2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Sponsored

  • Sponsored
フォト

PR

Sponsored Link

記事Pick Up

にほんブログ村

  • にほんブログ村

ブログランキング

無料ブログはココログ

カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の記事

2025年7月13日 (日)

どこかにマイル…?

どうもこんばんは。

JALの「どこかにマイル」で、どこかに飛んでいるナユタてす。

土曜の夜に現地着、月曜の朝に現地発という、観光する時間がほぼない状況でしたが、1日ガッツリ観光してまいりましたぜー。

1000046347

今日も1日暑かった!

池に映る空がキレイ!

1000046346

写真だけ見ると清涼感溢れてますがね。

 

そして…。

明日、果たして飛行機は飛ぶのか!?

乞うご期待💦💦

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2025年6月22日 (日)

ハピバ♪

皆さまこんばんは。

バースデー旅を終え、無事帰宅したナユタです。

今回は、インバウンド客にしてやられた旅でした💦💦

あまりそういう人向けの行き先ではなかったと思ったんですが…。

ま、長く旅に出てれば、そんなこともありますわな。

250621160947109
災害が起きぬよう寝ているとのこと。

ありがたい鬼さんです。

250622100210070
地面から飛び出す招き猫。

デカっ!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2025年1月27日 (月)

西へ行ってました

ナユタです、こんにちはー。

曜日を勘違いしてまして(笑)、気付けば月曜になってました。

ちょっくら遠出をしてまして。

1000041836

海が見えるのって何だかテンション上がりますな。

1000041835

たくさんお地蔵さんが並んでいる中で、一体だけすごい凛々しいお顔立ちをしてました(笑)

メイク?

1000041837

1人なのに8人テーブルに案内され、気まずいの図。

また詳細は後ほどー。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2024年12月16日 (月)

埴輪!はにわ!ハニワ!

夜分にこんばんは。

ここ最近、自転車が壊れ、電動歯ブラシが壊れ…と買い替え期が到来しまくりのナユタです。

何で壊れる時って一気に来るんでしょうね?

こうして数万単位のお金がバカスカ飛んでいく…💴

 

さて、今回は12月頭に行ってきた、国立博物館の話でも。

241203115755253
平日休み、用事を済ませて向かったのは上野。

6年前まで上野で働いていましたが、来るのは久々。

イチョウがキレイですなぁ。

この日、間もなく終了する「特別展 はにわ」を見に、国立博物館を訪れました。

241203120744435
開催中の「Hello Kitty展」

初日は、グッズを買う外国勢の行列で大フィーバーしていたって聞いたけど、今日は閑古鳥鳴いてる?

やっぱり来るなら平日だねと思いながら、はにわ展が開催されている平成館へ。

241203121016932
…って、何この行列⁉

平日の昼時なら空いてると思ったんだけどな…。

30分近く並び、やっと入館。

241203122729427
まず最初に現れたのは「踊る人々」

いきなり有名人の登場じゃん!

このすっとぼけた表情が素敵です。

実は踊っているのではなく、馬を引いている姿らしいですけどね。

241203123935436
中はとにかく人だらけで、ガラスケースには近づけず。

ケースの外にある展示を中心に見ていくことに。

241203123954571
家形埴輪!デカい!

3つのパーツに分かれて造られたそうですが、それにしてもすごい技術!

241203124642705
そして、いよいよ挂甲の武人5兄弟が登場!

同じ工房で作成されたと推測されていて、皆よく似た作りです。

うーん、マジでソックリ。

241203124825867
まずは、重要文化財の彼。

挂甲の武人って、みんな群馬県で出土しているんだね。

241203125008459
次は、顔が隠れていて、ちょっと恥ずかしがりやの彼。

細かい特徴を見ていくと、少しずつ違いがあるのが分かります。

241203125046666
そして、埴輪で最初に国宝になったのが、彼。

挂甲の武人として一番有名なのがこちら。

何でこんなに大きいのに自立できるんだろう?

241203125128100
アメリカから63年ぶりに帰国した彼。

よく見ると、袴の模様がみんな違うんだよね。

241203125203650
そして、こちらも重要文化財

一番最後に制作されたらしく、模様がシンプルです。

表情も幼く感じます。

この5体、撮影するのにエライ時間がかかりました(笑)

展示の目玉だからね、仕方ないね。

241203125311275
挂甲の武人は、元々このようなカラーリングがされていたとのこと。

埴輪=粘土の色だと思っていたけど、実はこんなに派手だったんですね。

241203125930476
すっごい笑顔ですが、実は古墳を守っている盾持人

241203125913171
この表情、癒されますなー。

優しい表情の彼も、実は古墳を守る盾持人。

241203130115348
力士の埴輪。

見た目はベイマックスっぽいですが、ちゃんと相撲のまわしをしめています。

241203130218741
2体並んで家に飾ったら、縁起が良さそう。

この二人、弔いのために弦を引いているのだとか。

241203131003096
最後を飾るのは、明治天皇陵に埋葬された埴輪。

大正時代の作です。

ライティングがオシャレ。

 

特別展以外も見学して、気付くと3時間近く滞在。

国立博物館、これは1日がかりで回らないと見きれない…。

 

特別展はにわ、次は年明けから九州国立博物館で開催されるので、興味のある方は九州までGO!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2024年9月16日 (月)

旅立ち中

どうもこんばんは。

日本のどこかで夕飯難民に陥っているナユタです。

お昼も食べてないのに(笑)

そういえば昨日も難民になりかけて、コンビニで夕飯買ったな。

 

1000038418

天気予報は雨でしたが、好天に恵まれました。

そして多少、馬糞踏んでます(笑)

 

1000038416

謎自販機でバーガー買いました。

今日の夕飯、バーガーとじゃがりことバームクーヘン。

これもある意味、旅の醍醐味…?

