2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »

2024年3月の記事

2024年3月31日 (日)

秋の東海歴史巡り旅 大井川鐵道編 その1

こんばんは。

7年ほど愛用したパソコンがいよいよ動きが悪くなり、思い切って新しいパソコンを購入。

土日で色々設定していたのですが、これがうまく行かん!

データをクラウドにアップしていたら、容量が大きすぎてメールが届かなくなったり、写真が消えたりと四苦八苦していました。

買い替える時ってこういうのが色々めんどいのよね。

 

それでは東海旅、舞台を静岡に移します。

どうぞ!

 

3日目、晴れ。

2日目午後に何も出来なかった分、この日はアクティブに動きます。

静岡駅から車で大井川鐵道の千頭駅へ。

NAVITIMEで事前に調べた時、表示された所要時間は1時間以上

そのつもりで2時間前に出発するよう予定していたのですが、カーナビの到着予定時刻は1時間弱。

だったら、もっとゆっくり出発すれば良かった!と思っていたのですが。

カーナビが示したルートは酷道、もとい国道362号線

ガタガタ舗装の山道かつ、離合できる道幅もない上に、意外と交通量が多いと来たもんだ。

あまりの悪路に悪態をつきながら走っていきました。

Dsc_4343_20240330173901
それでも、1時間ほどで千頭駅に到着。

Dsc_4346
まだ朝早いのに、併設の道の駅の駐車場は大混雑。

エンジン音でバイクの車種を当てるという、マニアックなイベントが開催されていました。

Dsc_4347
「音戯の郷」という名の通り、音にまつわる遊具が色々置いてあります。

これは、蛇口をひねって音を出す遊具。

Dsc_4353
あ、電車が来た!

トビー号という、きかんしゃトーマスのお仲間です。

 

今回は、バスで奥大井湖上駅に向かいます。

バス停には長い行列。

長島ダムで途中下車する人はいたものの、ほとんどの人は湖上バス停で下車。

Dsc_4368
バス停から歩いて2分で展望所へ

だんだん見たことのある景色が見えてきた!

Dsc_4373
うわー!

奥大井湖上駅だー!

これが見たかったんよー!

Dsc_4380
展望所から遊歩道経由で駅に行きます。

Dsc_4381_20240330185001 
レインボーブリッジに向けてGO!

しかし…。

Dsc_4385
傾斜がきつく、道も悪い!

これ、駅や駐車場から展望所へ向かうには、この道を登らないといけないんだよね。

これはバスで行って正解でした。

Dsc_4388
だんだん景色が開けてきました。

Dsc_4392
こりゃまた絶景だぜ!

Dsc_4397
高所恐怖症にはたまらなそう(笑)

Dsc_4402
この日だけは絶対晴れて欲しいって思っていたけど、願いが叶って良かった!

Dsc_4406
奥大井湖上駅着!

Dsc_4408
Tabaccoならぬ、Chabaccoの自販機発見!

お茶の自販機なのですが、千円札を投入すると、そのまま戻される千円札。

え、紙幣が入らない💦

せっかくここまで来たのにー。

後ほど、千頭駅で無事に購入できました。

Dsc_4410
奥大井湖上駅、一度来てみたかったんだよね。

Dsc_4412
奥大井湖上カフェ

ここでゆっくりしようかなぁと思っていたのですが、思った以上に人が多くて断念。

Dsc_4418
そうこうしているうちに、列車が到着!

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2024年3月24日 (日)

秋の東海歴史巡り旅 三輪神社と若宮八幡社編

こんばんは。

いよいよ3月も終わりですね。

次年度の準備やらで、色んな仕事が飛び込みで入ってきて、毎日残業続きでバタバタです。

早くお金貯めて優雅な暮らしがしたいのぉ。

 

東海旅は名古屋編のラスト。

それではどうぞ!

Dsc_4296
10円パンのお店から歩いて、目的地の三輪神社に到着!

三輪鳥居という、鳥居の横に小さな鳥居がある形をしています。

Dsc_4297
1570年頃、奈良の三輪明神を勧請して建てられたのが始まりで、御祭神は大物主命

人気の神社だけあって、若い人がたくさん参拝に来ていました。

Dsc_4298
なでると幸せになれる、なでうさぎ

思いっきり影にかかってよく見えませんが(笑)

Dsc_4299
三輪神社といえば、御朱印の種類が多い事でも知られています。

どれをいただこうかなぁ。

私の前の人は、悩んで結局10種類以上の御朱印をお願いしていました。

そして、私の番。

「すみません、前の方の御朱印をお書入れするのに30分以上かかりまして…」

マ、マジか!

