ひさかたの冬の京都ライトアップ旅 下鴨神社編 その2
こんにちは。
最近、「篤姫」「天地人」と、2000年代の大河ドラマの再放送を見ているナユタです。
リアルタイムで見ていたはずなのに、内容を思った以上に覚えていなくて、新鮮な気持ちで見ています。
この頃はまだ○○代だったなぁ…(遠い目)
昔の大河、面白いっす!
さて、京都旅は今回も下鴨神社編です。
どうぞ!
下鴨神社の3か所共通拝観券、1か所目の秀穂舎の見学だけで30分を使ってしまい、閉館時間まで残り15分。
せめてもう1か所は回らないと!(500円が無駄になるっ)
素敵な紅葉なのに…!
女性守護の神社として、美麗祈願が行われています。
そして、こちらには方丈記を記した鴨長明が、晩年を過ごした方丈が復元されています。
鴨長明って、下鴨神社の神官の生まれだったんだ!
室内に鴨長明の肖像画が展示されていました。
鴨長明、「かものちょうめい」と学びましたが、俗名は同じ読みで「かものながあきら」だとは知りませんでした。
一番気になっていた大炊殿の拝観は叶いませんでした。
だって、神様のお食事を準備するところですよ!
やっぱり、行きたい場所から先に行かないといけませんな。
所々に神社があります。
ここは雑太社(さわたしゃ)といい、明治43年に日本で初めてラグビーの試合が行われた場所なのだそう。
ちゃんと座っていて偉いなぁ。
生活圏に糺の森があったらすごく良いよね。
小豆のゆで汁でついた申餅(さるもち)が有名なのですが、残念ながら申餅は売り切れ。
名前の通り、葵の葉っぱを模した最中です。
最中がサックサクで美味しい!
温かいお茶もいただいて、ほっと一息つけました。
よ!待ってました!
糺の森の紅葉が、ライトアップされて一面真っ赤に燃えています🍁
すごいキレイ!
初日から素敵な光景を見られました!
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o○o。+..:*
下鴨神社HP
https://www.shimogamo-jinja.or.jp/
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o○o。+..:*
宿に戻って一息。
今日のお宿はドーミーイン!
前回、松山でドーミーインに泊まった時、寝坊して朝ご飯を食べられなかったから楽しみだぜ!
足が痛いので、マツキヨで応急処置できそうなものを探しに行きがてら、夕飯探し。
とろ麦というお店で、揚げ出し豆腐ととろろご飯をいただきます。
しっかりとした出汁に、鰹節が乗った揚げ出し…旨すぎ!
小鉢も美味しい✨
これは夕飯選び、大正解でした!
最近のコメント