2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月の記事

2024年7月28日 (日)

ひさかたの冬の京都ライトアップ旅 北野天満宮と二条城編

夜分にどうもこんばんは。

パリオリンピック開幕に、佐渡の世界遺産登録に、色々あった週末でした。

佐渡、また行きたいなぁ♡(佐渡ジャンキー)

オーバーツーリズムにならない程度に佐渡観光が盛り上がることを願っております。

 

さて、京都旅は今回で最終回!

それではどうぞ!

 

菅原道真公ゆかりの地といえば、ここに行かない訳にはいきません。

Dsc_5496
ということで、晴明神社からバスに乗って北野天満宮へ。

北野天満宮前に来たことあった気がしたのですが、どうやら初めての訪問だったようです。

メジャーな場所でも、まだ行ったことない場所って意外とあるんだなぁ。

Dsc_5503
伴氏社

菅公の母君が伴氏だったことから祀られています。

この辺の情報も、応天の門を読んで知った情報だったりします。

Dsc_5504
菅公といえば牛様。

撫でられすぎてテカテカです。

Dsc_5506
楼門。

年末の訪問でしたが、新しい干支の辰の絵馬が飾られ、すっかり新年モード

Dsc_5511
三光門。

日、月、星の彫刻があることから三光門の名が付いたものの、実際には星の彫刻はないとも言われているらしく…。

謎すぎる😓

Dsc_5516
ご本殿に到着。

参拝客が多かったので、横から撮影。

境内、思ったよりもめっちゃ広いんだけど。

Dsc_5517
御神木の飛梅

菅公と言えば梅ですよねー。

そして、お参りしているうちに雨がひどくなってきた☔

Dsc_42582
御朱印と一緒に大福梅という、境内で栽培された梅も頒布いただきました。

ちょうど12月13日からの頒布で、間に合って良かった!

食べてしまったので写真はありません(笑)

 

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o○o。

北野天満宮HP

https://kitanotenmangu.or.jp/

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o○o。

 

Dsc_5527
もう、足の痛みは既に限界を超えていましたが、最後の最後に二条城へ。

電子チケットを購入したおかげで待ち時間を減らせましたが、それでもかなり待ちました。

唐門から中に入ります。

Dsc_5530
早速見えてきた二の丸御殿。

早速中で見学。

しかし、中は観光客でミッチミチ

よく見えない💦💦

Dsc_5537
せっかく久々に来たのに、あんまりちゃんと見られなかった…。

気持ちを切り替えて、二の丸庭園を見学。

Dsc_5549
あれ、こんなところあったっけ?

二条城に来たのは、確か中学校の修学旅行以来。

多分、前に来た時は二の丸御殿と庭園しか見学しなかったんだろうな。

Dsc_5554
高い石垣が見えてきましたが、ここらでギブアップじゃ。

 

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o○o。+..:*

二条城HP

https://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o○o。+..:*

 

Dsc_4240_20240728190301
京都での最後のご飯は北極星のオムライス

2月の大阪以来のご登場です!

何故か締めは京都らしくないご飯という(笑)

 

京都は冬に行くに限ります!

ライトアップ、見て楽しめる旅でした✨✨

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2024年7月21日 (日)

ひさかたの冬の京都ライトアップ旅 護王神社と晴明神社編

毎日暑くて寝不足のナユタです、こんばんは。

何ですか、この連日の暑さは!

このままじゃ体調崩しそうですよ。

出かけるのしんどいから、毎日在宅勤務にしてくれ…。

そして皆さまも、お身体ご自愛ください。

 

さて、京都旅も終わりが見えてきました!

今回も京都市内を歩きます、どうぞ!

 

菅原院天満宮神社から北へ進むと、気になる神社を発見。

Dsc_5474
もはや、菅公とは関係ないですが(笑)、寄ってみます。

Dsc_5443
鳥居の足元にいらっしゃるのは、狛犬ではなく狛イノシシ

かなり写実的なお姿です。

Dsc_5444
ここは、和気清麻呂と姉の和気広虫を祀る護王神社

図らずも、鹿児島、岡山に続いて3か所目の清麻呂さん関連の神社に訪問!