まぁ、待つしかないですからね💦

Dsc_4332
お手水の水を出すのもウサギさん。

お花がキレイです。

 

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

三輪神社HP

https://miwajinnjya.com/

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

 

Dsc_4331
ただ待っているだけではもったいないので、もう一つの目的地、若宮八幡社へ。

銀杏の独特な匂い💧

Dsc_4307
スーツ姿のサラリーマンらしき人が参拝していました。

さっきの三輪神社と参拝者層が全然違うな。

創建は7世紀末から8世紀頃。

江戸時代、尾張徳川家の氏神として篤く崇敬を受けていました。

Dsc_4310
武骨なお姿のウサギと猪。

つい撮影してしまいました(笑)

Dsc_41292
境内の中にある、連理稲荷の御朱印をいただきました。

キツネのお顔が可愛らしいんです✨

Dsc_41302
前日の恵美須まつりの御朱印もあるとのことで、あわせていただきました!

カラフルな海の恵みがたくさん!

一日遅れだけど、いただけてラッキー!

Dsc_4318
先ほど御朱印をいただいた連理稲荷へ。

雰囲気のある鳥居だなぁ。

Dsc_4320
長寿の夫婦キツネが祀られていて、縁結びのパワースポットとして知られています。

Dsc_4324
こちらは神御衣神社(みころもじんじゃ)

裁縫上達、縁結びのパワースポットとして有名。

女性の病気にもご利益があるのだとか。

 

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

若宮八幡社HP

http://www.wakamiya.or.jp/

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

 

Dsc_41262
三輪神社に戻り、電車の御朱印をいただきました!

 

ここらで滞在時間のリミットが迫ってきました。

名古屋駅行のバスを待っていると「名古屋まつりにより迂回ルートを通る」旨の看板を発見。

名古屋まつり…って今日の午後からかい!

名古屋まつりの直前に名古屋を脱出するという、しょーもないタイミングでの訪問となりました(笑)

 



Dsc_4106_20240310043501
名古屋駅で見かけたMAROの看板。

King Gnuのギター、常さまのドアップ。

Dsc_4108
いやぁ、イケメンだわぁ!

 

その後、新幹線で静岡へ。

静岡駅で車を借り、目的地の登呂遺跡へ。

しかし。

登呂遺跡のパーキングが満車!!!

なぜかベンツが駐車場待ち!

どうした登呂遺跡!

登呂遺跡が混むなんて予想していなかった…迂闊!

結局理由は分かりませんでしたが、登呂遺跡以外に予定を入れてなかったので、この日は早々にホテルに引きこもることに。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2024年3月20日 (水)

秋の東海歴史巡り旅 大須商店街編

どうも、ナユタです。

土日に今年初の旅に出てまいりました!

12月に出かけてから実に3か月ぶり。

もう、出かけたい欲に駆られましてねぇ。

おかげで、月曜からぐったりしていました(笑)

春分の日が休みで良かった…。

 

それでは東海旅、引き続き大須を巡ります!

どうぞ!

 

大須観音から東へ行った先に、目的地の神社があるので商店街を見学がてら、歩きます。

その途中。

Dsc_4272
ラウンドアバウトになっている大須公園の横を通っていると、気になるお寺を発見。

Dsc_4273
思いっきり「織田信長公由緒地」と書いてあります。

織田信長ですと!

Dsc_4276
確かに、織田家の家紋が門に入っていました。

どうも、信長の息子の織田信雄が建立したお寺らしいです。

Dsc_4279_20240310031201
随分派手な建物だなぁ…と思っていると、大音量で音楽が流れてきました。

え、何だ何だ!?

建物に近づくと、ド派手に舞う信長さんのお姿…。

ギリギリ最後だけ拝見できました。

す、すごい…。

2時間おきに上映しているらしい。

Dsc_4285_20240310031201
何か龍が天井ぶち抜いてるし。

Dsc_4287_20240310031301
大量の提灯が天井からぶら下がっているし。

何かもう、派手ったらないなぁ。

Csc_4075
お賽銭箱の近くに自販機ある…と思って近づいてみると、何とお賽銭代わりのコイン自販機!

