日本全国御朱印集めの旅 四谷編リターンズ
こんばんは。
昨日、一番下の妹夫婦と生後3か月の姪っ子ちゃんが遊びに来ました。
姪っ子ちゃんは重さは6キロになっていましたが、まだまだ軽い!
抱っこすると「あんた誰よ」という顔をしていました。
そうだよね、この間会った時はまだ生後1か月だったもんね。
まだおしゃべりはできませんが、機嫌が良い時は言葉にならない音を発していました。
カワイイのぉ…✨
もはや、おばあちゃんの気持ち。
祖母じゃなくて伯母だけど💧
さてさて、相変わらず書くネタがありません…。
旅行ブログとして書き始めた当ブログ、旅行に行かないと記事が書けないっす(笑)
ということで、写真を見返していたら1度目のワクチン接種の際に出かけた写真が出てきたので、今回は四谷編リターンズということで。
2021年7月17日。
ワクチン接種1回目の前に、かかりつけの病院がある四谷三丁目へ。
病院へ行く前にお参りをしていきます。
昨年5月にもご紹介させていただいた陽運寺。
四谷怪談のお岩さんにご縁のあるお寺です。
なぜか本殿の撮影を忘れていたので、以前撮影していた写真を使用。
ものすごい雨(笑)
当時、仕事の関係で大きなトラブルを抱えていたこともあり、縁切りの思いを込めて参拝してきました。
マジで縁が切れて欲しい!(現在進行形)
「一年安鯛おみくじ 福を釣り鯛」と書いてあります。
北海道のえぞみくじテイストのダジャレですな。
願いを込めて叶玉という玉を一つずつ投げ入れる仕様になっています。
中に入ると結構広くて、カフェも併設されています。
この時にいただいた御朱印は、7月ということで朝顔が描かれています。
3年前にいただいた御朱印よりも華やか!
12時から一時間、社務所が昼休みに入ってしまうので、ギリギリいただけて良かった!
本当は仕事関係のネタを書こうとしていたのですが、どうにも笑えない内容になってしまいまして…。
このままじゃどんよりしてしまうので、もう少しポップに書き直してお披露目します、多分💧
« 日本全国御朱印集めの旅 新宿編 | トップページ | とある人事担当のつぶやき 自己申告書編 »
「御朱印集め」カテゴリの記事
- 初夏の翔んで山梨一人旅 恵林寺編(2023.12.03)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 北口本宮冨士浅間神社編(2023.11.19)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 山中諏訪神社編(2023.11.05)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 甲斐善光寺編(2023.09.24)
- 初春の山形ひな飾り探しの旅 春雨庵編(2023.09.10)
「旅日記 ③関東甲信越」カテゴリの記事
- 初夏の翔んで山梨一人旅 恵林寺編(2023.12.03)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 北口本宮冨士浅間神社編(2023.11.19)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 信玄餅工場テーマパーク編(2023.11.26)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 FLY HIGH!編(2023.11.12)
- 初夏の翔んで山梨一人旅 山中諏訪神社編(2023.11.05)
お仕事・・・どうしたんでしょうか・・・嫌な縁が切れるといいですが・・・・。
ほんと旅行に出れないとネタが無くなりますよね。
僕も殆ど「畑」と「道の駅」しか書いてないです・・・。
あーーーーーー旅に出たいっ!!←発作
投稿: ゆうき | 2021年9月 5日 (日) 23時59分
ゆうきさんへ♪
仕事の件は、車内でもかなり有名なヤバい奴に絡まれているという案件でして。
少なくても、私が担当する10年位前から歴代担当者が嫌がらせを受けているみたいで、担当者任せで何も対策を打ってくれない会社に対しても怒りが収まらないところなのですが。
マジで陰陽師を雇いたいレベルです(笑)
ワクチンを打ってPCR検査で陰性だったら、秋口から旅に出ても良い、という話が出ているみたいなので、うまくいけば秋には旅に出られるかもしれませんよ!
投稿: ナユタ | 2021年9月 6日 (月) 00時11分