2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 初春の山形ひな飾り探しの旅 上山城編 | トップページ | ただいまっす »

2023年9月10日 (日)

初春の山形ひな飾り探しの旅 春雨庵編

こんばんは、ナユタです。

来週から遅い夏休みで遠出してきます!

行先は、およそ4年ぶりのあの場所。

また新しい出会いや発見があるといいなぁ✨

と言いつつ、いつも通り、お気に入りの場所に吸い込まれていくかも…💦

 

そして、山形旅はいよいよ最終回!

では、どうぞ!

Dsc_1293 
武家屋敷を訪れた後は、近くにある春雨庵へ。

Dsc_1297
安土桃山時代から江戸時代にかけての僧、沢庵和尚の庵を復元した建物。

1629年、紫衣事件について抗弁書を幕府に提出したことにより、上山に流罪となった沢庵和尚。

上山藩主の土岐頼行は沢庵和尚を手厚く遇し、和尚はここで3年を過ごしました。

ちなみに沢庵和尚は、たくわん漬けを考案したとも言われています。

Dsc_1303
障子を開けると、巨大沢庵和尚が登場!

ビックリした!

Dsc_1302
部屋の手前に置いてあるモニターで、春雨庵の紹介DVDを視聴。

Dsc_1301
ちなみにDVDは、こちらの手作り感あふれる渋い箱で操作することとなっています。

しかも、操作は完全セルフ(笑)

Dsc_1316 
茶の湯にも通じていたという沢庵和尚。

Dsc_1313
聴雨亭という、詩的な名前の茶室も敷地内にあります。

Dsc_1327
次は栗川稲荷神社へ。

歴代藩主から信仰を集めた神社です。

Dsc_1330
境内には、信者から奉納されたという、たくさんの鳥居。

千本鳥居みたい!

Dsc_1332
縁結び、商売繁盛、金運にご利益があります。

Dsc_25822
御朱印をいただく際、カメラトークで盛り上がり。

新しいカメラを買ってから、本当によく話しかけらるようになりました✨

Dsc_1340 
何度も言うけど、やっぱり山がキレイだー!

Dsc_2562
レンタカーを返却後、かみのやま温泉駅近くのレストランイビサでお昼ごはん。

お目当てのものを注文すると「時間すごくかかるよー?」と念を押されました。

メニューにも「お時間のある方のみ注文可能」と書いてあります。

30分待って登場したのは…。

Dsc_2555
名物のスフレオムライス!

お皿からこんもり盛り上がるフワフワ卵!

そして、デカい!

Dsc_2558
泡のような口どけの卵の下には、とろけるチーズとチキンライス。

お、美味しいー😄

見た目はボリューミーですが、卵がすぐに溶けていくので、すんなり完食!

幸せだ!

 

以上で、2泊3日の山形旅は終了!

最後の方はタイトルのひな飾りが出てこなかったけど、めでたしめでたし!(笑)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


« 初春の山形ひな飾り探しの旅 上山城編 | トップページ | ただいまっす »

御朱印集め」カテゴリの記事

旅日記 ②東北」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 初春の山形ひな飾り探しの旅 上山城編 | トップページ | ただいまっす »