しかもバーコード決済可!

気になったので500円で購入。

Csc_4076
私はお土産として持ち帰りましたが、購入者がお賽銭として使えば、お寺側はコインを使いまわせるし、これって永久機関やん!

うーん、この商売上手!

Dsc_41282
あまりに御朱印の種類が多すぎて、正直どれにしようか悩みましたが、今回はお稲荷さんの御朱印にしました。

一応、信長パパの信秀さんのお墓があるらしいです。

さすがは名古屋、煌びやかでした。

 

人通りの多い方へ歩いてみると、ふと目に着いたのが「10円パン」の文字。

ふーん、10円で売ってるパンってどんなのなんだろう?

Csc_4086
気になったので行ってみると、店の前には行列。

あれ?10円パンが500円ってどういうこと?

よく分からんけど、ここまで来たからには並ぶしかない!

食券を買って待っていると、若いお兄さんがひっきりなしに巨大な大判焼きみたいなものを焼いているのが見えました。

なるほど、10円パンって、形が10円ってことなのね!

一度に2個しか焼けないので、なかなか列が進まず。

そして…。

Csc_4078
やっと買えました!

これはなかなかの再現度。

甘くてカリカリとした生地の中に、塩気のあるたっぷりのモツァレラチーズ。

Csc_4085
そして、チーズがみょーんと伸びる、伸びる!

ここまで伸びると飲み込むのが大変💧💧

まさかこの時は、10円パンが2023年の流行語大賞にノミネートされるとも知らず、伸び続けるチーズと格闘していたのでした。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2024年3月10日 (日)

秋の東海歴史巡り旅 モーニングと大須観音編

こんにちは。

金曜日はお休みだったのですが、自宅に籠って確定申告をしていたナユタです。

株の売却で大損が出たので行ったのですが、入力を誤って危うく36万追加で課税されるところでした(笑)

あっぶねー💦💦

それにしても、e-Taxって入力難しくね?

1年に1回だから慣れないのもあるかしれないけど、毎年入力に戸惑ってムキー!ってなるのよね。

まぁ、去年よりは早く終えられたから良いか。

 

さて、東海旅は名古屋を散策します。

それではどうぞー。

 

2日目、くもり。

この日は、前から気になっていた、喫茶店のモーニングにチャレンジ!

名古屋といえばモーニングですよね!

Csc_4041
訪問したのはkako柳橋店

名古屋の人気店です。

普段、大手チェーンの喫茶店にしか行かないので、ちょっとドキドキ。

Csc_4031
土曜なので混雑しているかと心配しましたが、何とか着席できました!

内装もレトロでかわいい✨✨

オーダーはシャンティールージュスペシャルという、食パンの上に4種のコンフィチュール全部乗せのメニューにしました!

Csc_4033
先に来たのはブレンドコーヒーと野菜ジュース。

Csc_4037
そして、メインのシャンティールージュスペシャルの登場!

サクサクモチモチの厚切り食パンに、あんこ、生クリーム、コンフィチュールが乗っています。

甘+甘+甘ってどんな感じ?と思っていたのですが、あんこも生クリームも甘さ控えめで、コーヒーの苦みと相性バッチリ!

彩り豊かなコンフィチュールはパイン、キウイ、ラズベリー、マーマレードで、こちらもさっぱり風味。

コーヒーに400円プラスするだけで食べられるとは、さすが名古屋!

そして、予想以上にボリューミー。

Dsc_4229
腹ごしらえが終わった後は、名古屋市内観光へ。

大須観音着!

6年前、インフルで倒れて以来の訪問。

Dsc_4230
相変わらず「こっちじゃ」のお仁王様もお元気そうで何より。

Dsc_41252
御朱印。

肉太で勢いのある御朱印です。

Dsc_4240
Wikipediaによると、大須観音は日本三大観音の一つらしいです。

思いがけず、日本三大シリーズに遭遇。

Dsc_4244
大須観音はいつも鳩が多いですよね。

この後、鳩を驚かせた人がいまして。

Dsc_4245_20240309160601
バサバサバサー!!!

