9日 (土)

夏の山口歴史を巡る一人旅 岩国編

こんばんは。

実は、来週から旅に出ようと思っていたのですが、ここへ来て仕事が忙しくなってきまして。

休みが取れる気がしない…。

まだ予約は取っていなかったのでキャンセルはしないで良かったのですが、昨年10月以降旅に出てないからそろそろ出かけたい!

でもまぁ、年度末だから仕方ないですね。

大体例年4月になると体調を崩すことが多いので、4月も旅に行けるかなぁ…。

4月に旅に出られることを夢見つつ、それでは山口旅岩国編をどうぞ!

 

とことこトレインを下車後、電車が来るまで一時間あったので、お昼を食べられる場所を探すことに。

しかし、レストランもカフェも何もない!!

仕方なく、駅の待合室で朝ごはんの残りの菓子パンとじゃがりこで昼食。

わびしいなぁ…。

その後電車で岩国へ行き、ホテルでしばし休んだ後、岩国駅からバスで移動。

Cimg9834
目指すは岩國白蛇神社

何でも、岩国には昔から白ヘビが多くいるのだとか。

白ヘビなんてめったに見られないんじゃないの…?

神社の階段を登ると、右側にフェンスで囲まれた白蛇屋外飼育場がありました。

中を覗くと…。

Cimg9835
白ヘビいたー

しかも、ブロックの陰でとぐろ巻いたり、思ったよりもいっぱいいるんだけど

調べてみたところ、岩国にいる白ヘビはアオダイショウのアルビノなんですと。

確かに眼が赤いし、アルビノっぽい

Cimg9836
白蛇神社ということで、神社の色々なものが白ヘビ。

ヘビは金運の象徴ということで、とてもお金が貯まりそうなデザインです

Dsc_1186
拝殿でお参りします。

金運、開運、商売繁盛、交通安全にご利益があるのだそう

Cimg9838
おみくじも白ヘビ!!!

何という白ヘビ推し  

社務所で御朱印をいただこうとすると、この日は御朱印を書ける方がおらず、書き置きの御朱印もなくなってしまったとのこと。

せっかく金運をおすそ分けいただこうと思ったのに

しかし、「御朱印帳にあらかじめ書いたものであれば…」ということだったので、御朱印帳をいただくことに。

Dsc_1742
それがこちらの御朱印帳。

金色の表紙に白ヘビ、これは金運のニオイ

Dsc_1743
中の御朱印はこんな感じ。

金色で白ヘビの印が押されています。

Dsc_1744
もう一種類は米俵の上に白ヘビ。

これで金運UP間違いなしだぜ

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

岩國白蛇神社HP

http://www.shirohebi.com/jin.html

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 

Cimg9847
次は、白蛇神社から歩いて白崎神社へ。

結婚式場が併設されていて、結構大きな神社です。

急坂を登って御本殿へ。

Cimg9849
水が有名なようなので、早速いただいてみます。

飲んでみると、少しぬるめ。

冷えてたら美味しいのかも。

Cimg9850
ここでも白ヘビに遭遇。

こちらは絵ですけど。

Dsc_1734
御朱印もちゃんといただきました。

Dsc_1735_2
御朱印とは別にいただいたのが「千里将願」の文字。

岩国は白ヘビの他にレンコンが有名なのだそう。

穴の開いたレンコンは「先が見通せる」ということで、開運に繋がるんですって。

そんなありがたいお言葉をいただき、次の場所へ。

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

白崎八幡宮HP

http://www.sirasaki.com/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅 ブログランキングへ

 

 

2019年3月 2日 (土)

夏の山口歴史を巡る一人旅 とことこトレイン編

こんばんは。

そろそろ確定申告の時期ですね。

私は昨年入院したので、医療費控除の申告をしようと思っています。

しかし…めんどくさい。

でも、昨年はふるさと納税のワンストップ特例制度も利用していないので、何としてでも確定申告しないと!!

強引に自分を奮い立たせています。

あまり時間がないですが、これから頑張ります…。

それでは山口旅とことこトレイン編をどうぞ!

 

山口旅5日目、晴れ。

新山口から新岩国まで新幹線に乗車し、新岩国からJR岩国に乗り換え、ロッカーに荷物を置いてから錦川鉄道で清流新岩国に行くことに。

しかし、券売機で切符を買うと、当初の予定よりも切符の額が1700円近く高い…。

と思ったら、何と新幹線で一気に広島まで行ってから岩国まで戻るルートの切符を買っていました。。。

無駄なお金使っちゃったなぁ…。

結局岩国には行かず、荷物を抱えたまま新岩国から直接徒歩で清流新岩国へ。

駅どこ…?と思っていたら、小さな駅が見えてきました。

Cimg9781
しばらくするとキレイな電車が到着

桜色の電車でのんびり移動します

途中、見所で減速してくれるので、滝などの写真を撮影。

のどかだなぁ~。

Cimg9832
10駅乗って到着したのは、錦町というこれまた小さな駅。

荷物をロッカーに預けたいんだけど、ロッカーがない

仕方なく、大荷物を抱えて駅横の坂を登っていきます。

Cimg9786
今回の目的はとことこトレインの乗車。

本来電車が走る予定だった錦町駅から雙津峡温泉までの約6キロを、電気自動車にけん引されたトロッコで走りながら見学をするというもの。

カワイイてんとう虫カラーのトロッコに乗り、出発します!

トレインって言ってるけど線路がない!

Cimg9787
早速光る絵のトンネル、きらら夢トンネルへ。

外は暑いのですが、トンネルの中を走っていくとヒンヤリしていきます。

Dsc_1162
壁は蛍光石で描かれた絵にブラックライトを当てて発光させています。

トレインのスピードが速すぎて、写真撮っても何が何だか分からん写真ばかり

ある意味、躍動感溢れる映像という事で(笑)

途中の撮影スポットで、トロッコは停止します。

そこには…。

Dsc_1163
ものすごく幻想的な光景が

カラフルな光あふれる絵が一面に広がっていました。

うわぁ、スゴイ…。

歓声が上がり、一斉に撮影に走る乗客たち

Dsc_1166
天井には巨大な太陽の絵。

しかしながら、何故か逆向きに撮影(笑)

Cimg9800
トンネルを抜けると、日差しで一気に気温が上がります。

気持ち良い景色だー!!

Cimg9805
次はコウモリの飛ぶトンネル。

トンネル内に住んでいるコウモリが、光と音に驚いて逃げる様子が見られます。

…ってコウモリにとっては迷惑以外の何物でもないような(笑)

Cimg9810
本来駅になるはずだった場所を通過。

鉄道計画は幻に終わりましたが、こうやって線路跡を有効活用するのは良いアイデアだと思います。

Cimg9813
そして終点の雙津峡温泉駅に到着。

ここから折り返し運転までの間、周りをブラブラします。

Cimg9818
例年だとこの時期は彼岸花が見頃の時期だそうですが、行った当時はかなり少ないとのことでした。

蝶が飛んでいたので撮影。

そして10分後、今度は錦町駅に向かって出発します。

帰りは団体客で結構な乗車率。

再びコウモリを驚かせながらトンネルを走っていきます。

Cimg9824
そして、帰りのきらら夢トンネルは星空のような景色で停車

Dsc_1178
キレイな光景だなぁ

ブラックライトを使うセンスが良いよね

これはぜひともオススメしたいと思いました

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

錦川鉄道HP

http://nishikigawa.com/index.php

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅 ブログランキングへ


 

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »