夏の佐賀・長崎ドライブ旅 桃山天下一編
こんにちは。
長年愛用していたリラックマのマグカップを割ってしまい、悲しみ中のナユタです💧
仕事はトラブル続きだし、連休は台風でどこも行けなかったし、もう何なんだよ⤵⤵⤵
最近運気が下がっているのだろうか…。
さて、今回の佐賀・長崎旅。
前回の記事に入りきらなかった部分を、箸休めで紹介いたします。
右頬に白い物体があったり、へその部分が黄色だったり、何かと謎が多い彼。
気になるけど、ここでコイツに手を出した瞬間、夕飯が食べられなくなるので諦めました。
よく見たら「毎年8月最終土曜日に花火大会が開催されます」って書いてある!
最終土曜日って明日やん…⤵
明日は佐賀にはおらん、って思ったら、今年度の花火大会は中止になったそう。
良かったような良くなかったような…。
肥前名護屋城での各武将の陣跡がこれで丸わかりだぜ!
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。
道の駅 桃山天下一HP
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。
この日の夕飯は唐津城近くのトラットリアレガーレでいただきました🍴
フィットチーネ麺でソースがよく絡んでおります😊
あっさりとした甘味でこれまた美味しい😋
以上、佐賀と関係ない食事シリーズでした💓
この日の宿はプレゼント付きの宿泊プラン。
何がもらえるのかなぁ?
と思ったら。
容量120gの大袋!
旅行期間中、毎日持ち歩いていたので袋がシワシワ(笑)
さっぱりとした甘味で美味しかったなー🍍
ご当地モノ、見かけたら買っちゃうよね。
東京は雨とのことでしたが、佐賀はバッチリ晴れ。
唐津グルメの朝からつ茶漬けをいただきました✨
そして焼きちゃんぽんうめー💓
この日から、すっかりちゃんぽんに取りつかれてしまったのでした✨
最近のコメント