2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月の記事

2023年8月27日 (日)

初春の山形ひな飾り探しの旅 かみのやまグルメ編

こんばんは。

そろそろ9月の夏休みに向けて、予定を立てねば…と重い腰を上げたナユタです。

なぜだろう、予定段階で既にゴールにたどり着かないんだが…💧

行きたいところが多すぎるんだよね。

 

それでは山形旅、今回は上山グルメです。

どうぞ!

Dsc_2473
この日は材木栄屋さんで一泊。

外観は和風ですが、部屋は洋風でシンプル。

Dsc_2505_20230827205101
宿泊予約した時、じゃらんでは山形県の旅行支援割は終了していたのですが、「うちではまだ旅行支援割が残っているので、予約を取り直しますね」と、わざわざご連絡いただきました。

何て親切!

おかげでお得に泊まれましたぜ!

Dsc_2482
まだ時間が早かったので、少しだけ散策。

Dsc_2483
黄金山神社という、何とも縁起の良さそうな神社があったのでお参り。

金運上昇お願いします⤴

Dsc_2476
散策の目的は、こちらの和菓子屋さん。

Dsc_2478
上山市といえば「かみのやまシュー」が有名ですが、自販機で冷凍のかみのやまシューを買うことができるのです!

なかなか手に入らないかみのやまシューが、買えるだなんてラッキー✨

Dsc_2488
かみのやまシュー、漢字で書くとまさかの「上山秀」だとは思わんかった。

Dsc_2510
夕飯前ですが、早速お一つ!

「つや姫」でできた米粉のザクザククッキーシュー皮の中に、カスタードクリームがアイス状になっています。

もう一つは翌日、クリームが溶けた状態でいただきましたが、これまた美味しい😊

Dsc_2498
ぐっと山形で買ったパインサイダーも一緒に。

ところで、山形とパインの関係って何だ?

Dsc_2492 
この日も夕飯は宿でいただきます。

今日もお肉です、エヘヘ。

Dsc_2491
勢いで頼んでしまった「くどき上手」

普段、1合なら普通に飲めるのですが、300mlで死にました(笑)

めっちゃ泥酔した…💦

恐るべし、くどき上手!

あ、お肉美味しかったです!(うろ覚え)

Dsc_2507
そして朝もしっかりといただきましたよ!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2023年8月20日 (日)

初春の山形ひな飾り探しの旅 山形県内南下編

昨日、味の素スタジアムで行われたB'zのライブに行ってきました!

暑さで体力消耗したけど、懐かしい曲が多くて盛り上がったー⤴

しかし、今日は疲れすぎてボーっとしておりました(笑)

いやぁ、年々感じる体力の衰え…💦

 

それでは山形旅、今回は山形を下へ下へと走ります!

Dsc_1140
天童織田の里歴史館の次は天童市将棋資料館

天童駅直結の施設です。

やっぱり、天童に来たらここに行かないと…。

Dsc_1141
なぜ、天童は将棋の街になったのか。

それは、藩の財政を立て直すため、武士に将棋の駒の内職を奨励したのが始まりなんだとか。

現在も、将棋の駒の9割が天童で作られています。

昭和初期は小学生が駒に文字を書くバイトをしたり、戦時中は兵士の慰問のために将棋の駒が戦地に送られたりしたのだそう。

将棋の駒にも深い歴史があるんだなぁ

資料館では、世界の将棋や将棋の駒の作成方法などが展示してありました。

藤井九段のサインも展示してありました!

(資料館内は撮影NGのため、写真はありません)

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。○o。+..:*

天童市将棋資料館HP

http://ftp.bussan-tendo.gr.jp/museum/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。○o。+..:*

 

さて、ここからは天童市を離れて南下します。

途中、立ち寄ったのは山形県護国神社

Dsc_1144
お手水のバラがあまりに素敵だったので、思わず撮影してしまいました🌹

Dsc_1145
鈴を振って舞う巫女さんと「祈り」の文字。

Dsc_1150
およそ5300坪の広大な敷地に建つ拝殿。

訪れた時、結婚式を挙げているカップルの姿を見かけました。

Dsc_1153
山並みがキレイだなぁ✨

パワーをいただきました!

