夏の山陰歴史旅 ローソク島観光編
どうもこんばんは。
年度末になり、仕事が減らないナユタです。
今度の祝日も出勤になるのかな…。
働いたら負けだと思っているのですが、ずっと負けっぱなしです(笑)
ちなみに当係にいた、親のコネ枠君は無事に管理者になることなく、異動が決まって一安心。
息子が管理者試験に落ちた時、パパが部長に「何で試験の時に下駄を履かせてくれなかったんだ!」と文句言いに来て、笑いものになっていました。
息子の力量見てから言いなはれ(笑)
それでは山陰旅、今回は船旅をお送りいたします。
どうぞ!
水若酢神社訪問後、北西へ。
この日の観光の目玉、船でローソク島を目指します。
天候は申し分ないものの、波が高いようで、出航できるかが気がかり。
予約の為に事前にダウンロードしたアプリを気にしていると、「無事出航」との連絡。
しかし、連絡事項には気になる言葉が。
「本日は通常より波がございますので、酔い止めの準備をおすすめいたします」
え、酔うの?
でも、酔い止め飲むと車の運転できないしなぁ…。
出航時間より早めに港へ到着。
さて、どんな船なんだろう?
大きい船だと良いなぁ。
これは揺れたら大変そうだぞ!
この時、脳内で「船長、これ吐く時は海かい?」という、水曜どうでしょうの名ゼリフが響き渡りました(笑)
何だか既視感のあるショップが(笑)
時間になり、50分の船旅へ!
小さいお子さんも乗ってるし、きっと大丈夫!なはず!
あれ、何かトンネルみたいなのが見える!
福浦トンネルといい、最初は明治初期に手掘りで掘り、その後、ダイナマイトや重機で拡張したトンネルが作られました。
土木遺産にも認定されているのだそう。
急に人工物が出てきてビックリ!
隠岐諸島は600万年前の火山活動によって生まれ、ユネスコ世界ジオパークに認定されています。
専門家に解説してもらったら、面白いんだろうな。
ここから船長が、細かく舵を切りながら、火の灯ったローソクに見えるよう、ベストスポットを探してくれます。
そして眩しい!🌅
サングラスをかけて、写真を撮り続けます。
さすが船長!
ちょっと後光っぽくも見えるけど。
ちなみに、スマホで撮影したら、なぜか光がピンクになってしまいました💦💦
何の加工が入ったんだ?
素敵な景色が見られました。
西郷港に戻り、ホテル泊。
海の幸がたくさん!
そして…え!
肉じゃがにアワビが入っている!
何て贅沢な!
昼間、海士町で隠岐誉の名前の入ったトラックを見かけ、飲んでみたいと思っていたのです。
さっぱりとした味わいで、楽しめて良かった!
« 夏の山陰歴史旅 水若酢神社編 | トップページ | 夏の山陰歴史旅 玉若酢命神社編 »
「旅日記 ⑦中国」カテゴリの記事
- 夏の山陰歴史旅 松江城編(2025.06.08)
- 夏の山陰歴史旅 城山稲荷神社編(2025.06.01)
- 夏の山陰歴史旅 御朱印バンド作り体験編(2025.05.25)
- 夏の山陰歴史旅 大神山神社編(2025.05.18)
- 夏の山陰歴史旅 倭文神社編(2025.05.10)
えええええ、そんな昇格試験に平然と忖度が働く組織だとすればかなりヤバいですよね。
それ録音して口外したら炎上どころでは済まないでしょう💦
うちのある職員にもビデオ回してやりたい、と思う事多々ありますわ。。。
ローソク岩、船で見れたんですね、いいなあ。。
自分は宿島前で1泊しか出来なかったから道後でも宿取れたら同じように出来たのに残念。
投稿: 大樹 | 2025年3月 9日 (日) 18時37分
大樹さんへ♪
残念ながら、弊社はお偉いさんが人事に口を挟んでくることはあるんですよね。
しかも、多分うちの会社を知っている人なら聞いたことあると思います…。
なので、パパの力をもってしても不合格になった息子君は、ある意味すげーって思いました(笑)
今回、隠岐には島前、島後で二泊三日したので、色々見て回ることが出来ました。
あと一日あれば知夫里島にも行けたんですけどね。
投稿: ナユタ | 2025年3月10日 (月) 00時05分
やっと皆さんのブログを巡る余裕が出たと思ったら、随分更新されてて追うのに時間が・・・(笑)
えっ。そんなヤバイお偉いさんの息子が・・・??そういうの、テレビドラマ以外にも存在するのですね!
隠岐の島に行っている!
離島好きとしては行ってみたい島の一つであります!
このローソク島なんて凄く観たいなあ・・・。
そして日本酒。最高な旅ですね!
投稿: ゆうき | 2025年5月 5日 (月) 21時55分
ゆうきさんへ♪
バカ息子氏、4月からは毒にも薬にもならないポジションで生き生きとしております(笑)
自分で仕事を探さないとヒマでしかない仕事なので、ずっとヒマそうです。
隠岐の島、すごく素敵な場所でしたよ!
ローソク島観光、船酔い大丈夫でしたらぜひともご参加ください✨✨
隠岐誉もいただけて満足でした!
投稿: ナユタ | 2025年5月 6日 (火) 17時02分