初春の山形ひな飾り探しの旅 天童市内編
どうも、ナユタです。
今日は、高校時代の友達と会ってきました。
数年ぶりの再会にもかかわらず、主な会話はアンモナイトと寛永通宝という、謎な話題ばっかり💧
ここ数年、他人とアンモナイトの話なんてしたことなかったわ(笑)
コロナ禍でしばらく人と会えなかったこともあって、久々に会えると嬉しいものですな。
それでは山形旅は2日目です、どうぞー!
朝からごちそうをいただくの巻。
普段は朝からご飯食べるのしんどいこともあるけど、ホテルのご飯ってつい食べちゃうよね。
朝食後、天童の街並みを散策。
無人のようですが、立派なお社です。
歩道を歩いているだけで詰将棋を挑まれます💨
とにかく将棋絡みのものが目に飛び込んできます。
駒の動かし方から勉強せねば(笑)
金将以外にも色々な駒がありました。
街並み散策後、舞鶴山に登って建勲神社(たけいさおじんじゃ)へ。
え、何で織田信長が天童に?
どうも、織田信長の次男、織田信雄の子孫が天童藩主だったことから織田信長が祀られているのだそう。
織田信雄って、言っちゃあなんだけど、ルイス・フロイスからボロクソ言われたり、どうも「アレな人」という印象しかないんだけど💧
しかし、何だかんだで織田信長の子どもたちの中で唯一、大名として幕末まで存続したという意味ではすごいのかもしれません。
バランスの良い文字ですなぁ。
織田信長と金平糖は縁が深いですもんね!
思いがけないところで、思いがけない歴史に出会えました。
« 初春の山形ひな飾り探しの旅 将棋むら天童タワー編 | トップページ | 初春の山形ひな飾り探しの旅 舞鶴山編 »
「御朱印集め」カテゴリの記事
- 日帰り浦賀探訪記 叶神社編(2024.12.01)
- バースデー青森堪能旅 十和田神社編(2024.11.10)
- バースデー青森堪能旅 中町こみせ通りと黒石神社編(2024.10.27)
- 春の花咲く茨城旅 鹿島神宮編(2024.09.29)
- 春の花咲く茨城旅 大洗磯前神社編(2024.09.23)
「旅日記 ②東北」カテゴリの記事
- バースデー青森堪能旅 鶴の舞橋編(2024.10.20)
- バースデー青森堪能旅 八甲田山編(2024.11.24)
- バースデー青森堪能旅 蔦沼編(2024.11.17)
- バースデー青森堪能旅 十和田神社編(2024.11.10)
- バースデー青森堪能旅 ねぷた絵灯ろう作り体験編(2024.11.04)
流石は将棋の町、天童、町のあちこちが将棋駒だらけですね。
織田信長と金平糖???
すみません、全く学が無いもので、その縁とやらが分かりません(;^_^A
と思ってたら写真にちゃんと由来が書いてありましたね。
投稿: 大樹 | 2023年8月15日 (火) 21時05分
大樹さんへ♪
天童は本当に将棋だらけの街でした!
織田信長と金平糖といえば、今年の大河ドラマでもエピソードが出てきましたよ。
ルイス・フロイスによると、織田信長は下戸の甘党で、金平糖をえらく気に入ったらしいです。
当時の砂糖は非常に高価ですからね。
覇者でないと食べられなかったと思います。
投稿: ナユタ | 2023年8月17日 (木) 17時54分
歩道を歩いてるだけ詰み将棋を挑まなくてはならんとは・・・・。頭を使う街ですねえ(笑)
そういえば、ふるさと納税を天童市にしたら、自分の名前の入った将棋の駒を頂きました!
カバンに付けて暮らしてます(笑)
投稿: ゆうき | 2023年9月 4日 (月) 15時33分
ゆうきさんへ♪
天童は、歩いているだけで詰将棋に詳しくなれそうな街でした。
将棋ばっかりなんですよ、本当に。
ふるさと納税、将棋の駒に名前を入れてくれるんですか!
それ欲しいなぁ✨
納税しちゃおうかなぁ。
投稿: ナユタ | 2023年9月10日 (日) 20時29分