Dsc_25032_20230817210901
いただいた御朱印です。

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。 ○o。+..:*

山形県護国神社HP

https://yamagataken-gokokujinja.jp/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。○o。+..:*

 

さて、お昼ご飯は山形名物のアレをいただきます!

以前、山形に行った時も食べたかったんですが、都合が合わなくて寄れなかったんですよね…。

なので、今回は是が非でも行きますぜ!

Dsc_2463
山形市内にある「龍上海」へ。

予想通りの長蛇の列ですが、覚悟はできておりますぞ!

やっと順番が来て、カウンターに着席。

オーダーしたのは一番人気の赤湯辛みそラーメン🍜

Dsc_2466
ラーメン登場!

魚粉が強めのスープに、意外と感じる青のりの存在感

辛みそをスープに溶かすと、ニンニクが効いた唐辛子の味が広がります。

か、辛ーい!

しかしうまい!

最後の方は、鼻水と涙でグシャグシャになりながら完食。

辛みそ、別皿で貰えたんだ…。(後で気付いた)

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

龍上海HP

https://ryushanhai.com/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

 

Dsc_2470
次に訪れたのは、ぐっと山形という、近県の特産品なども取り扱っている大型観光物産館。

それにしてもフロアが広い!

見ているだけで楽しくなってしまい、つい関係ない宮城の温麺とか買っちゃった(笑)

Dsc_2468
フードコートも充実。

食後のデザートに、わらび餅の乗ったソフトをいただきます😄

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

ぐっと山形HP

https://www.yamagata-bussan.co.jp/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

 

そして、本日の目的地、上山市へ。

昨日行った蔵王はすぐ近く。

土曜は混むと思い、無理して前日に蔵王に行った結果があのザマよ(笑)

Dsc_2471
上山市出身の歌人、斎藤茂吉記念館へ。

Dsc_2472
斎藤茂吉の名前は知っていましたが、人となりについては、今まであまり知りませんでした。

歌人でありながら本職は医師で、病院の経営も行っていました。

幼少期に描いた絵も上手で、多彩な人だなぁ。

奥さんとの不仲とかスキャンダルで、プライベートは色々大変だったみたいですが…。

新しくてキレイな記念館と思ったら、2018年にリニューアルしたとのこと。

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

斎藤茂吉記念館HP

https://www.mokichi.or.jp/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2023年8月14日 (月)

初春の山形ひな飾り探しの旅 舞鶴山編

どうもこんばんは。

三連休、姪っ子3人組の襲撃に遭ってヘロヘロだったナユタです💦

しかも、2歳児を抱っこしたタイミングで腰痛を発症しちゃったよ…。

2歳児、重くなったのぉ😭

そしてこの3日間、パソコンが開けず、夜になってパソコン開けたら、ずっとフリーズして動かないという…。

もう、更新諦めようかと思いました⤵

暑さでやられたのかな…。

では、めげずに山形旅、どうぞ!

 

建勲神社を出た後は、舞鶴山の山頂へ。

ここ舞鶴山は、毎年4月に人を将棋の駒に見立てて動かす人間将棋が行われる場所です。

Dsc_1083
山上に待ち構える王将。

Dsc_1086
人間将棋を行う場所はどこなんだろう?

ひとまず、階段の上に行ってみます。

Dsc_1087
またしても巨大王将

これは、さっき街中にあった巨大王将じゃん!

なるほど、この王将のレプリカが街中に置いてあったんですね。

Dsc_1088
この辺、随分鳥の鳴き声がけたたましいなぁ。

と思ったら、スピーカーから流れている音声でした。

何でこんな大きな音で流しているんだ(笑) 

Dsc_1089
昔、ここに天童城があった模様。

Dsc_1093
近くに展望台があったので、登ってみます。

Dsc_1098
うわぁー!

