バースデー北近畿一人旅 夕日ヶ浦と豊岡カバンストリート編
こんにちは。
今日は会社が休み。
昨日お出かけして疲れがたまってたんですかね、昼近くに起きて夕方から昼寝してました…⤵
最早乳幼児と変わらんレベルで睡眠を取るという💦
涼しくなったせいで最近よく眠れるよねー。
それでは北近畿旅の続きをどうぞー。
海沿いに車を走らせ、夕日ヶ浦へ向かいます。
名前の通り、夕日のきれいなスポットなのですが…。
浜辺にはインスタ映えしそうなブランコ。
うーん、絵になるなぁ。
最後まで雲は晴れなかったけど、良い景色が撮れて良かった📷
丹後半島一周、以上で終了です!
豊岡でレンタカーの返却まで時間があったので、ラーメン屋で夕ご飯🍜
地元の有名店塩元帥へ。
透明スープなんですが、しっかりした味です。
オニオンフライの甘味がスープに溶け込んでいて美味しい❗
柚子の風味で後味さっぱりです。
美味しかったー✨
豊岡駅から1キロほどの豊岡カバンストリートをブラブラ。
珍しいカバンの自販機があるということで、カバンストリートに探しに来ました👜
実は朝も車で探しに来たのですが、見つけられなかったのです…。
お店が開いてる日中に散策したかったな…💨
色んな柄があるのですが、残念ながら売り切れがちらほら…。
つり銭が出ないのかっ💧
ありったけの小銭をかき集めて、何とか1500円を準備しました💥
プラスチックの容器の中にカバンが入っています。
小ぶりなトートバッグで、片手のハンドルが付いています。
両手のハンドルだったらもっと使い勝手良さそうなんだけど。
でも、可愛いので現在使っております💕
« バースデー北近畿一人旅 丹後半島編 | トップページ | バースデー北近畿一人旅 嵐山編 »
「旅日記 ⑥関西」カテゴリの記事
- そらにみつバースデー大和路一人旅 大神神社編 その2(2020.08.31)
- そらにみつバースデー大和路一人旅 大神神社編 その1(2020.08.23)
- そらにみつバースデー大和路一人旅 賣太神社編(2020.08.17)
- そらにみつバースデー大和路一人旅 飛鳥寺編(2020.08.09)
- そらにみつバースデー大和路一人旅 石舞台古墳編(2020.08.02)
お仕事お休み、たまには何もせずゆっくりする一日も良いかと思いますよ♪
塩元帥美味しいですよね。普段はあまりラーメン店行かないんですけど無性に食べたくなる時、塩元帥が近くにあって食べに行きます♪
おっと!カバンストリートの自販機で鞄買っちゃったんですねえ。俺も興味はあったんですけど、値段にビビってしまってました(笑)
投稿: 大樹 | 2019年8月27日 (火) 00時17分
大樹さんへ♪
塩元帥って大阪にもあるのですか!?
てっきり豊岡のお店なのかと…。
スープがしっかりした塩味で、美味しかったです!
カバンの自販機、1500円はちょっと出すのに迷う値段ですよね。
でも、せっかくだと思って買っちゃいました!(笑)
投稿: ナユタ | 2019年8月27日 (火) 00時35分