清麻呂さん、何かとご縁があるなぁ。

Dsc_5457
和気清麻呂とは、奈良時代から平安時代にかけての貴族、政治家。

宇佐八幡宮に神託を聞きに行った際、急に足が悪くなり歩けなくなった清麻呂さん。

その時、300頭ほどの猪が清麻呂さんの周りを護衛し、無事に宇佐八幡宮に到着できました。

そのことから、和気清麻呂に関わる神社の多くで、狛犬の代わりに狛イノシシが置かれるように。

しかも、清麻呂さんの足が参拝後に治ったことから、健脚祈願の神社ともなっています。

Dsc_5460
境内の隅にあった「いのししコレクション」

干支の土鈴など、膨大な量のイノシシが並んでいます。

って、さり気なく鬼滅の伊之助がいるんだが(笑)

Dsc_5461
更にはノシシまで(笑)

守備範囲が広い。

Dsc_5465
清麻呂さんといえば、称徳天皇に怒りを買い「別部穢麻呂(わけべのきたなまろ)」と改名させられたエピソードが有名。

小学生の悪口レベルのネーミングセンス(笑)

Dsc_42592
健脚祈願に関連し、靴擦れ悪化防止を祈願

健脚とはまた違う気もするけど(笑)

 

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o○o。+..:*

護王神社HP

https://www.gooujinja.or.jp/

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o○o。+..:*

 

Dsc_5475
それから北西に向かい、晴明神社へ。

平安時代の陰陽師、安倍晴明の邸宅跡に建てられた神社です。

Dsc_5479
過去、実際に建てられていた一条戻橋の部材を使用したミニチュア。

紅葉がキレイです。

Dsc_5480
二の鳥居をくぐり、本殿へ。

Dsc_5485
今から20年以上前になりますが、8月に晴明神社を訪れた時、謎の悪寒に襲われたことがありまして。

境内を出たら収まったんだけど。

それ以来、ここに来る時はいつもちょっとビビっています💦

Dsc_5486
厄除桃

触ると厄が落ちるとのことで、桃がテッカテカになっております。

Dsc_5487
訪れたのは12月。

まさか、1月から始まる大河ドラマで安倍晴明がこんなに活躍するとは思いませんでした。

Dsc_5491
千利休もこの水を使用してお茶を点てたと言われる晴明井。

霊力により湧き出たと言われ、無病息災の御利益があるそうな。

Dsc_42562
謎の悪寒に襲われることなく、無事にお参り出来て良かった。

 

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o○o。+..:*

晴明神社HP

https://www.seimeijinja.jp/

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o○o。+..:*

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2024年7月15日 (月)

ひさかたの冬の京都ライトアップ旅 菅公ゆかりの地巡り編

皆様、どうもこんばんは。

連休、いかがお過ごしでしたでしょうか。

私はといえば、金曜に横浜アリーナでミスチルライブに参戦しておりました!

今回のセトリ、すごく懐かしい曲や意外な曲が多くて、予想外の選曲でした!

2年ぶりのライブに大興奮!

そして連休中は、姪っ子ちゃん(3歳)が遊びに来ていたのですが、クッションをエンドレスで投げたり、台所で水遊びをして水浸しにしたり、たずらっ子にパワーアップした姪っ子ちゃんに悪戦苦闘(笑)

でも、可愛かったから許す!

それにしても、とても密度の濃い連休でございました…。

 

それでは京都旅、どうぞー。

 

最終日、曇り。

この日は菅原道真公に縁のある場所を巡ります。

ここ一年ほど、菅公が主役のコミック「応天の門」にハマってまして、それで聖地巡りをしようと思った次第。

Dsc_5402
最初の訪問地は菅大臣神社(かんだいじんじんじゃ)

四条駅から道に迷いつつ、やっと到着。

Dsc_5409
ここは、菅公の出生地で、邸宅跡でもあると伝えられています。

誰も人がいない…💦

ここ、烏丸とか四条から徒歩数分の場所ですよ?