山がキレイだー!

Dsc_1101
芝生の上にビニールシートの敷いてあるスポットを発見!

もしや、ここが人間将棋の会場では?

Dsc_1102
人間将棋、昨年の藤井七段(当時は五段)がゲストで来た際は、観覧はとんでもない応募倍率だったそう。

さすが、今を時めく人気将士。

Dsc_1116
次に向かったのは、天童織田の里歴史館

ノスタルジックな建物は、明治12年に東村山郡役場として建てられたものを、昭和60年に再建したものです。

Dsc_1117
特別展の天童雛飾りを見学します。

常設展示は残念ながら撮影NG。

織田家に伝わる甲冑や、幕末の天童藩家老、吉田大八に関する資料の展示などがありました。

Dsc_1122
企画展は撮影OKとのことで、遠慮なく撮影させていただきます。

かなり古いひな人形のようですが、顔が割と現代的というか、整っています。

Dsc_1126
めっちゃ幅広いひな飾りなんだけど!

Dsc_1129_20231105161001
横から見てみると、羽子板の人形のように平たい作りとなっています。

当時、この辺りで盛んに作られていた人形です。

Dsc_33542
記念に享保雛の写真が入ったクリアファイルをいただきました。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2023年8月 6日 (日)

初春の山形ひな飾り探しの旅 天童市内編

どうも、ナユタです。

今日は、高校時代の友達と会ってきました。

数年ぶりの再会にもかかわらず、主な会話はアンモナイト寛永通宝という、謎な話題ばっかり💧

ここ数年、他人とアンモナイトの話なんてしたことなかったわ(笑)

コロナ禍でしばらく人と会えなかったこともあって、久々に会えると嬉しいものですな。

 

それでは山形旅は2日目です、どうぞー!

Dsc_2427
2日目、晴れ。

朝からごちそうをいただくの巻

Dsc_2431_20230720232101
ミニ土鍋の中には餅巾着✨

普段は朝からご飯食べるのしんどいこともあるけど、ホテルのご飯ってつい食べちゃうよね。

 

朝食後、天童の街並みを散策。

Dsc_1051
まずはホテルの裏手にあった温泉神社を参拝。

無人のようですが、立派なお社です。

Dsc_1055
狛犬の顔がアニメっぽいのが印象的でした。

Dsc_1061
さすがは将棋の街。

歩道を歩いているだけで詰将棋を挑まれます💨

Dsc_1066
巨大王将。

とにかく将棋絡みのものが目に飛び込んできます。

Dsc_1067
気になるけど全く分からん💦

駒の動かし方から勉強せねば(笑)

Dsc_1068
橋のたもとにも将棋の駒。

金将以外にも色々な駒がありました。

Dsc_1075
街並み散策後、舞鶴山に登って建勲神社(たけいさおじんじゃ)へ。

Dsc_1076_20231105160501
ご祭神は、かの有名な織田信長

え、何で織田信長が天童に?

Dsc_1077_20231105160501
どうも、織田信長の次男、織田信雄の子孫が天童藩主だったことから織田信長が祀られているのだそう。

織田信雄って、言っちゃあなんだけど、ルイス・フロイスからボロクソ言われたり、どうも「アレな人」という印象しかないんだけど💧

しかし、何だかんだで織田信長の子どもたちの中で唯一、大名として幕末まで存続したという意味ではすごいのかもしれません。

Dsc_1078_20231105160501
上記の理由から、賽銭箱には織田木瓜の家紋。

Dsc_25862
御朱印。

バランスの良い文字ですなぁ。

Dsc_2502
御朱印をいただく際に、金平糖も併せていただきました!

織田信長と金平糖は縁が深いですもんね!

思いがけないところで、思いがけない歴史に出会えました。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »