2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 夏の北海道東西南北ドライブ旅 富良野から美瑛編 | トップページ | 夏の北海道東西南北ドライブ旅 室蘭編 »

2020年3月29日 (日)

夏の北海道東西南北ドライブ旅 洞爺湖編

こんばんは。

今日は東京では一日大雪が降っていました⛄

都心で3月下旬に積雪があるのは何と32年ぶりとのこと!

姪っ子ちゃんたちは大喜びしていたようですが、冬物をクリーニングに出したばかりの私としては非常に困るという(笑)

コート手元にないよー🧥

スプリングコートでしばらく頑張るしかないか…⤵

服装といえば、次の職場は私服通勤なのですが、5年間スーツしか着てこなかったのでまともな私服がない💧

しばらくはスーツで出勤するにしても、オシャレなスカートが欲しいなぁ。

うーん、金がかかる💸

それでは北海道旅、今回は洞爺湖編です!

 

旭川から特急に乗り、札幌で乗り換えて南へ。

3時間ほど電車に乗って向かった先は…室蘭!

東室蘭で車を借りて北西へ。

Csc_17341
一時間ほど車を走らせ洞爺湖へ。

新千歳空港からだと1時間半くらいで行ける距離なのに、今まで行ったことなかったんですよね。

湖とはいえかなりの大きさ。

洞爺湖は日本で9番目、北海道で4番目の大きさなのだそう。

Dsc_3101effects
洞爺湖に浮かぶ島々がくっきり見えます。

何か心落ち着く風景だなぁ。

 

そういえば…お腹空いた😢

時間はすでに16時過ぎ。

まだお昼を食べていませんでした💧

Dsc_3109
ということで、わかさいも洞爺湖本店へやってきました。

北海道銘菓わかさいものショップで、2階はレストランになっています。

わかさいも、北海道出身の人に昔お土産でよくもらったなぁ。

Dsc_3106
レストランからよく洞爺湖が見えます。

あ、遊覧船だー🚢

Dsc_3108
天ぷらそばをオーダー。

迷ったときはやっぱりおそば♪

サクサクの天ぷら美味しい💓

Csc_17451
お腹が満たされた後は、サイロ展望台へ。

名前の通り、サイロの形だ!

Csc_17371
ここからも洞爺湖がよく見えます。

良い感じの撮影スポットです📷

Csc_17391
時間は日没近い18時前。

もう少し早い時間に来たかったなぁ☼

Csc_17441
展望台の表側からは羊蹄山も見えます。

Dsc_3114
そうこうしてる間に日没🌅

今回の旅は夕焼けをよく見る旅でもありました✨

 

さて、今回室蘭に来たのは夜景を見たかったから。

室蘭は工場夜景で有名ということで、測量山というスポットへ。

急こう配の細い山道を登っていきます。

ハイビームを付けても真っ暗で道が狭い…⤵

これ、対向車が来たら泣く自信がある(´;ω;`)ウゥゥ

それでも標高200メートルくらいなので、割とすぐに登りきることが出来ました。

展望台も真っ暗。

こ、怖い…💦

Symmetry_0002_burst20190920190846629
でも、夜景はキレイだー✨

あまりよく見えないのはカメラの性能(そしてカメラマンの実力)のせいです⤵

 

さて、夕飯何食べようかなー?

室蘭といえばカレーラーメンと焼き鳥が名物。

でも、お昼が遅かったせいで全くお腹空いてない💦

しかもホテルで一度まったりしちゃうと、外に出るのが億劫になっちまいまして…。

で、結局。

Center_0001_burst20190920204044502_cover
またしても買ってしまいました。

焼きそば弁当。

Horizon_0002_burst20190920204543574
一応、室蘭らしさということで焼き鳥買ってみました。

うおー、スパイスが効いてて美味い💓

室蘭の焼き鳥って豚串なんですよね、なぜか。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング

 

 

 


 

« 夏の北海道東西南北ドライブ旅 富良野から美瑛編 | トップページ | 夏の北海道東西南北ドライブ旅 室蘭編 »

旅日記 ①北海道」カテゴリの記事

コメント

洞爺湖ってこんな感じなんですね。
良いなあ。北海道の森と湖の感じって独特ですね。日本じゃないみたい。
そして最高の夕陽・・・
羊蹄山見るならバルコニーで!

ゆうきさんへ♪
私も洞爺湖に行くのは今回初で、銀魂の木刀と洞爺湖サミット以外の知識を持たずに行ってきました。
面白そうな体験ができるスポットも多かったので、時間を取って今度また行ってみたいと思います。
北海道はどこで写真撮っても良い写真になるので、撮影が楽しかったです📷
良い景色目白押しですからねー。

かがんで脱臼天童よしみ(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏の北海道東西南北ドライブ旅 富良野から美瑛編 | トップページ | 夏の北海道東西南北ドライブ旅 室蘭編 »