2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« ふらっと埼玉一人旅 さきたま古墳群編 その1 | トップページ | ふらっと埼玉一人旅 忍城編 »

2022年8月14日 (日)

ふらっと埼玉一人旅 さきたま古墳群編 その2

こんばんは。

木曜から今日まで姪っ子ちゃん(1歳)が遊びに来てて、楽しかったナユタです。

最初はお約束の「あんた誰」顔をされましたが、そのうち慣れてニコニコしながら抱きついてきてくれました💓

いやもう、かわいすぎでしょ!

少しずつ言葉も出てきて、すべての生物を「わんわん」か「にゃんにゃん」と呼んでいました(笑)

…リラックマは「わんわん」ではないですぞ。

4か月前までつかまり立ちしていた子が、もうバタバタ走り回っていて、子どもの成長って本当に早いものですね。

あと数年したら、身長も抜かされてしまうのだろうか…。

 

それでは埼玉旅、さきたま古墳群編その2をどうぞ!

Csc_0013
さきたま史跡の博物館を出て、実際の古墳を見学します。

Csc_0014
お、早速石田堤来た!

豊臣秀吉の北条征伐の際、北条側の成田長親が守る忍城を石田三成が水攻めした時に造られたのが、この石田堤なのです!

Csc_0018
では、石田堤に利用された丸墓山古墳に登ってみます!

Csc_0022
地元の方の散歩スポットとしても利用されているようで、犬の散歩をする方を見かけました。

Csc_0025
丸墓山古墳の頂上。

ここに石田三成の陣が張られたのだとか。

忍城攻めに失敗したせいで、石田三成は戦下手というレッテルが貼られてしまったんだよね…。

昔の絵図と今の景色、あまり変わってないのがすごいなぁ✨

まさに、ここで歴史が作られたと思うと感動です。

Csc_0029
古墳群と呼ばれるだけあって、古墳が点在しております。

Csc_0032
日常生活であまり見かけることのない「古墳を大切にしましょう」看板。

大切にすべき古墳がいっぱいあって、うらやましいな。

 

さて、次は将軍山古墳へ。

ここは、復元した古墳の内部を見ることができるのです。

うわー、これは楽しみだ!

Csc_0034
ん?

これ、閉まってね?

Csc_0035
あ…。

16時過ぎてた…💦

博物館で時間使いすぎた😭

先に将軍山古墳から見物すれば良かったよぉ。

Csc_0039
仕方なく、最後に稲荷山古墳見学へ。

こちらは、先ほど博物館で見た金錯銘鉄剣が発掘された古墳です。

Csc_0042
上に登ると、発見時の状況が図解されています。

お宝出まくりですやん!

Csc_0047
金錯銘鉄剣は、こんな感じで見つかったのだそう。

将軍山古墳の内部を見られなかったのは残念でしたが、かなり見ごたえのある場所でした。

Csc_0010
残念といえば、もう一つ。

行田名物ゼリーフライが食べられなかった!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


« ふらっと埼玉一人旅 さきたま古墳群編 その1 | トップページ | ふらっと埼玉一人旅 忍城編 »

旅日記 ③関東甲信越」カテゴリの記事

コメント

我がふるさと堺も相応にたくさんの古墳がありますが、行田地域も結構な古墳群を抱えていたと言うことは、相当の豪族が覇権を巡らせていた地域と言うことなんですよね。
歴史に疎い自分ではありますが、歴史のロマンを感じますね。

全ての生き物をわんわん、にゃんにゃんとはw
全ての会話を「餃子」に置き換えようとする俺の上をいきますな♪

大樹さんへ♪
身近に古墳や遺跡があるのって本当に羨ましいです!
古墳や遺跡があるってことは、その当時から人が住んでいて、文化があったということですからね。

姪っ子ちゃんは、やっと言葉が出始めたばかりで、90%くらい意味不明言語を話していましたが、「シナぷしゅ」に出てくるぷしゅぷしゅのことは、ちゃんと「ぷしゅぷしゅ」って呼んでて、それまた可愛かったです。
何故餃子…?(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ふらっと埼玉一人旅 さきたま古墳群編 その1 | トップページ | ふらっと埼玉一人旅 忍城編 »