夏の山口歴史を巡る一人旅 宮島編 その2
こんばんは。
先週に引き続き、ブログの更新で四苦八苦のナユタです…。
前回、ココログがリニューアルしてから初めて記事の更新を行ったのですが、Ping送信機能がなくなったせいで各所で記事の更新が反映されず…。
これは困った!ということで、Ping送信が出来るサイトを探してみたり。
今回、この記事を更新してうまくいかなかったら、また方法を考えないと。
もう10年も使ってるから、いきなりシステムが変わると付いていけませんぜ。
さて、長かった山口旅も今回で最終回。
いやはや、長かった…。
そしてシメは結局山口ではないという(笑)
↓今までのおさらい↓
うん、史上最長シリーズですな。
それでは山口旅最終回、どうぞ!
日本三大弁財天で有名とのことですが、残念ながら境内は撮影禁止。
ちなみにここの書院は、第2次長州征伐の講和会談が開かれたのだそう。
その時の幕府側の使者は何と勝海舟❗
大物キタ――(゚∀゚)――!!
御朱印をいただく際に、参拝をしっかりしてからでないと注意を受けるといった書き込みがネットであったので、恐る恐る御朱印をいただきに行ったのですが、私が行った時は特に問題なくいただくことができました。
もちろん、ちゃんと参拝しましたよ✨
さすがは宮島、色々なしゃもじ型が登場します♨
あぁ、鹿が可愛すぎる~💓💓💓
景色の良い道を進んでいくと、大きな山門が見えてきました。
奥には長い階段…💦
お帽子がカラフルだー✨
こちらは五百羅漢庭園です。
よく見てみると、面白いポーズをした羅漢さんがいらっしゃいます(笑)
徳利みたいなのを持って、酔っぱらってるのでしょうか?
どうも羅漢さんって人間味あふれるというか、ユニークな像が多いイメージ。
にらみを利かせています💧
うーん、謎が多い。
お戒壇チャレンジ、やってみますか❗
お戒壇巡りとは、簡単に言うと真っ暗闇の中を歩く修行のことです。←簡単に言いすぎ
早速階段を降りて、真っ暗闇の中を壁を触りながら進んでいきます。
ただ、他のお戒壇巡りと違うのは、途中に光が当たった仏様がいらっしゃるので、そこまで暗闇の恐ろしさはありませんでした。
来る途中に落としたハンカチも帰り道で見つかったし、良い場所だったなぁ🎵
もみじ饅頭をいただきます💕
といっても、こちらは変わり種のもみクロこともみじクロワッサン🚩
サクサクの生地が美味しい💨
そして、中の餡も種類豊富で、色んなお味が楽しめます⤴
下に敷いた焼きそばがパリパリになっていてこれまた美味しい✌
本場のお好み焼きが食べられて良かった🍴
以上で山口旅、終了です❗
書き始めた時は終わらないかと思ったけど、最後まで書ききれて良かったです…。
しかし、次に書くネタがない⤵
どうしようかな…。
ということで、次回のネタはまだ未定です!
お楽しみに~✨(ヤケクソ)
« 夏の山口歴史を巡る一人旅 宮島編 その1 | トップページ | 4月になりました »
「御朱印集め」カテゴリの記事
- 初夏の翔んで山梨一人旅 北口本宮冨士浅間神社編(2023.11.19)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 山中諏訪神社編(2023.11.05)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 甲斐善光寺編(2023.09.24)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 春雨庵編(2023.09.10)
「旅日記 ⑦中国」カテゴリの記事
- 晴れの国 秋の岡山一人旅 海の彼方へ編(2022.01.03)
- 晴れの国 秋の岡山一人旅 和気神社編(2021.12.26)
- 晴れの国 秋の岡山一人旅 柵原鉱山資料館編(2021.12.20)
- 晴れの国 秋の岡山一人旅 吹屋ふるさと村編(2021.10.31)
- 晴れの国 秋の岡山一人旅 奥津湖と片上鉄道編(2021.12.05)
あれっ?さっきコメしたばかりなのに違う記事が。。。
と思ったら更新されたんですね。
と言うことで速攻連書きをw
大聖院いったはずなんですけど、この大ダルマを見た記憶がない(;''∀'')。。。
もしかしてこれはやってしまいましたかねえ( ;∀;)
宮島では僕は焼牡蠣食べました♪広島もおいしいものたくさんですよねえ。
GWとかナユタさんはどこか行かれるんですか?
どこも高いし、車を使って今回はノンビリ近場巡りでもしようかな、と思ってます。。
と言いつつ、分かりませんがw
投稿: 大樹 | 2019年3月31日 (日) 22時16分
大樹さんへ♪
大聖院、本堂の目立つ場所にダルマさんはいらしたので、もしかしたら昔は置いてなかったのかもしれないですね。
多分見逃がすサイズではないので…。
牡蠣は残念ながら苦手なので、宮島でもスルーしていきました。
あまり魚介が得意じゃないので、ついB級グルメに走っちゃうんですよね…。
GWは今のところ予定なしです。
もしかしたら姪っ子ちゃんたちが襲来するかもしれないので…(笑)
でも、どこか出かけたいなぁ。
投稿: ナユタ | 2019年4月 1日 (月) 00時32分