夏休みゆったり東北旅 山形市内編 その1
こんばんは。
12月から週1で在宅勤務をしていまして、さて来週はいつが在宅なのかしらと予定表を確認したところ…。
在宅勤務がなくなってるー!!
マジでかー!
在宅勤務と称して寝たりテレビ見てたのがバレた…?
とも思ったのですが、当係全員の在宅勤務がなくなってました。
緊急事態宣言中は出勤者7割減っていう話はどこへ???
電車に乗っても相変わらず乗車率は高いし、それほど人が減っているようにも思えないのよね。
いやぁ、もっときっちりテレワークとか推進していきましょうよ😭
今週から久々に週5で勤務か⤵
それでは東北旅、最後の訪問地は山形市です!
9日、最終日は晴天。
この日は山形駅周辺をバスと徒歩で散策します。
お参りする際、歌を奉納しないと渡れない橋があったところからこの名が付いたのだそう。
手水舎は使えなくなっていましたが、代わりにキレイなお花が浮かべてありました。
創建は1618年、主祭神は稲倉魂命(いなだまのみこと)です。
立派なお社ですなぁ。
「中でお待ちください」と言われて社務所の中に入ると、立派な神輿が置いてありました。
さすがお稲荷さんのお神輿です。
こちらも愛らしい💓
「梅咲きて 匂ひ外なる 四方もなし」
御朱印と向きが逆になってしまった…💧
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
歌懸稲荷神社HP
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
面倒なのでバスに乗ったものの、1.5キロしか離れてなかった💧
自分の身体の悪いところを撫でると良いと言われています。
出羽三山にある湯殿山神社を分霊して勧請したのが始まりだそう。
願い事を心で念じながら石を持ち上げ、重く感じたら願いは叶わず、軽く感じたら願いが叶う、というもの。
しかし…。
コロナ感染予防のため石は撤去されていました。
おもかるチャレンジ、参加できず⤵
こんな時期ですもの、仕方ないですね。
まぁ、大体いつもおもかるチャレンジは敗北してるんですけどね(笑)
こちらでも御朱印をいただく間、社務所内で待たせていただきました。
たくさんの記念写真が飾ってあるなぁ📷
里之宮湯殿山神社の他に、恵比寿様をお祭りする市神神社の御朱印と。
そして、気になったのでこちらも…。
社務所に置いてあったので、併せていただいてまいりました!
早くコロナが収まりますように…。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
湯殿山神社HP
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
« 夏休みゆったり東北旅 湯沢編 | トップページ | 夏休みゆったり東北旅 山形市内編 その2 »
「御朱印集め」カテゴリの記事
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 春雨庵編(2023.09.10)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 上山城編(2023.09.03)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 山形県内南下編(2023.08.20)
- 新潟寄り道旅 八海山尊神社編(2023.06.10)
「旅日記 ①北海道」カテゴリの記事
- 秋の北国紅葉と食い倒れの旅 函館夜景編(2022.12.18)
- 秋の北国紅葉と食い倒れの旅 函館グルメ編(2022.12.11)
- 秋の北国紅葉と食い倒れの旅 大沼公園紅葉編(2022.12.04)
- 秋の北国紅葉と食い倒れの旅 仙台食べまくり編(2022.11.27)
- 秋の北国紅葉と食い倒れの旅 裏磐梯紅葉満喫編(2022.11.20)
「旅日記 ②東北」カテゴリの記事
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 春雨庵編(2023.09.10)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 上山城編(2023.09.03)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 かみのやまグルメ編(2023.08.27)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 山形県内南下編(2023.08.20)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 舞鶴山編(2023.08.14)
テレワーク、全くそのような世界にご縁がないので普通に通勤ですが、保護者の方々は普通に出勤している人がやっぱり多い感じですねえ。
なかなか急にと言っても出来るところは限られているのかなあ。。。
最後は山形市ですか、自分観光したところは確か山形城跡位だったかも(^◇^;)
山形市郊外なら山寺とか蔵王とか行っているけど市街ってちょっと探索不足だったかも。
投稿: 大樹 | 2021年1月17日 (日) 22時34分
大樹さんへ♪
確かに、大樹さんの職業はテレワークは難しいですよね。
私の業務は体制さえ整えばテレワーク可能なんですが、いかんせん金のない会社なので、いつまでたっても端末の配備が進まんのですよね…。
大阪も相当感染者数が出てますし、くれぐれもお気を付けくださいね。
私も山形は、米沢とか鶴岡とかは何度か行ったことがあったのですが、山形市内って意外にちゃんと観光したことがなかったので、今回半日ほど回ってみました✨
投稿: ナユタ | 2021年1月18日 (月) 00時11分
ええー、テレワークしていたのに全出社勤務ですか?!
それはなかなか・・・・(;・∀・)
僕は地方暮らしなのに近くのノーマスク企業が感染してPCR検査へGOですよ。全く・・・。
山形いいですね!
僕も随分前に山形駅周辺を巡ったので思い出が蘇りました。
おもかる石、今は無いとは・・・そういえば触るとご利益がある系の代物も軒並み触れないですものね・・・
投稿: ゆうき | 2021年1月19日 (火) 21時34分
ゆうきさんへ♪
今週は休みの人が多かったせいで、私の在宅勤務がなくなったようです…。
4月の在宅勤務の時に上手く回らなかったから、会社も消極的なんですよね💧
とうとうPCR検査ですか!!!
私も職場でコロナの人が出ましたけど、まだPCRは経験したことないです。
おもかる石以外にも、撫で牛も撫でづらい雰囲気でした。
去年、東大寺のおびんずる様も撫でられなかったですからね…。
投稿: ナユタ | 2021年1月23日 (土) 20時00分