冬の紅葉鑑賞旅 宇治上神社編
こんばんは。
無事に年賀状も書き終わったものの、年末感を感じないナユタです。
もう大晦日だなんて言われないと気付かなかったよ。
年を取ると感動が少なくなってきて嫌ですねぇ。
掃除も終わり、今はこたつに入って紅白を見ています。
さて、今回から一旦北海道旅をお休みして12月頭に行ってきた紅葉探しの旅について書いていこうと思います。
何だか変なタイミングになっちゃったけど…。
1日目、くもり。
新幹線から在来線に乗り換え、向かった先は宇治。
本当は違う場所に行く予定だったのですが、ネットで見かけたイベントに興味があったので5年ぶりに宇治に足を踏み入れることに。
着いたのはちょうど12時。
そろそろお昼食べようかなぁ…。
創業1160年って保元平治の乱の頃っすか!?
鎌倉時代より前ってすごくない?
宇治だからここは茶そばかしら?それとも…。
…デザートやん(笑)
抹茶蜜をかけていただきます😊
抹茶味がすごく濃い~🍵
寒いけど美味しい✨
源氏物語の宇治十帖の舞台ということで、平安時代の生活様式などが人形で分かりやすく展示してあります。
日常生活で使用していたという調度品が素敵…欲しい…🤤
企画展示は「宇治橋と橋姫」
縁切り神社で有名な橋姫神社にも触れられていました。
昔は橋姫神社ってもっと大きい規模だったんだ❗
勉強になります。
紅葉を見るのにちょうど良いタイミングだったなぁ。
現存最古の神社建築なのだそう。
5年前は仮本殿だったのですが、今回は修復も無事終わっていました。
湧き水なのですが他の湧き水は全て枯れてしまい、桐原水だけが現存しているのだそう。
色とりどりの半紙に金色の文字。
悩みに悩んで、令和限定の赤い御朱印をいただきました。
茅くぐりと思いきや、こちらは智恵の輪といってそのままくぐりぬけるものなのだそう。
危うく茅くぐりみたいに8の字でくぐるところでした💧
智恵を授かれますように…。
ウサギがカワイイです。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
宇治神社HP
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
黄色いイチョウの葉が彩を加えてました。
京都に比べると宇治は観光客が少なくて、落ち着いて見学できて良かったです。
紅葉旅のタイトルにピッタリな紅葉発見☆
11月に胃腸炎にかからなかったら12月初旬に旅行することもなかったし、イベントの事を知らなかったら京都に来ることもなかったし、今回はたまたまが積み重なった旅行でしたが、キレイな紅葉が見られて良かったです。
…って旅はまだまだ続くけどね。
さて、2019年も間もなく終わりますが、今年一年どうもありがとうございました♪
アップできる写真の容量が残りわずかですが、限界まで更新していきたいと思いますので2020年も当ブログをよろしくお願いいたします。
来年はブログの引っ越しを考えないとだな…。
それでは皆さま、良いお年を❗
最近のコメント