Dsc_5412
境内にいらっしゃる狛犬氏。

狛犬というよりヒヒという感じ。

良い表情やー。

Dsc_5413
こちらは何だか河童っぽい。

こういう狛犬、好きだなぁ(笑)

Dsc_5414
拝殿は、菅公が亡くなった後に創建されましたが、兵火によりたびたび焼失。

大宰府に左遷された際に「東風吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」と詠んだ飛梅の地だそうです。

Dsc_5418
菅公といえば、必ずいらっしゃる牛様。

産湯の井戸があるそうなのですが、見つけられませんでした💦

Dsc_5423
すぐ近くにある北菅大臣神社

ここは、菅公の父上菅原是善公の邸宅跡で、元々は菅大臣神社と一緒だったのだそう。

こちらも、静けさに包まれた場所でした。

Dsc_5437
地下鉄烏丸線に乗り、丸太町へ移動。

京都御所の近くにある菅原院天満宮神社へ。

Dsc_5428
御祭神は同じく菅公。

ここも、出生及び居住地と伝わっています。

Dsc_5429
こちらの狛犬は正統派。

Dsc_5430
なかなか厳つい面構えです。

Dsc_5431
がん封じということで、今後もがんに罹らないようにお祈り。

Dsc_5433
菅公が使ったという産湯の井戸がありました。

Dsc_42522
御朱印に押してある菅公の笑顔が親しみやすい。

応天の門の道真くんが絶対しなそうな笑顔です(笑)

 

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:

菅原院天満宮神社HP

https://sugawarain.jp/

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2024年7月 7日 (日)

ひさかたの冬の京都ライトアップ旅 鹿王院夜間特別拝観編

こんにちは。

本日、都知事選の投票に行ってきましたよ。

暑さで投票所に行くのがしんどかった😓😓

今回の都知事選には思うところありまくりですが、ちゃんと都政を考えてくれる人が都知事になってほしい。

というか、なってもらわないと困ります。

それにしても、東京都民以外関係ないのに、都知事選の開票速報で大河ドラマが休みとは…。

 

さて、京都旅ですが、今回もライトアップを楽しみます。

それではどうぞ!

 

嵯峨嵐山駅から嵐電嵯峨駅に戻り、今度は鹿王院駅で下車。

駅からは歩いて鹿王院へと向かいます。

Dsc_5343
住宅地の中、道が合っているか不安になりながら歩いていくと、やがて山門が見えてきました。

何とこの門、一休和尚も少年の頃にくぐったのだそう。

Dsc_5345
中に入ると、ライトアップされた小径。

Dsc_5349
照らし出された竹林が、夢のような風景を作り出していました。

うわぁ…キレイ…。

Dsc_5359
せっかくなので、竹林の中を歩いてみます。

竹林のライトアップって、こんなに美しいんだ。

Dsc_5362
左手に竹林、右手に紅葉という光景に、すっかり目が奪われてしまいました。

Dsc_5368
鹿王院は、室町幕府三代将軍の足利義満が24歳の時に、寿命を延ばすことを願って建てた禅寺。

先ほどの山門の扁額は、足利義満の自筆とのこと。

Dsc_5369
そのまま庫裡へ入ります。

Dsc_5372
中には韋駄天像

確か、仏牙舎利も見た気がするんだけど、なぜか写真がない💦

Dsc_42502
書き置きの御朱印をいただきました。

Dsc_5373
ライトアップされた本庭も美しい。

と思って見ていると、チリーン…チリーン…という儚げな鈴の音

Dsc_5374
よく見たら、庭で狂言師の方が舞を舞っていました

何という幽玄美。

Dsc_5378
しばらく待っていると、茶室へ案内されました。

Dsc_5377
お抹茶とお菓子をいただきました!

お抹茶が温かくて生き返るー✨✨

すると、またチリーン…という音。

Dsc_5379
さっきの狂言師さんやー!

お庭をバックに舞を披露してくださいました。

Dsc_5388
夜間特別拝観、とても幸せな気分になりました。

Dsc_5401
帰り道、ばったり出会った狂言師さん。

お願いすると、目の前でポーズを取ってくれました。

ありがとうございます!

 

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:

鹿王院HP

https://rokuouin.com/

o。+..:*○o。+..:*○o。+..:

 

この日のお宿はエスペリアホテル京都。

またしてもサムティの株主優待で宿泊してきました!

Dsc_4185
夕飯は、京都リサーチパークに内にあるゴコンクで。

京都全く関係ないですが、ハニーチーズピザ美味しかった!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »