2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月の記事

2023年11月26日 (日)

初夏の翔んで山梨一人旅 信玄餅工場テーマパーク編

今日、気付いたら10時間以上寝ていたナユタです。

起きたら半日終わってるんだもん、ビックリですよ。

普段は、さすがに8時間も寝たら目覚めるんですけどねぇ。

どういう意図か分かりませんが、ゆで卵を殻ごとガリガリ食べるという夢を見ていました(笑)

何でやねんっ!

 

それでは山梨旅、今回は人気スポット2か所を巡ります。

どうぞー!

 

北口本宮冨士浅間神社を出て、一気に北上。

ダラダラ渋滞が続く中、山道を走ります。

こりゃ、眠くなるな…と思いながら走っていると。

前の車がどんどん左に寄っていったかと思うと、路肩の壁にぶつかり跳ね上がった!

うわっっっ!!!!

め、目が覚めた…💦

幸いにも大きな事故にはならずに良かったですが、私も気を付けようと思いました。

Dsc_2323
到着したのは桔梗信玄餅工場テーマパーク

信玄餅の製造工程が見学できる他、信玄餅詰め放題などのイベントも行われています。

土曜日ということもあり、駐車場に入るのにも一苦労。

本当は前日に行きたかったんだよね…。

Dsc_2324_20231119185601
美味しそうなトラックだなぁ。

Dsc_2312
早速、工場の様子を見学。

黒蜜のボトルを餅の上に置いている様子。

Dsc_2315
流れて来る信玄餅が、包まれているところ。

包むのって人力なんだ!

確かに、あれをロボットがやるのは難しそうだけど💦

Dsc_2318
ベルトコンベヤーに流れていく信玄餅。

しかし、仕事している様子をずっと見学されているのもストレス溜まりそう…。

Dsc_2321
以上、信玄餅工場見学でした。

人は多かったですが、コンパクトに見学することができました。

その後、アウトレットに行くも、ほとんど何も残っておらず💧

朝イチじゃないと厳しかったな。

社販商品なども売られていて、見ているだけでも面白かったです。

Dsc_3249
この旅で2回目の信玄餅ソフト(笑)

こちらは桔梗信玄ソフト+という名称で、ソフトクリームの上に黒蜜、きな粉、横に信玄餅と信玄棒が入っております。

ソフトなのにこのボリューム!

 

その後、車を北上させ、あの人気スポットへ。

Dsc_3260
2回目のほったらかし温泉じゃい!

温泉は「あっちの湯」と「こっちの湯」の2か所。

前回はこっちの湯に入ったので、今回は階段を降りて、あっちの湯へ入ります。

こっちの湯よりあっちの湯の方が広いのですが、それでもかなりの人出。

見晴らしの良い場所に向かって奥の方へ。

うわぁ、良い景色じゃー!

開放感溢れる中、甲府盆地の景色を眺めながら、ゆったり浸かります。

水温があまり高くないので、のぼせずに入れました。

Dsc_3266
風呂上がり、お目当ての商品を探します。

あった、あった!

Dsc_3264
探していたのは温玉あげ!

前に食べた時に、すごく美味しかったので今回もいただきます✨

Dsc_3265
塩気の強いカリカリの衣の中に、トロリとした半熟卵

何も付けなくても塩気が効いてて美味しいのです🥚

ほぉ、癒された♪

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。○o。+..:*

ほったらかし温泉HP

http://www.hottarakashi-onsen.com/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。○o。+..:*

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2023年11月19日 (日)

初夏の翔んで山梨一人旅 北口本宮冨士浅間神社編

23日は面接官として祝日出勤するナユタです、こんばんは。

2年前、人事だった時も面接官は何度か経験したのですが、当時はコロナによりzoomでの面接に対し、今回は対面での面接。

面接を受ける時は当然のこと、実は面接官も緊張するよね。

私の判断で人生が左右される人がいると思うと…。

うぅ、落ち着かん。

 

それでは山梨旅の続きです、どうぞ!