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2024年6月23日 (日)

北の国から

皆さま、どうもこんにちは。

6月恒例のバースデー旅に出かけておりました。

東京は天気が悪かったそうですが、旅行中の3日間は晴れて暑かった!

明日からは、また仕事漬けだ…💦

1000036832
宿に着いた時、ちょうど日没に遭遇

一年で一番長い日の日没は何かおめでたい(笑)

1000036834
市の施策で、市内の宿に1泊したら特産品4,000円分プレゼントキャンペーン中でした!

紙袋のデカさと重さにビックリ!

行き先、ネタバレですが(笑)

それにしても太っ腹過ぎる。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2023年10月23日 (月)

お出かけしてました

こんばんは。

金曜から今日まで、少しばかり旅に出ておりました。

そして帰り、見事に東海道新幹線の遅延に巻き込まれまして(笑)

結果的には1時間くらいの遅延で済んだのでそれほど影響はなかったのですが、新幹線が来るまでは、果たして帰れるのかと焦りました💦

そして、今は筋肉痛でバキバキです。

Dsc_4204

久々に旅先で傘を使ったものの、目的地では好天。

ありがたやありがたや。

Dsc_4279_20231023214601

6月の山梨旅、9月の旅の次に書くとなると、一体御披露目するのはいつになるのやら。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2023年9月18日 (月)

ただいまっす

 

ナユタです、こんにちは。

夏の旅も終わり、帰路についているところです。

今年は久々に長く休みを取れたので、とある場所に行ってきました!

今回は、朝ごはんが食べられなかったり、昼ごはん抜きになったり、夕飯を食べ忘れたりした旅になりました(笑)

普段、こんなに食い意地張ってるのに…😖

この話を書くのは、ちょっと先になるかな。

Dsc_3483

上空から見た富士山。

久々に上から富士山を見た気がするなぁ。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2023年5月21日 (日)

新潟に行ってました

こんばんは、ナユタです。

父の相続絡みで、木曜から土曜までの3日間、新潟へ行ってました。

ちょうど風邪を引いてしまい、今回はかなりしんどい旅に💦

運転するから風邪薬が飲めないので、漢方薬で乗り切ろうと試みたのですが、すぐには治らんもんでして。

今日は1日寝てたんだけど、やっぱりまだ調子悪いや。

いつからこんなに風邪引きやすくなったんだろう?

新潟行きのために2日も休みを取ってしまった手前、具合悪くても明日から休めないし…。

Dsc_2911
今回も新潟の山々は雄大でした。

今が一番良い季節なのかもなぁ、と思って見ていました。

Dsc_2916
新潟で有名なセイヒョーのもも太郎

もも太郎なのにイチゴ味という、謎多きアイスです(笑)

今回はシーズン前だからか、CM一度も見なかったなぁ。

Dsc_2924
越後湯沢駅にいる、ご陽気なサラリーマン。

今回はぽんしゅ館に寄る時間はあったけど、体調不良で日本酒は飲めず💦

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


2023年3月19日 (日)

Catch a cold

3週連続、普通の日記ですみません。

金曜から風邪を引いて、土日はずーっと寝ていました💦

市販薬を飲んで寝ていれば何とかなるだろう、と高をくくっていたのですが、その見立ては甘かったようで。

一応、コロナの抗原検査は陰性だったから、明日から出勤するけどね。

それにしても、時期が悪いよ。

今週は仕事の引継ぎが入ってるから休めないし。

 

昨日の夕方、寝ていたら会社のグループラインが鳴りまして。

内容は「○○部で書類紛失が発生したので、管理者はこれから出勤してください!」という恐怖の召集通知

ひえー!

これが噂の関係ない部の管理者まで呼び出されるという連帯責任システム!

話には聞いていたけど、本当に呼び出されるんだ。

具合悪いから出勤しないとか言ったら、ウソついてるとか思われそうだよな💧

でも、夜に暖房きかない部屋で書類捜索なんてしたら、確実に風邪をこじらせて死ぬ…だから行きたくない…。

布団の中でためらうこと数分。

すぐに書類発見の連絡が入り、何とか出勤は回避できました。

良かった…(睡眠は妨害されたけど)

もちろん、出勤しても無給だよ\(^o^)/

 

Dsc_2030
余談。

長年使っていたミスチル君ストラップが、とうとう割れてしまいまして。

Dsc_2032
裏面を見てみると、なんと2011年の「SENSE -in the field-」の時のライブグッズでした。

物持ち良すぎ…。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村


一人旅ランキング


より以前の記事一覧