夏休みゆったり東北旅 小安峡編
こんにちは。
休みも今日で終わり。
短かったなぁ。
年末年始の4日間、正月らしくひたすら食っちゃ寝食っちゃ寝しておりました(笑)
お歳暮やふるさと納税でいただいたお菓子がいっぱい家にありまして…💧
ちなみに今年の初夢は、名探偵になった私が、事件現場に残された冷蔵庫の中に入ってるプリンをひたすらキレイに並べる、というものでした。
それ、名探偵の仕事?
それでは東北旅、再び東北に上陸いたします!
7日目、晴れ。
朝起きると胃が痛い…。
長旅の疲れがここへきて出てきてしまいました。
朝ごはんを食べに行く元気もなく、ホテルでゆっくりしてから北海道を離れます。
函館に2泊もしたのに、ラッキーピエロに行けなかった⤵
函館北斗から新幹線に乗り、新青森経由で東北新幹線で向かったのは秋田県横手市。
秋田には何度も行ったことがあるけど、横手って行ったことがなかったのよね。
函館から乗り換え含めて5時間もかかりました…💦
横手といえばアレ!ということで、駅近くの有名店「食い道楽」へ。
こちらが日本三大焼きそばといわれる、横手名物B級グルメの横手焼きそば。
テイクアウトしたのですが、ずっしりと重さがありました。
太麺でソースは甘くてしょっぱさ控えめ、汁気多めでしっとりとした焼きそばです。
牛バラをトッピングにしたので、思った以上のボリューム!
卵を割って、黄身と食べるとまろやかに🍳
これが横手焼きそばですかー🥢
名物を堪能し、7日目は終了。
8日目、くもり。
横手で車を借り、気になってたスポットへ。
何で道の駅に⁉
1時間半ほどで到着したのは、横手市のお隣の湯沢市にある小安峡(おやすきょう)。
野鳥の会が使うようなカウンターが置いてあったので、カチッと押しておきました。
しばらく歩くと…。
岩の隙間から熱湯が噴き出しているところから、大噴湯と呼ばれています。
近くに小安峡温泉があり、そこの温泉が川にも流れているのだと思います。
1時間弱の散策で歩くのは楽しかったけど、階段の昇り降りがしんどかった💦
この後、近くにある不動滝に行こうとするも、ナビが示したのは「ポツンと一軒家」で行くようなルート。
私は家を探しに来たのではない(笑)
車傷だらけになるわ!
そんな訳で、湯沢の観光は終了。
そう言えば、ここに来る途中、稲庭うどんのお店があったから寄ってみようっと🍜
ということで、ナビを設定して走り出しましたが…。
ナビの到着予想時刻を見ると、明らかに時間がおかしい。
いや、さっきの道戻るだけで何でこんなに時間かかるのよ⁉
と思ってたら、行きとは全然違う道を走っておりました。
何でめちゃめちゃ大回りなルート設定やねーん!
もう、戻るのも面倒なので、そのまま走ることに。
何かみんな車を停めて見学しているようなので、私も降りてみることに。
なになに…?
2022年に完成予定なのだそう。
ダムが完成したら見られない景色になると思うので、まぁ寄り道も悪くなかったかな。
…と、思うことにします。
« あけまして2021 | トップページ | 夏休みゆったり東北旅 湯沢編 »
「旅日記 ①北海道」カテゴリの記事
- 秋の北国紅葉と食い倒れの旅 函館夜景編(2022.12.18)
- 秋の北国紅葉と食い倒れの旅 函館グルメ編(2022.12.11)
- 秋の北国紅葉と食い倒れの旅 大沼公園紅葉編(2022.12.04)
- 秋の北国紅葉と食い倒れの旅 仙台食べまくり編(2022.11.27)
- 秋の北国紅葉と食い倒れの旅 裏磐梯紅葉満喫編(2022.11.20)
「旅日記 ②東北」カテゴリの記事
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 春雨庵編(2023.09.10)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 上山城編(2023.09.03)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 かみのやまグルメ編(2023.08.27)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 山形県内南下編(2023.08.20)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 舞鶴山編(2023.08.14)
ラッキーピエロ、残念でしたね。確かにあのボリュームは胃が今ひとつの状態だと確かに厳しいですよね。
で、まさかの再度東北上陸コースですか!!!
それもすごいコースだなあ、と思いつつ休みが八日目????
絶対手に入れられない休みの長さ(;゚ロ゚)
羨ましすぎます!!!
横手は市街地くらいしか観光していなかったところなので、小安峡の雰囲気はかなり気になりました。
再度横手方面に行くときは俺も立ち寄って見たいなあ。。。
投稿: 大樹 | 2021年1月 3日 (日) 23時08分
大樹さんへ♪
函館に行ったら朝市とラッピは必ず行くのに…。
まぁ、他に色々美味しいものを食べられたので良しといたします。
昨年の夏休みは本来6連休だったのですが、上司から休みを変更して欲しいといわれて11連休になったのです。
よく考えたら月の1/3は休みってすごい事だ…。
おかげで、出発前後1日ずつ家でのんびりして、残り9日プラプラ旅することができました✨
もう、こんなに休みをもらえることもないだろうな…💧
投稿: ナユタ | 2021年1月 4日 (月) 00時43分