 

ふじやでうどんをいただいた後、近くの北口本宮冨士浅間神社へ。

しかし、わずか3キロほどの道のりなのに、渋滞で進まず💦

ダラダラと進みながら、やっと駐車場へ。

駐車場も空いてなくて、進みに進んで奥の第6駐車場でやっと停められました。

Dsc_2263
ということで、奥から参拝いたします。

まずは、西宮本殿

1594年に、東宮に代わる本殿として造営。

Dsc_2268
恵毘寿社の横を通り抜けて。

事代主神(えびすさん)と大国主神(だいこくさん)の二柱をお祀りしています。

Dsc_2270_20231119024501
今度は東宮本殿。

1223年、北条義時の創建と伝わっています。

小栗旬じゃん!(違)

Dsc_2272_20231119024501
その後、武田信玄が川中島の戦勝祈願で、本殿として造営したのだそう。

ビッグネームが続々登場。

彫刻の彩色が美しいなぁ。

Dsc_2284
拝殿。

創建は110年。

日本武尊が東征の折、酒折宮に向かう途中で富士山を遥拝した際、「富士山はここから拝せよ」といったところから、祠を建てて祀ったのだそう。

ここでも日本武尊!

Dsc_2285
拝殿を見上げると、獅子と龍の細かい彫刻が施されています。

Dsc_2306
めっちゃリアルな天狗が奉納されている!

Dsc_2301
冨士山大鳥居

ちなみにこちら、富士の表記を「富」ではなく「冨」と表記。

諸説あるようですが、ウかんむりの点を人に見立て、富士山は尊い山で禁足地(足を踏み入れてはいけない場所)という事を表しているのだそう。

Dsc_32702
御朱印は3種類。

まずはご本殿の御朱印。

Dsc_32712
摂社の諏訪神社。

古来より、氏神として祀られていたのだそう。

Dsc_32722
そして、日本武尊が訪れた場所といわれる大塚丘社(おつかやましゃ)の御朱印。

三枚とも、文字が美しすぎて見惚れてしまいました…。

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

北口本宮冨士浅間神社HP

https://www.sengenjinja.jp/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2023年11月12日 (日)

初夏の翔んで山梨一人旅 FLY HIGH!編

こんばんは。

昨日、病院帰りに新宿花園神社の酉の市に行ってきました。

今年の酉の日は11日(土)と23日(木・祝)で、土曜の方が空いているかと思ったのですが、めちゃくちゃ混んでた…。

2年前に行った時にはなかった屋台も出ていて、かなりの賑わいでしたよ。

熊手を買ったのですが、2年前に買ったのと全く同じデザインだったという(笑)

 

さてさて、今回は旅のクライマックスでございます。

ある体験をするために、忍野村までやってきました。

それでは、どうぞー。

Dsc_2609
忍野浅間神社隣の駐車場から、歩いて忍野八海へ。

すごいキレイに富士山が見えるー!

Dsc_2611_20231009010401
さすが人気スポット。

観光客で溢れかえっております。

Dsc_2614_20231009010401
余談ですが、小さい頃は忍野八海と猪八戒の区別が付かず、忍野八海も豚の妖怪か何かだと思っていた事を思い出しました(笑)

Dsc_2618
富士山の伏流水が水源の湧水池ということで、透明度の高い池が広がっています。

Dsc_2623
古民家の立ち並ぶスポット。

これぞ、日本の原風景という感じですね。

Dsc_2242
次の予定があえるので、近場をサクサクと回ります。

こちらは底抜池(そこなしいけ)

Dsc_2245_20231105210801
どこを見ても絵になる!

Dsc_2643
榛の木材民族資料館の展望台からの景色。

富士山に雪がかぶってたら、最高の風景だったなぁ。

晴天で良かった✨

 

忍野八海を見学後、次のスポットへ。

狭い山道を登った先にあったのは「忍野スカイスポーツ倶楽部」という施設。

スポーツとは無縁の私が向かった理由、それは「空を飛ぶ」こと。

ハンググライダーで空中浮揚してやるぜ!

