夏の北海道東西南北ドライブ旅 利尻島編 その1
こんにちは。
月曜に休みが取れたので、現在旅に出ております。
いやぁ、久々に全力でノープランだわ。
ちょっと面白そうなイベントがあったのでそれを目当てに出かけるのですが、今のところ予定はそれしか決まってません(笑)
そのイベントもブログに写真は載せられないかもしれないので、どこまでブログで記事にできるか不明なのですが⤵
まぁ、今年の旅行納めということで。
それでは、北海道旅は利尻島からスタートです❗
2日目、天気はどんより☁
8時のオープンを待ってレンタカーを借り、この日は6時間で利尻島を一周していきます。
利尻島は礼文島の南南東にある島で、真ん中にある利尻山を中心に丸い形をしています。
フェリーターミナルのある鴛泊港から時計回りに回って、まずは姫沼へ。
く、くもの巣が顔にまとわりつく⤵⤵⤵
残念ながら利尻山で逆さ富士とはいきませんでした。
素晴らしい写真ばかりなのに、容赦なく文字を書き込んであります(笑)
なんともったいない💦
いい面構えじゃありませんか。
ここは、かの有名な北海道銘菓「白い恋人」のパッケージ写真の場所なのです❗
しかし、肝心の利尻山の上には分厚い雲が…☁
試しに息で吹き飛ばそうとフーフーしてみたのですが、分厚い雲は鎮座したまま。
…まぁ、そんなんで飛んでいく訳ないんですけど💧
でもよくやっちゃうんだよね(笑)
しばらく粘ってみたものの、残念ながら利尻山は姿を現さず。
ここでも逆さ富士を拝むことはできませんでした。
めっちゃ楽しみにしてたのになぁ⤵
« 夏の北海道東西南北ドライブ旅 礼文島編 その2 | トップページ | 夏の北海道東西南北ドライブ旅 利尻島編 その2 »
「旅日記 ①北海道」カテゴリの記事
- 夏休みゆったり東北旅 山形市内編 その3(2021.01.31)
- 夏休みゆったり東北旅 山形市内編 その2(2021.01.25)
- 夏休みゆったり東北旅 山形市内編 その1(2021.01.17)
- 夏休みゆったり東北旅 湯沢編(2021.01.10)
- 夏休みゆったり東北旅 小安峡編(2021.01.03)
コメント
« 夏の北海道東西南北ドライブ旅 礼文島編 その2 | トップページ | 夏の北海道東西南北ドライブ旅 利尻島編 その2 »
姫沼から見る利尻富士の雄姿、すごく好きなんですよね。以前ここからトレッキングして甘露和泉まで行ったなあ。。。すごい神秘的な湖ですよね。
オタトマリ沼も逆さ利尻富士が拝めるところで有名ですよね。
あ゛~、また利尻&礼文に行きたい!!
投稿: 大樹 | 2019年12月15日 (日) 21時40分
大樹さんへ♪
礼文島、利尻島の中毒性ったらないですよね!
私も写真を見返して、また行きたいなぁって何度も思っているところです。
そうそう気軽に行けない場所だからこそ、その思いが強くなるんでしょうかね。
礼文島の時と同じくらい、利尻島も晴れてくれたら嬉しかったんですけど、この日はちょっと天気が残念でした。
投稿: ナユタ | 2019年12月16日 (月) 00時18分