ふらっと埼玉一人旅 吉見観音編
こんばんは。
昨日、相続人で集まって遺産分割協議書を作成しました。
仕事で遺産分割協議書を見る機会は今まであったのですが、自分で作成するのは当然初めて。
結構苦労しました…。
これを持って来週、一部ですが父の遺産の処分をしに新潟へ行ってきます。
さて、埼玉旅ですが、今回は吉見観音編です!
吉見百穴を出た後、近くに寺院があるので行ってみることにしました。
車で走ること10分弱。
蒲殿…蒲殿…(´;ω;`)ブワッ
通説だと修禅寺で誅殺された蒲殿ですが、生き延びて吉見観音に隠れ住んだという伝説も残っております。
個人的にはそうであってほしい!
立派なお仁王様で、じっくり見てしまいました。
なのに、なぜかこれしか写真がない💦
こちらの安楽寺、パワースポットとしても人気があります。
まずは、本堂でお参り。
奈良時代、行基がこの地に菩薩像を安置したのが始まりとされ、その後、平安時代に坂上田村麻呂が堂宇を建立したと伝えられています。
しかも、本堂は蒲殿が建立したのですが、その後の比企能員の変で焼失…。
本堂には伊東四朗似の大黒様が安置されておりました。
もう、比企といったら佐藤二朗の顔しか思い浮かばなくなってしまった(笑)
大河に毒されすぎです。
書置きタイプの御朱印が多い中、こちらは御朱印帳にお書入れしてくださいました。
ありがたや、ありがたや。
少しだけお寺の方とお話ししたのですが、穏やかな方で、とても癒されました✨
もう少し散策してみようということで、奥の方へ行ってみると、優しい表情のお地蔵さんがいらっしゃいました。
こちらも蒲殿の建立(後に焼失)。
二朗め、二朗め…(違)
本当に、蒲殿に縁のありまくる場所でした。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。
岩殿山安楽寺HP
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。
最近のコメント