スマホを水没(おと)しただけなのに
こんにちは。
先週、どエラい一週間を過ごしたナユタです…。
なんと、私の担当地区の社員が逮捕されまして。
その対応でてんやわんやでした。
生まれて初めて、面会室で接見なるものを行ってきましたよ。
マスクをしているので、アクリル板越しの声が聞こえづらいんですよ💦
まさか、自分がこんな事をするとは…。
その後、社員が釈放されてから事情聴取したり、それを書面に起こしたり、現場で写真を撮ったり…。
わしゃ警察か!
これ、人事の仕事なんですか…😰
よく「人事担当になりたいです♡」とか言ってる人がいるけど、裏で睡眠時間削ってこんな仕事しているなんて知らないんだろうな。
この時期、忙しいのに余計な仕事が増えたせいで、本当にしんどい一週間でした。
…まだ継続案件なんだけどね。
こんな日々が続いたある日。
風呂でスマホを見ていると、強烈な眠気が…。
普段はここで目覚めるのですが、この日はそのまま寝てしまい、気付いたらスマホを風呂に🛁
「んあー!!!」
すぐに引き上げ、何とか事なきを得ました。
翌日。
あれ、スマホ、充電できてないや…。
たまに接触が悪くて充電できていないことがあるので、特に気にせず出社。
会社で充電し、夕方スマホを見てみると。
電源が入らねー!!
え、え、昼まで使えてたじゃん!
何で急に!
そういえば、昨日スマホ水没させたわ…💦
PASMOはスマホに移行しているから、電車もバスも乗れない😭
家に帰って2年前まで使っていた古いスマホを探し、何とかその場しのぎでスマホを使えるようにはなったのですが。
機種変更の設定を行っていないため、データ連携ができないという💧
そもそも、何のアプリを入れていたのかも覚えてない…⤵
睡眠不足の中、遅くまでスマホを再設定することに。
昔の機種だから、動きがかなり悪いなぁ。
代替機が翌日に到着したので、今度は代替機を再設定(笑)
2年前の旧機種から機種変更の操作をしたので、データが全部2年前のものに…💧
ラインのトークとか全然引き継げなかった😭
普段、どれだけ自分がスマホに依存していたか、よく分かる出来事でした。
ちなみに、スマホを水没させて使えなくなったと母に話したところ。
「ちょっと貸して!前、ドラマで見たのよ!」
と、スマホをそのまま米びつに。
何だその民間療法は?と思っていたのですが、その後復活!
すげー!
と思ったのですが、米に埋めてた時間が短かったため、スマホはすぐにこと切れ、後はただの米びつ先生と化していました(笑)
無限に小籠包を食べ続けたい…。
岡山旅はまた次回書きますー。
« 晴れの国 秋の岡山一人旅 最上稲荷編 | トップページ | 晴れの国 秋の岡山一人旅 吹屋ふるさと村編 »
えっ!!ナユタさん、これはかなりヤバし!な状態ではありませんか!?
と言いつつ自分のところの大問題も、かなりヤバい橋を渡っている状態なので(よう書きませんが)お互いストレスフルですね。。。
何かの星の巡りなんでしょうかね、ちょっとヤバいもの引き寄せてしまっている感が自分のところもあるので、真剣にお祓い考えています。。。
ええ、旅に出ることにしました!(弾丸フェリーとはまた別途でw)
投稿: 大樹 | 2021年10月24日 (日) 22時42分
大樹さんへ♪
いわゆる性犯罪寄りの案件なんですが、最初は事件の概要を知らなかったので、当の社員と会議室で二人っきりになったりして、後で詳細を聞いて焦りました💦
他地区の担当から「ナユタさん、持ってるねぇ‼️」と言われ、ぶん殴ってやろうかと思いました(笑)
これだけ神社仏閣にお祈りしてるのになぁ😂
大樹さん、お出かけされるんですね‼️
楽しみです✨
投稿: ナユタ | 2021年10月24日 (日) 23時43分
カツ丼は美味しかったかい?(違)
真面目に生きてても、なかなか体験しないだろうことを体験したね。。
過労で倒れないかが心配だわ。
小籠包食べて力をつけてー!
投稿: あっきー | 2021年10月25日 (月) 17時41分
え?え?え?
そんな事あります!面会室って・・・・ドラマと映画以外で行く機会があるなんて・・・。
人事の仕事って幅広過ぎませんか・・・(;´・ω・)
そして米びつで一旦復活って、そんな魔法のアイテムあるんですか・・・信じられん!!!
投稿: ゆうき | 2021年10月30日 (土) 21時00分
あっきーへ♪
あっきー君、接見時間は20分しかないので、カツ丼食べている時間はないのですよ…🍚
何でこんな事をしなきゃいけないんだ…と思いつつ、ちょっとワクワクしながら接見したのは秘密です(笑)
10月はおかげ様で45時間以上残業確定です⤵
何がワークライフバランスだ!(# ゚Д゚)
投稿: ナユタ | 2021年10月31日 (日) 18時01分
ゆうきさんへ♪
人事担当の仕事って、こういう事も含まれているとは話には聞いていましたが、まさか自分が対応するとは思ってもみませんでした。
面会室に入る時ってスマホ没収されるんですよ…。
ただでさえ忙しい時に、本当にとんでもないことしやがって!
スマホを水没させた時は乾燥させるのが良いのだそうで、私も米びつに入れるとは知りませんでした。
水没させたときは是非!
投稿: ナユタ | 2021年10月31日 (日) 18時19分