夏休みゆったり東北旅 松島編 その3
こんばんは。
昨日、姪っ子ちゃんたちの家に遊びに行ってきました。
姪っ子二人は相変わらず元気で、家じゅうバタバタ走り回っておりました。
げ、元気だのぉ…。
4歳になったばかりの妹ちゃんは、「見てみて~」と「ケン、ケン、パ!」って言いながら永遠にケンケンしてました。
妹ちゃん、「パ!」がないんだけど…。
もうすぐ8歳のお姉ちゃんは、バランスボールに座りながら足を付かずにボールごとジャンプ。
何というバランス感覚( ゚Д゚)
「一緒にやろう!」と無茶ぶりされるのを、腰痛を理由に辞退。
こんなんやったら腰ぶっ壊れるわ💧
それにしても、2人ともいつまで私と遊んでくれるのかなぁ…。
それでは東北旅、松島編その3をどうぞ!
次は瑞巌寺に近い円通院。
円通院といえば数珠づくり体験ができることで有名ですが、時間がないので泣く泣く断念。
今回は見学のみといたします。
雨で濡れて、階段がツルツル滑るっ💦
転びそうになりながら階段を登った先にあったのは、三慧殿という建物。
何だろう、と覗いてみてビックリ!
ここは19歳で亡くなった、伊達政宗公の孫にあたる光宗公の霊廟です。
慶長遣欧使節団正使の支倉常長が、ヨーロッパから持ち帰った図柄が描かれているのだとか。
この時代にトランプ柄とは、何とハイカラなんでしょう💓
もう少し早い時期だと満開だったのかなぁ🌹
日本最古の洋バラが咲いているところから、別名バラ寺と呼ばれています。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
円通院HP
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
政宗公と正妻の愛姫との間に生まれた長女、五郎八姫(いろはひめ)の菩提を弔ったお寺。
娘が生まれた時、政宗さんが男子の名前しか考えてなかったので付けられたという五郎八姫。
これは父ちゃんのこと、怒っていいでしょ。
美しくて聡明で、父の政宗さんから「五郎八姫が男だったら」と言わしめた人物だったのだとか。
お寺どこだ…と歩いていると、いつの間にかお墓の中に迷い込んでしまいました。
何気なく撮った写真を後で調べたところ、こちらが五郎八姫の霊廟だそう。
道に迷ってラッキー☆
御朱印をいただこうと思っていたのですが、残念ながらお休み中でした。
そろそろ、お腹空いたのでご飯に行くとしますか🍚
お昼は、あらかじめ調べておいた「グリル玉屋」さんでいただきます。
五大堂の近くのお店で、窓から松島の景色が見ることができます。
メニュー、どうしようかなぁ😋
甘辛くて濃厚なソースが絡んでいて、お肉がめっちゃ柔らかい~😊
ご飯少な目でオーダーしましたが、それでもかなり満腹になりました。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
グリル玉屋(たいかん亭)HP
https://www.taikanso.co.jp/taikantei/
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
仙台から新幹線に乗り、一気に青森へ。
新青森から青森市内へ移動し、青森で一泊します。
本日の夕飯は「味の札幌大西」で青森のソウルフードをいただきます🥢
店名に「札幌」が入っていて青森の味をいただくのも何だか変な話ですが💦
カウンターに置いてあるカリカリ梅を眺めながら待っていたのは…。
ベースの味噌に牛乳の優しさが隠れていて、後からカレーのスパイシーさが主張してくるという、一見不思議な取り合わせに見えてマッチしているスープ。
バターが溶けるとコクがプラスされて、更に味に深みが出てきます。
コシのある麺がスープによく絡んで美味しいんですよね😊
ボリューム満点で、満腹になりました。
次回からは、青森旅をお送りいたします🚙
最近のコメント