冬の播磨路リゾート旅 明石編 その1
こんばんは。
いよいよ来週、私の生誕祭ということで、旅に出る予定!
今回、サンフロンティア不動産の株主優待期限が迫っているため、優待が使える場所に行ってきます。
最近、優待に行き先が縛られている気もするが…。
さて、今回から始まる兵庫旅も、株主優待にまつわる旅行記です。
それは、昨年のこと。
サムティの株主優待(ホテル無料宿泊券)を使おうと、行き先を色々検討していた頃。
サムティ株がTOBにより上場廃止になるとのニュースが!
それに伴い、株主優待も廃止!
えぇ!
毎年楽しみにしていたのに…。
ということで、最後の株主優待は、一気に2泊分の優待を使用してリゾートホテルに宿泊することにしたのでした。
1日目、晴れ。
三宮で車を借り、そのまま明石へ。
当時、大河ドラマ「光る君へ」が終わった直後。
大河ドラマに感化され、源氏物語の舞台になった明石に、行ってみたいと思ったのでした。
港町だからか、12月に訪問した浦賀と雰囲気が似ているなぁ。
ダメもとで入ったところ、予約なしでもピザなら注文OK、とのこと。
ラッキーだぜ☆
トマトソース、ペコリーノ・ロマーノチーズ、バジリコのピザです。
生地がパリッパリで美味しい✨✨
旅先で美味しいものに出会えるのって嬉しいよね。
明石観光協会が出している源氏物語ゆかりの地MAPを参考にルート選定。
2年前に創建1880年を迎えました。
年代が古すぎて頭バグりそう…。
松の下には稀代のイケメンこと源氏の君が佇んでいらっしゃいました。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+○o。
岩屋神社HP
○o。+..:*○o。+..:*○o。+○o。
…1日6便しかねー!!!
しかも1時間に1本!
駅からは少し距離あるし、車がないと生活が大変そう…。
社伝によると、崇神天皇6年に勧請されたとのこと。
…っていつ?
もはや、元号ですらない…。
合戦や空襲により幾たびも焼失しているのだそう。
静かで落ち着くなぁ。
そういえば、ここって源氏物語とどんな関係があったんだろう?
最近のコメント