2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 夏の北海道東西南北ドライブ旅 礼文島編 その1 | トップページ | 夏の北海道東西南北ドライブ旅 利尻島編 その1 »

2019年12月 1日 (日)

夏の北海道東西南北ドライブ旅 礼文島編 その2

こんにちは。

体調も良くなり、暇さえあればチョコをドカ食いしているナユタです。

今まで食べられなかった反動がヤバい💦

でも、外でご飯を食べると時々お腹の調子が悪いんだよなぁ。

家で食べると大丈夫なんですけどね。

これって精神的なものなのかしら?

そんな体調不安はさておき、それでは北海道旅礼文島編その2です、どうぞ❗

 

厳島神社から、山側に車を走らせ桃岩展望台へ。

トレッキングコースもあるのですが、体力も時間もないので車で行けるところまで行きます。

道が狭くて怖いよー💧

Csc_13511
駐車場からは更に200mほど山道を登っていきます。

結構なこう配だ…💦

Csc_13531
ここでもキレイに見える利尻山。

絶景ばっかり出てくるやん❗

Csc_13591
桃岩。

桃の形に似ていることから名付けられたのだそうな。

Csc_13631
本当に来られて良かった…。

礼文島なんて気軽に来られない場所だけに、感慨もひとしおでした。

Csc_13711
低地で高山植物や固有種が見られることから花の浮島と呼ばれる礼文島ですが、花の時期は過ぎているので見られる植物はそれほど多くはありませんでした。

そんな中で咲いていたこの花はリシリブシ(多分)

調べたらトリカブトの仲間で毒があるのだとか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

Csc_13761
最後は島の南にある北のカナリアパーク。

映画「北のカナリアたち」のロケ地です。

Csc_13751
これまた絵になる風景だなぁ。

利尻山がよく見える景色の良さから、ここがロケ地に選ばれたのだそう。

Csc_13771
映画の舞台になった小学校のセットが残されていて、中に入ることができます。

映画は吹雪のシーンが多かったから、夏だと何だかイメージと違うな。

Csc_13811
入口までは撮影することができます。

中に入って映画の音楽を聴きながら教室のセットを見ていると、そういえばこんなシーンあったなぁとか色々思い出しました。

ここでタイムアップ。

…そういえばお昼まだ食べてなかった⤵

Dsc_2758
ということで、フェリーターミナルの近くで遅いお昼の岩のりラーメン🍜

Dsc_2766
礼文島からフェリーに乗り、利尻島でこの日は一泊。

しかし、ホテル近くの飲食店が開いてなかったため、早速北海道で有名なコンビニセイコーマートのお世話になることに。

ある意味北海道を感じる夕食でした🍱

まぁホテルの利尻温泉と翌朝の朝食を楽しめたので、めでたしめでたし。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング

 

 

 


 

« 夏の北海道東西南北ドライブ旅 礼文島編 その1 | トップページ | 夏の北海道東西南北ドライブ旅 利尻島編 その1 »

旅日記 ①北海道」カテゴリの記事

コメント

北のカナリアのロケ地、とっても素敵な場所ですね!
画になるわあーー。
ここだけで、しばらく佇んでいられます。礼文島、本当に印象に残る景色が多いですね!

ゆうきさんへ♪
北のカナリアパークの景色の綺麗さっていったらないですよね。
この日は天気が良かったので、素敵な写真がたくさん撮れて良かったです☆

礼文島、6時間だとちょっと物足りなかったですね。
もう少し景色を眺める時間が欲しかった…。

上から眺める桃岩も迫力がああって良いですよね。
下から眺める桃岩もいい感じだけど、これだけ天気がいいと上からまたトレッキングで行ってみたい。
北のカナリアパーク、僕も行きましたよ。全部定期観光バスで連れて行ってくれるので本当便利でした。

大樹さんへ♪
桃岩展望台からの眺め、見晴らしが良くてステキでした♪
花のシーズンはトレッキングしながら花を見るのも楽しそうですよね。

観光バス、レンタカーが借りられなかったら利用するつもりでした。
観光地を効率良く回れるのは魅力ですよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏の北海道東西南北ドライブ旅 礼文島編 その1 | トップページ | 夏の北海道東西南北ドライブ旅 利尻島編 その1 »