Dsc_3216
今回乗るのは、こちらの「トーイングハンググライダー」という飛行機。

車輪付きの籠が付いた飛行機に乗り、丘を下っていく方式で、ど素人の私でも気軽に飛べます。

Dsc_3214
富士山に向かって飛んでいくのか!

すっごいワクワクだぜ!

座った状態で乗るので、体勢が楽。

係の人の合図で、動き出すハンググライダー。

坂を下ると、ふわっと機体が浮かびました。

その間、ほんの数秒。

しかし。

うわー!楽しすぎるー!

2回目はスマホを構えて撮影。

その時の動画がこちら。

 

 

2回目は風の調子で失速してしまいましたが、それでも非常に楽しい経験でした!

飛行後、倶楽部の方から「吉田のうどんは日本一硬いから食べてみて」とオススメされたので、吉田うどんにトライしてみます!


訪れたのは「ふじや」というお店。

何にしようかなぁ。

Dsc_3220
オーダー後、サービスのレンコンのきんぴらをいただきます。

Dsc_3222
選んだのは、定番のふじやうどん!

醤油ベースのスープに、海老天、ちくわ天、肉、わかめなど、色々トッピングが載っています。

Dsc_3225
麺の角がしっかり立っている!

噂通りの硬めの麺で、歯ごたえがしっかりしています!

優しいお味で、ボリュームがあって、美味しかったです!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2023年11月 5日 (日)

初夏の翔んで山梨一人旅 山中諏訪神社編

こんにちは。

三連休と言いながら、土曜日は出勤だったナユタです。

せっかく姪っ子ちゃんが遊びに来ていたのに、ほとんど遊べなかった💦

休日出勤は落ち着いて仕事できるから個人的には好きだけど、普通の土日にしてほしかったなぁ。

 

さて、山梨旅は二日目に突入です!

どうぞー!

 

2日目、快晴。

Dsc_2588
まずは、ホテル近くの山中浅間神社へ。

御朱印帳を車内に忘れ、慌てて取りに戻るうっかりさん💦

何しに来たんだか…。

Dsc_2590
既に6月なのに、空にはためく鯉のぼり。

小ぶりながら、勇ましい顔立ちの狛犬です。

Dsc_2592
浅間神社とは、富士山を信仰する神社のこと。

こちらのご祭神は木花開耶姫命、天津彦々火瓊々杵尊、大山祇命の三柱です。

Dsc_2596
通路を渡った先に山中諏訪神社があるとのことで、行ってみます。

Dsc_2211
随分重厚な造りの手水舎だなぁ。

思わず写真を撮ってしまいました。

Dsc_2600
こちらが山中諏訪神社。

起源は何と104年にまで遡るのだそう。

1552年には、武田信玄が本殿を造営寄進したのだとか。

こんなところにも武田信玄。

かなり信仰心の厚い人だったんでしょうね。

Dsc_2601
それほど規模の大きい神社ではないですが、彫刻の細かさが目を引きます。

真ん中の女神は、御祭神の豊玉姫命

出産時にワニの姿になって苦しんでいるところを旦那にのぞき見され、怒って海に帰ってしまったという神様です。

Dsc_2215
ご利益は安産、子授け。

上にある緑色の玉ってなんだろう?

Dsc_32692
山中諏訪神社で、山中浅間神社と山中諏訪神社の御朱印をいただきました。

こちらは山中浅間神社。

Dsc_32682
山中諏訪神社の御朱印は豊玉姫命と書かれています。

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

山中諏訪神社HP

http://www.suwajinja.com/

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

 

Dsc_2605_20231009010101
その後、忍野村へ移動。

忍野八海近くの浅間神社へ。

Dsc_2220
山門には立派な像。

姿形からするに、持国天なのかな?

Dsc_2608_20231009010101
残念ながら、この日はご不在のようで、御朱印はいただけませんでした。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »