新潟に行ってました
こんばんは。
ご無沙汰をしておりました。
先週土曜に父が亡くなりまして、しばらく新潟に行っておりました。
人が亡くなると、やらなきゃいけないことがたくさんあるんですね。
色んな所に電話して、役所に謄本を取りに行って、法定相続情報一覧図を作成して…と、ここ一週間はずっとバタバタしていました。
まだまだやること残ってるなぁ…。
新潟名物へぎそば、のっぺ、魚沼産コシヒカリ。
本場だけあって米がうまい🍚
山にはまだ、雪が残っていました。
バタバタしていて、景色の撮影はほとんど出来なかった…。
八王子と言えばきぬた歯科(笑)
と思ったら定休日⤵
結局謄本が足りず、再度謄本を取りに行った妹が都まんじゅうを買ってきてくれました。
「まちる」って何?
« 冬の栃木歴史旅 岩宿遺跡編 | トップページ | 鋭意相続中 »
この度はお悔やみ申し上げます。
お父様のことで何かと心労も重なるかと思いますが、無理はなさらないでくださいね。
公共、金融機関などの手続きも本当色々煩雑で大変そうですね。
投稿: 大樹 | 2022年5月29日 (日) 23時05分
大樹さんへ♪
お気遣いありがとうございます。
やることがあまりにも多すぎて、気が滅入る毎日ですが、妹たちにも協力してもらって何とかこなしているところです。
せめて謄本は、その市区町村だけでなくて、オンラインでもっと簡単に取り寄せられるようにできないもんなんですかねぇ。
投稿: ナユタ | 2022年5月30日 (月) 00時41分