King Gnu Live 「CLOSING CEREMONY」@日産スタジアム
ナユタです。
土曜日にKing Gnuのライブに行ってきました。
今日は右肩が上がらん(笑)
King Gnuライブは5回目の参戦で、場所は日産スタジアム。
当日の朝まで、台風の影響で天気は荒れ模様。
天気、大丈夫だろうか…?
それでも、家を出る頃には天気は回復してきました。
当日は物販販売の中止が事前周知されていたので、以前買ったマフラータオルを持っていこうと準備。
それなのに、なぜか家に忘れるというボケをぶちかましてしまいました…💦
電車の中で、カバンをゴソゴソしながら愕然とする私。
東急目黒線が新横浜まで直通運転するようになって、日産スタジアムまで行きやすくなったなぁ。
目黒から一本で行けるのって、本当に楽!
早速、ファンクラブ限定ガチャに走ったり、ツアートラックを探しに行ったりしていました。
ちなみにツアートラック、この日は出ていなかった様子。
スタジアム半周くらいグルグル回ったのに…😭
ステージが遠い…。
前回の東京ドームはめっちゃ良い席だったんだけどなぁ。
実はこの時、少し具合が悪くなってしまい、日陰に避難することに。
会場に人がどんどん集まってくる様子をボーっと見ておりました。
こんな体調で、この後ライブ大丈夫かなぁ😭
座席にも多くの人が座っています。
7万人もいるのかぁ…。
規制退場とはいえ、帰りは絶対大変だ(笑)
10分ほど遅れて開演。
ツアータイトルの「CLOSING CEREMONY」の通り、アルバム「CEREMONY」からの選曲がメイン。
オープニング「開会式」からの「飛行艇」で、思わず涙出ちゃったもんね。
メンバーの演奏技術の高さに、いつも感嘆してしまいます。
今までライブで演奏されたことのない「小さな惑星」もさることながら、「壇上」が流れてビックリ。
アンコール1曲目「閉会式」の、常田さんのチェロ独奏にも驚いたけどね。
この人、本当に才能の塊だわ…。
この日は撮影が入っていたので、どこかで映像化されると思いますのでネタバレはこの辺で。
久々の声出しOKライブということもあり、体調不良も忘れてしっかり声を出してきましたよ!
これで6500円分。
アクリルピンバッジの被りがエグい…💦
« 新潟寄り道旅 浦佐毘沙門堂編 | トップページ | 新潟寄り道旅 八海山尊神社編 »
「ライブレポート」カテゴリの記事
- King Gnu Live 「CLOSING CEREMONY」@日産スタジアム(2023.06.04)
- King Gnu Live at TOKYO DOME(2022.12.25)
- 発熱注意!(2022.04.13)
- 日本全国御朱印集めの旅 大宮氷川神社編(2021.11.28)
よくKing Gnuのチケ取れましたね!
しかも日産スタジアムなんですか!すげーーーKing Gnu!
チェロのソロとかやるんすか・・・才能有り過ぎて最早こわいくらい(笑)
ライブ羨ましいから明日の出勤時は車内でKingGnu流そうっと!
投稿: ゆうき | 2023年7月 9日 (日) 23時13分
ゆうきさんへ♪
そうです、5回目のヌーさんです♪
行く度に箱がどんどん大きくなっていって、いつの間にやら日産スタジアムを満杯にできるバンドにまでなっちまいました。
常田さんはチェロで芸大入ってますからね、この人何種類楽器扱えるんだろうって思っちゃいました。
ガンガンKing Gnu聴いてください!
投稿: ナユタ | 2023年7月 9日 (日) 23時50分