2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« お疲れモードの研修日誌(ぐち入り) | トップページ | 桜の季節のご報告 »

2021年3月21日 (日)

秋の加賀百万石の旅 尾山神社と金沢城ライトアップ編

こんばんは。

いよいよ、異動の内示が出るので精神的に落ち着かないナユタです。

お腹痛い(笑)

東京のどこに異動になるのか分からないので、下手したら家から通えなくなるかもしれないな…。

もしかしたら、来週は泣きながら家探ししてるかも(笑)

 

さて、加賀旅はまだまだ金沢市内を巡ります。

それではどうぞー!(やけくそ)

 

金澤神社を出たのは16時過ぎ。

天気は荒れてるけど、まだ時間があるからもう少し回ろうかなぁ。

本当は、翌日に行くつもりだった尾山神社へ。

Csc_6120
まずは鳥居をくぐり、階段の上にある神門に向かいます。

和漢洋の様式で、一番上の層は5色のステンドグラスがはめ込まれていて、ライトアップされているとキレイなのですが…。

天気が悪くてステンドグラスが見えない💧

Csc_6122
ご祭神は前田利家公と妻のお松の方。

門には前田家の家紋である梅が透かし彫りされています。

繊細な彫刻だなぁ。

Csc_6125
拝殿でお参り。

元は金沢城の金谷御殿を移築したものです。

それにしても、めちゃめちゃ雨が写り込んでいます(笑)

Csc_6126
狛犬さん…スタイリッシュすぎやしませんかねぇ

十和田神社の狛犬を見て以来、個性的な狛犬を探したくなるという悪癖持ちになってしまいました(笑)

Csc_6129
いつ見てもピッカピカの兜です✨

Csc_6132
赤母衣を背負った凛々しい利家さんの像。

「槍の又左」の異名の通り、槍を持っています。

Csc_6133
そして奥さんの松さんの石碑。

当時、結婚が早かったとはいえ、数え12歳で結婚。

翌年から出産し、2男9女もの子宝を授かっています。

松さん、すごすぎっす。

Dsc_0061
池の付近も良い具合に紅葉しております🍂

そうそう、こういう紅葉を見たかったのよ。

Csc_6160
尾山神社でも御朱印をいただきました。

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

尾山神社HP

http://www.oyama-jinja.or.jp/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 

さて、今度こそホテルに帰ってゆっくりしよう。

と思いつつ、尾山神社の奥を歩いていくと、奥に道が続いてる…。

Csc_6142
看板を見ると、金沢城公園に繋がっている模様。

へぇ、ライトアップ見られるんだ?

Csc_6143
結構疲れてるけど、せっかくだから見てみようっと。

鼠多門橋という橋を渡り、いざ金沢城内へ。

Csc_6149
おぉ、玉泉院庭園だ!

そういえば、前に行った時もライトアップされてたなぁ。

Dsc_0075
とりあえず歩いてみると、玉泉院庭園の休憩所へ到着。

園内のアナウンスによると、音楽に合わせてライトの色が変わるのだそう。

今の時間を見てみると、ちょうどスタート時刻の17時ちょっと前

これってめっちゃグッドタイミングじゃね?

Dsc_0085
琴や尺八の音と共に、ライトアップがスタート。

Dsc_0084
って、城壁の色が変わるの!?

てっきり、庭園の樹木付近のライトの色が変化するのだと思ってました💡

Dsc_0089
三十間長屋もライトアップ。

思った以上に色が細かく変化しておりました。

 

金澤城のライトアップを見るために兼六園方面まで戻るのは面倒だし、寒いから帰ろうかと思っていたのですが、たまたま尾山神社方面から歩いて行けたので良かったです。

イベントてんこ盛り過ぎて疲れちゃったけど…。

Csc_6155
この日の最後は金沢駅。

一日寒かった~🥶

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


« お疲れモードの研修日誌(ぐち入り) | トップページ | 桜の季節のご報告 »

御朱印集め」カテゴリの記事

旅日記 ⑤北陸」カテゴリの記事

コメント

ナユタさんも内示で何かと大変ですね。
ストレスうまく吐き出してくださいね。と言いつつ俺も昨年完全腐ってましたけど。。。

尾山神社行った記憶があるけど、かなり記憶から消え失せておりました。。。
うん、今年は目指せ、北陸!!

ライトアップ、和の庭園とのマッチング一度自分も拝んでみたいなあ。。。

大樹さんへ♪
どうやら、希望もしていないし期待もされていないですが管理職に付かされるみたいで、ここ2か月ずっと荒れてます(笑)
休みが取れなくなるから旅にも行けないし。
大樹さんも昨年はしばらく大変そうでしたものね…。心中お察しします。

車で行けるくらいの距離感だと、なかなか行こうと思わないと行かないですよね。
私は日本海側に心惹かれて北陸に毎年行っていますが、海がキレイで美味しいものがいっぱいありますよー!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« お疲れモードの研修日誌(ぐち入り) | トップページ | 桜の季節のご報告 »