一斉に飛び立っていったのでした。

あまりの数に、マジでビビった💦

 

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

大須観音HP

http://www.osu-kannon.jp/

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

 

Dsc_4251_20240309161001
そういえば、大須の商店街って行ったことないよな。

ほとんどノープランで、このまま商店街近辺を散策します。

Dsc_4252_20240309161001
こんなところに富士浅間神社があるんだー。

Dsc_4253
無人でしたが、立派な造りの神社でした。

そして、近くにはめちゃくちゃ気になるスポットが。

Dsc_4261
それは、那古野山古墳!

え、名古屋の町中に古墳!!!

Dsc_4263
こんなところに古墳があるとは、全く知りませんでした!

まぁ、古墳って全国に16万基あるらしいから、どこに古墳があってもおかしくないか。

Dsc_4264
早速、上に登ってみます。

中で眠っている方、すみませんねぇ。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2024年3月 3日 (日)

秋の東海歴史巡り旅 有松編

いよいよ3月になりましたが、皆さまいかがお過ごしですか。

この時期になると、気になるのが異動の内示

4年連続の異動となるのか!と金曜はビクビクしていたのですが、おかげさまで今回は残留となりました。

と、ほっとしたのも束の間。

仕事が出来ない、すぐ嘘を付く、注意すると逆ギレするという、3拍子揃ったポンコツ部下も残留という…。

それを聞いた途端に崩れ落ちた私。

お偉いさんの息子という「ご子息枠」での採用で、謎の昇進ルートで多分来年は私より偉くなる予定だというのも腹立たしい。

金曜は、荒んで異動する人たちと飲みに行ってました😭

育ちで将来が決まるのって、いつの時代かよ。

 

気を取り直して、東海旅は桶狭間からの続きです。

どうぞー!

 

桶狭間古戦場公園から有松駅へ戻る道すがら、他の観光スポットを探すことに。

そういえば、有松といえば有松絞りが有名だよな。

ということで、駅の手前でバスを降り、有松の町並みを散策します。

Dsc_4189
重々しい造りの土蔵。

絞問屋で財を成した中濱家住宅です。

Dsc_4194
有松絞りとは、江戸時代初期に誕生した木綿の布を糸で塗ったり結ぶなどして防染し、模様を付ける技法の染物です。

尾張藩が庇護したことや、宿場町で旅人が土産物として買うことにより、名産品となったのだそう。

Dsc_4195
落ち着いた町並みをそぞろ歩き。

予報は雨だけど、天気持ってくれるかな…。

Dsc_4206
あちこちの軒先で見られた「ありまつ」の暖簾

有松と言えば、この暖簾が有名ですよね。

プリント?と思ったのですが、布に絞った後の凹凸がありました。

これだけ量産するの、絶対大変だよね…?

 

1キロほど先に、桶狭間古戦場跡があるということで、歩いて行ってみます。

てか、桶狭間って何か所あるの?

Dsc_4212
桶狭間古戦場跡に到着。

国道1号線沿いを歩いたところにありました。

Dsc_4215
ここにも今川義元の墓が…。

Dsc_4218
うっそうとしていて、石碑も多く立っていて、どうも不気味な雰囲気。

黄昏時に来たのはちょっと間違いだったかも💧💧

Dsc_4222
何で桶狭間古戦場が複数あるのか。

どうやら、最初に行った桶狭間古戦場公園は開戦時の場所、ここは主戦場になった場所のよう。

だから2か所あるのか!

などと、トイレ前で納得していました。

Csc_4019
そのまま歩いて中京競馬場前駅へ。

駅が馬だらけ(笑)

電車に乗ると大雨。

うわぁ…。

天気予報、当たったし。

Csc_4042
この日のお宿はイビススタイルズ名古屋

Dsc_4030_20240303202301
サムティの株主優待を使って宿泊しました✨

無料で泊まれるってありがたいですな。

Dsc_4025_20240303202301
部屋の真ん中に洗面台があって、オシャレな内装。

洗面台の裏はテーブルになっていて、内装にこだわりを感じました。

ただ…名古屋駅からは遠かった💦

地下街を歩いていったから濡れなかったけどね。

 

さて、名古屋に来たからには名古屋名物行きまっせ!

名古屋駅に戻り、名物を探すことに。

しかし、どこもお店は大行列!

色々調べて来たのに😭

Csc_4021
ということで、この日の晩ご飯は親子丼。

名古屋コーチン使っているから名古屋名物や!(こじつけ)

美味しかったから良し!

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »